タグ別アーカイブ: データ

ジョコビッチ ATPファイナル4連覇の歴史 検証

ATPファイナル2015まとめ ジョコビッチ4連覇の歴史検証
 正式名称 Barclays ATP World Tour Finals が普通の大会と異なる点
 ラウンドロビンからトーナメントへ試合が変わる事。
 インドアのハードコート、遅いコートサーフェイス。

普段の試合、グランドスラムも含めて、1回負けると終わりのトーナメント。
 しかしATPファイナルでは、ラウンドロビンで総当たりをして、
 そこからトーナメント。
 つまりラウンドロビンで相手をどこまで見れるか。
 自分のプレースタイル、強さと弱点を把握して、試合のプランを立てる。
Plan → Do → Check → Act 
 特にジュニアに必要な、計画性
Pdcalc

 

短期決戦で、試合への対応力が試される事。
 野球のWBSCに似ている。 予選で良かった日本が勝てなかった。
 
 
遅いハードコート、これが選手には難しかったようだ。
 しかし直前のパリの試合が、同じコートサーフェイス、ボールで行われる。
 つまり良いシミュレーションになると言う事だ。
 N.ジョコビッチは、A.マレーをしっかり崩している
 

各選手の戦い、プレースタイルもあるけれど、
 どんどん新しい戦略、戦術を生み出している。

決勝に勝ち上がる選手は絶大なる自分への信頼と、相手の研究を怠らない。
 ベストは自分の得意で相手の苦手を攻める事。
 R.フェデラーに対しての、バックを攻める例だ。
 R.フェデラーがバックが下手なのではない、フォアが強力過ぎるから。

しかし、頼るのは自分、そして自分のプレースタイル。
 超攻撃的、S.バブリンカ
 超守備的、R.ナダル 
  D.フェレール戦

 ラウンドロビンで2位通過から完璧にトーナメントを勝ち抜いたのは、N.ジョコビッチ。

Sayingnoleconfidence

 ジョコビッチをNolestretchatp

 支えている
  スタッフ、
 試合前の
 ストレッティング
 これがあるから
 リーチが広い
 怪我をしない。

ラウンドロビンでは、戦い方に余裕が見られる。
 N.ジョコビッチは、ラウンドロビンでR.フェデラーに負けながら、
 トーナメントではしっかり勝ち上がった。
 攻守とも、強くなっているのが、N.ジョコビッチ。
 その結果、驚異の4連覇
2015 vs R.フェデラー
 2014 vs R.フェデラー戦だったが、1日前の予想記事。
  
  そして誰と対戦したか?
  
 2013 vs ナダル
 2012 vs R.フェデラー 7-6(6) 7-5
  

 戦略、戦術を変えてきたのはR.フェデラー。
 攻撃を軸に、展開を変えて来る。
 ベースラインでのストローク戦。 S.バブリンカ戦。

 サーブ&ボレー、リターンダッシュなど前へのプレッシャーを多くする場合。
 戦術がどんどん進化している。本人も、来年ここに戻ってくると話したし。
 「もっと前に出て、アグレッシブに戦うよ」と。
 T.ベルディフ戦、最高のプレッシャーの掛け方だった。

優勝のN.ジョコビッチ 超正確な、ボールのコントロール。
 ダブルフォールトが少ない、1試合平均、1.33。
 R.フェデラーは3.25。 攻撃するから仕方がないけれど。
 準優勝、攻撃のプレースタイルがベース R.フェデラー。
 R.ナダル、守備主体のプレースタイルをしっかり安定させたR.ナダル。
 
攻撃が主体だが、アンフォーストエラーが多過ぎたS.バブリンカ
 A.マレー戦ではネットプレー が良く効いた。
  

ランキング2位ながら、ラウンドロビンで守備が崩れた、A.マレー。
 心の乱れを突かれた。
 ラケットを折る。
 
 1勝2敗で、上位のT.ベルディフに勝ち、R.フェデラーからラウンドロビンでセットを奪った錦織圭

 初戦のN.ジョコビッチ戦の大敗が大きく響いた。

 T.ベルディフ、D.フェレールの二人は、苦手の選手が多過ぎた。
 T.ベルディフには錦織圭、D.フェレールが上位3人
 しかし、戦う姿勢を貫いたのは立派。

本日の御教訓 相手の研究
勝つには自分を出すか、相手を抑えるか
1:自分への自信
2:相手の研究
3:戦略のポケットを多く

テニス上達アイテム
 テニス、ソフトテニス作戦ボード
2画面見開き表紙付作戦ボード。

Maglobbirdview

  テニスノートに日誌をつけ、自分を知る
 スコアを書いて、自分のテニスを知ろう。
 作戦ボード入りテニスノート 
A5memoc2cbird2

 テニス システム手帳2016 

★☆★ 旬のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 テニス365 

N.ジョコビッチ 公式サイト ビデオなど情報が満載。

 R.フェデラー 公式サイト 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, ジョコビッチ, データ分析, 勝因, 歴史 | 投稿者tsukky 14:38 | コメントは受け付けていません。

ジョコビッチ 真の王者に ファイナル4連覇 フェデラー下す

ATPファイナル2015 ジョコビッチ 前人未到の4連覇
今年最後のビッグイベント、ATPファイナル2015 London大会が終わった。
 N.ジョコビッチ対R.フェデラーの決勝となった。
 言わずと、N.ジョコビッチは今年のATPの王者。ポイントで2位のA.マレーを大きく引き離している。
  
ATPファイナル2015 N.ジョコビッチの勝ち上がり。
ラウンドロビン スタンスミス組。ここは強豪が集まった気がするが。
  
 初戦、錦織圭に簡単に勝利。これで錦織圭は立場を一気に悪くする。

 2戦目、T.ベルディフを一蹴。 この時点で勝ち上がり決定。

 3戦目、R.フェデラーに敗れて、2位通過かが決まる。

決勝トーナメント、セミファイナル 永遠のライバル 、R.ナダル戦

 強さ抜群。
 ラウンドロビンで敗れている、R.フェデラー
 
 同じミスを犯さないのが、N.ジョコビッチの強さ。今度はしっかり守り切った。
Nolerfscore

 試合のスタッツ。
Nolerfstats1

 R.フェデラーが悪かった訳ではない。N.ジョコビッチが良過ぎた。

 ATPファイナル、近代史は、N.ジョコビッチストーリー
 

R.フェデラーに攻撃をさせなかった。
 そしてNolerfstats2

 丁寧に、
 R.フェデラーを
 左右に振った。
 走らせて、
 体力を奪った。
 短いラリーで
 多くのポイント
 を奪い。
 R.フェデラーを
 走らせた。

 タフネスは、N.ジョコビッチ 
 
圧巻は、N.ジョコビッチの2ndサービスのポイント獲得率84%。
 戦術は超、オーソドックス、錦織圭が、R.フェデラーに1セット奪った試合と同じ。
  
 徹底したR.フェデラーのバック攻め。
 丁寧に、丁寧につなぎ、R.フェデラーのアンフォーストエラーを誘った。

Nolebackrf

作戦ボード大特集全ての機能紹介
 テニス 作戦ボード 2画面指導者用
Tenniswbfullsetblue

 ソフトテニス 作戦ボード

 作戦ボード入りテニスノート 

 テニス システム手帳2016 

ニック.ボロテリーテニスアカデミィー、ヘッドコーチ、G.ハラミロ 錦織圭の最新ストローク上達法

★☆★ 旬のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 テニス365 

 ATP ファイナル 

 NHKで放送予定 

 検索サイト、お陰様で上位、お礼のプレゼントサービス。 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。 

カテゴリー: ATP, ジョコビッチ, データ分析, フェデラー, 作戦, 勝因 | 投稿者tsukky 16:12 | コメントは受け付けていません。

名勝負、ジョコビッチ対ナダル 攻撃力でジョコビッチ ATPファイナル2015

復活してきた元王者Nadal、ジョコビッチ、全く寄せ付けず。
 ナダルの夢、ATPファイナルの優勝する事、をさせなかった。
 対戦成績は、R.ナダルの23勝22敗。
 長い、長いライバルの歴史がある。
 ATPのサイトに良い記事がある。英語だが46戦の歴史が書いてある。

 2013のUSオープンからN.ジョコビッチが8勝1敗と、完全に有利に戦っている。それ以前はナダルが圧倒。
 今年は、N.ジョコビッチの3連勝、今回の勝利で4連勝。
 ATPファイナルでもN.ジョコビッチは強い
 
 
 ラウンドロビンでR.フェデラーにストレートで敗れたが
 「あれはたまたま彼が少し良かっただけ、お互いに勝ち負けは少しの事で動くから」と、気持ちを切り変えていた。
 

N.ジョコビッチ◎ 6-3, 6-3  × R.ナダル 79分 この結果 23勝23敗、全くのイーブン

Nolenadalscore

 
 直近の試合はチャイナオープン、ファイナル N.ジョコビッチ 6-2 6-2  R.ナダル
 
ロランギャロス、クオーターファイナル、キングオブクレーを破った自信が大きい。
 N.ジョコビッチ 7-5 6-3 6-1  R.ナダル

 数年前までは、フルセットで試合がもつれる事が多かったが、
 最近のN.ジョコビッチ、相手に粘られても、最終セットは、圧倒的に突き離すケースが多い。
 それだけ余力を残して戦っていると言う事だ。
 この二人、デフェンス力が元から強い。
 ベースラインから大きく下がり、守り抜くスタイルがR.ナダル。
 相手をエッグボールで動かして、ミスを誘う。 アンフォーストエラーが少ない。
 しかし、2年前から、ナダルのエッグボール、弾んで上がるところを、
 フラットで叩き始めた、N.ジョコビッチ。ここから、N.ジョコビッチが勝ち始める。
 
 ここ数年攻撃力のアップに成功したのがN.ジョコビッチ。
 B.ベッカーコーチの加入が大きい。

 N.ジョコビッチ、強さの原点
  

 テニス 勝利の法則 
S_law_10_change

 N.ジョコビッチのルーティーン、ボールを長く弾ませる。
 R.ナダルのルーティーン、複雑ですが。
 ルーティーンって
 

 R.ナダル 勝利の法則
 
 一方R.ナダルも攻撃力アップ、特にサービス力アップに努めているが、
 
 攻守のバランスが崩れ、パフォーマンスが落ちた感じがする。
 我々と同じ人間、全ての能力アップは、なかなか難しい。
 そんな中、R.フェデラーは、34歳になった今でもテクニック、戦術を増やし、進化中。
  錦織圭戦、錦織圭も踏ん張ったが。良い試合だった。
  
  スイス同士の準決勝、ストレートでS.バブリンカを下した。
 
 ナダルは前日のD.フェレール戦で、フルセット、2時間半の時間を戦っている。

 N.ジョコビッチは1日時間がある。この差もあったのだろう。

試合の経過
いきなり、2ndサービスにプレッシャーをかけてダウン成功。
 最初の3ゲームでウィナー12本、アンフォーストエラーはたったの一本。
 第1セット 27本のサービスポイントで20本をとる、ポイント獲得率。
 トータルで24本のウィナーを奪う、攻撃力。
 ナダルのデフェンス力を粉砕した。
Nolenadaltactics

ファーストサーブの確率、R.ナダルはいつものように高く69%、N.ジョコビッチは60%。
 1stサ-ビスのポイント獲得率 N.ジョコビッチは89%、ナダルは54%。
 ここが勝敗の分かれ目だ。

 その結果、R.ナダルはブレークチャンスなし、
 N.ジョコビッチは5回のチャンスの内、3回に成功。

 ハイライト動画 

 N.ジョコビッチ、錦織圭 ハイライト動画

テニス上達アイテム
 テニス、ソフトテニス作戦ボード
2画面見開き表紙付作戦ボード。

Maglobbirdview

 

テニスノートに日誌スコアを書こう。  
 作戦ボード入りテニスノート 
A5memoc2cbird2

 テニス システム手帳2016 

★☆★ 旬のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 テニス365 

 ATP ファイナル 

 NHKで放送予定 

N.ジョコビッチ 公式サイト ビデオなど情報が満載。素晴らしい。

 R.フェデラー 公式サイト 

 検索サイト、お陰様で上位、お礼のプレゼントサービス。 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, エッセイ, ジョコビッチ, ナダル, 勝因, 戦略 | 投稿者tsukky 09:07 | コメントは受け付けていません。

バブリンカ ネットプレーでマレー下す サバイバルゲーム ATPファイナル2015

攻撃力のS.バブリンカ、デフェンス力のA.マレー  サバイバルゲーム
 A.マレーは、ファイナルに2010,2012Semi-Finalに進出している。
  2012 A.マレー N.ジョコビッチに敗れる
  

 一方のS.バブリンカ、2013,2014セミファイナルに進出。

 ATPファイナルへの過酷な道のり 2014の例
 

 ATPファイナル 小史 
 S.バブリンカ◎ 7-6(4), 6-4 × A.マレー
1121btswmurraystats
 終盤、調子に並のあるS.バブリンカ。
 このラウンドロビンも、R.ナダルに敗れた。
 この二人1勝1敗同士で後がない。
 マレーもナダルに敗れている
 

 気力と、心の戦い
 S.バブリンカは破壊力はあるがメンタル.タフネスが弱く、切れやすい。
 A.マレー、パッシングショット得意。
 しかもここ最近ネットプレーも好調
 コーチがダブルス名人のJ.ビヨークマンになってから。
 

 抜くか抜かれるか。の展開を予想した。
 お互いに良く前に詰めて、プレッシャーをかける。
 ドロップショットの後の展開は、ミニテニス、そのもの。
 タッチが重要になる。 タッチの良さはミニテニスから。

Swmurraynet

 

 序盤、A.マレーのパッシングショットが決まる。
 普通は前に出にくくなる。
 しかしS.バブリンカ、積極的にネットに詰めてプレッシャーをかける。
 この自分のプレースタイルを信じて、継続する。
 S.バブリンカがそれを実行した。
Swmurraynetpass

 ネットプレー、25回出て、17回成功させている。68%、と非常に効率が良い。
 A.マレーは、パッシングショットの第一人者だが、得意のフォアを避けて、
 A.マレーのバックにボールを集めて、ダッシュしたのが良かった。

 第2セット5-2S.バブリンカリード、サービスゲーム
 しかしここから2ブレークを許す。
 S.バブリンカはサーブ&ボレーなど速攻を仕掛けるが、
 A.マレー、慌てずに、パッシングショットで一発で抜かずに、足元に沈める堅実な作戦に出る。
 S.バブリンカ、この差ほど難しくないボレー、膝が曲がらず、手打ちになり、ネットミスを繰り返す。

 ボレーの基本は脚部 
  ボレーの基本  

  ボレー、ラケットと立てる場合、寝かせる場合。

 テニスが上達する レッスンマニュアル
 ストローク、ボレーとラリー練習ドリルが豊富。
レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版

Bmpovo32ball

 この様な展開になる。
 これってミニテニスのもの。ボール出しマニュアルに、ミニテニスの練習法も多く紹介。

レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版
   
 
いつものS.バブリンカなら切れるところ。
 G.ノーマンコーチになってから良くなった、メンタル。
 
 次も攻める、0-40になる。
 ここをデュースに挽回。
 ゲームが非常に速く流れる。
 二人とも微妙なタッチが悪い。
 A.マレーはイージーなミスを繰り返す。
 これが大きな大会のプレッシャーなのだろう。
 インタビューでも、A.マレーは、重要な場面でイージーなミスを繰り返しした。
 これでは勝てないと、振り返っていた。

 S.バブリンカ A.マレー ワイドに振るラリー

 ハイライト動画 セミファイナルへの展望も

 この結果、S.バブリンカはR.フェデラーに挑戦。
 R.ナダルは、N.ジョコビッチとの激突となる。

 本日の御教訓 信じるのは自分
いつもの自分のプレースタイル
1:諦めない
2:ミスは、すぐに切り替える
3:今ここにいる自分を信じる
 R.フェデラーに負けはしたが、錦織圭の試合がそれを物語っている。

Sayingswbelieveself

 
作戦ボード大特集全ての機能紹介
 テニス 作戦ボード 2画面指導者用

 ソフトテニス 作戦ボード

 作戦ボード入りテニスノート 

 テニス システム手帳2016 

ニック.ボロテリーテニスアカデミィー、ヘッドコーチ、G.ハラミロ 錦織圭の最新ストローク上達法

★☆★ 旬のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 テニス365 

 ATP ファイナル 

 NHKで放送予定 

 検索サイト、お陰様で上位、お礼のプレゼントサービス。 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, エッセイ, バブリンカ, ボレー, マレー, レッスン, 作戦, 勝因 | 投稿者tsukky 23:14 | コメントは受け付けていません。

必見 ナダル フェレールのラリー戦 戦術、駆け引き ATPファイナル2015

Nadal全勝でラウンドロビン通過
 D.フェレール、ラリー戦、制す。強いナダルが帰って来た。
 トッププレーヤー同士の対戦成績、R.ナダルが断トツに強い
 今の王者は、N.ジョコビッチだが、
 トッププレーヤーの対戦ではナダルが最強。 
 しかし、信じられないことだが、実は、R.ナダルはATPファイナルに優勝したことはない。
 2位が一度ある。2013年 N.ジョコビッチに敗れた
 

 去年は体の故障で無念の欠場
 虫垂炎の手術だ。
ATPファイナル ラウンドロビン最終日
R.ナダル ◎ 6-7(2), 6-3, 6-4 × D.フェレール。
 面白い試合。Nadaldfscore

 ラリー戦、
 実に見ごたえがあった。
 壮絶な
ストロークのラリー戦
 プレースタイルと、Frtop4matchtime

 試合時間は
 相関関係がある。
 1ゲーム当たり、
 平均5分。
 R.フェデラーなら3分、
 N.ジョコビッチで4分。
 プレースタイルとゲーム時間  

 この二人にとっては消化試合。ナダルは一位通過を決めているし、
 A.マレーを破るR.ナダル 
 D.フェレールは敗退が決定。
  
 しかしこの二人、テニスの醍醐味、基本を示してくれた。

テニスの超基本  
 ボールを最後まで追いかける。
 決して諦めない。
 ファィティングスピリッツを持ち続ける。

 テニスが上達する レッスンマニュアル
 ジュニアの指導で、親が使うケースが増えています。ラリー練習ドリルが豊富。
レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版
Bmjrser3rdatrtack2

レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

 
そして試合に勝つ戦術を駆使して戦った。
 普通のハードコートよりも遅めのこのコート、二人には大の得意。
 通常よりもリターンの優位さが増す。
 甘い2ndサービスは、一気に攻められる。
 2ndサービスの攻防とも言える。

 この二人の共通点は鉄壁のデフェンス力。
 今年のリターンの成績は、D.フェレールの方が上で世界NO1。
 しかしサービス力ではR.ナダルが上。

 ラリー戦の最後のウィナーがナダルにはある。
 この二人、勝負が動くのは。
 フォアに回り込んだ時

 ダウンザラインに打ち込んだ時
錦織圭のダウンザライン、狙い時。そのタイミングとは?
 両方とも決まれば、楽だが、ハイリスク、ハイリターンのショット。
 オープンコートが出来るので、次を狙われやすい。
 フォアに回り込む ハイリスク、ハイリターン
 

 この試合、一番ラリーが続いたのは26回。 33秒。
 クロスのラリーは1.3-1.6秒
 ダウンザラインは1秒前後で来る。

 D.フェレールはナダルのバックをメインに攻める。
 トッププレーヤーでも誰もが取る作戦だ。
 N.ジョコビッチだけは平気でフォアを攻める

 ナダルは嫌な顔一つせず、丁寧に、D.フェレールを左右に振る。
 走る距離は、D.フェレールの方がはるかに多くなる。
 ナダルのストローク戦略
Nadaldfsttactics

 オープンコート狙い
 
 先にフォアに回り込み始めたのはD.フェレール。
 ダウンザラインに攻めたのもD.フェレール。
 サービスからずっと、主導権を握っていた。

 ゾーンも、D.フェレールの方が前、R.ナダルは、特にベースラインの後ろだ。
 ナダルはフォアに回り込まず、D.フェレール―を左右に振る。
 D.フェレールは勝負をかけて、2度フォアに回り込んで強打した。
 運動量はD.フェレールの方が回り込む分多くなる。

 D.フェレールのリターン力 

 ナダルが、クロス深くに放ったウィナー級のクロスに、D.フェレールは飛びつき、
 ナダルのバックを狙いクロスを打った。
 これがほんの少し、浅く、角度がつかなかった。
 これをナダルはスルスルと前に出て。D.フェレールがセンターに戻る、一瞬のタイミングで
 クロスに振った。
 D.フェレール、戻ったが,ボールは抜け行った。
 最高のラリー戦だった。
Nadaldfrallywars
 この二人のラリー戦、まさにオールコートを使う。
 駆け引きが非常に面白い、ハイライト動画を見て欲しい。

 やっと最近、D.フェレールは、ナダルの苦手意識が無くなってきたところだ。
 モンテカルロでD.フェレールがナダルのスキを突き、勝った

 テニスはゾーンの戦い
 自分がZonemind

 ベースラインの
 どのへんに立ち、
 ラリーしているか。
 攻守どちらなのか
 それを知る事が大事だ。
 

 R.ナダルが絶頂の3年前は、サービス、リターンともR.ナダルが数段上で、
 D.フェレールは歯が立たなかった。
 
 ナダル D.フェレール ロンゲストラリー ハイライト動画

この結果ATPファイナルの準決勝は
 R.フェデラー対S.バブリンカ スイス同士の攻撃力の激突
 R.ナダル対N.ジョコビッチ 総合力の戦いだ。 非常に楽しみ。

作戦ボード大特集全ての機能紹介
 テニス 作戦ボード 2画面指導者用

 ソフトテニス 作戦ボード

 作戦ボード入りテニスノート 

 テニス システム手帳2016 

ニック.ボロテリーテニスアカデミィー、ヘッドコーチ、G.ハラミロ 錦織圭の最新ストローク上達法

★☆★ 旬のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 テニス365 

 ATP ファイナル 

 NHKで放送予定 

 検索サイト、お陰様で上位、お礼のプレゼントサービス。 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。  

カテゴリー: ATP, エッセイ, ストローク, ナダル, フェレール, フットワーク, 勝因, 戦略 | 投稿者tsukky 19:07 | コメントは受け付けていません。

フェデラー ジョコビッチのスキを突き守備崩す ATPファイナル

しびれる試合 フェデラー ジョコビッチ破る
 鉄壁の守備を誇る、ジョコビッチを崩した、フェデラー。その作戦は?
 フェデラーがもっと攻撃的に攻めると想像した。
 サーブ&ボレー、リターンダッシュ、積極的にネットプレー多用。
 そう予測した。ジョコビッチもそうだと思う。 その裏をかいたのか、フェデラーの戦略。
 良い試合だった。
 終わってからも笑顔で、お互いの健闘を讃え合った。王者と元王者の握手。
 気持ちが良い。
 フェデラー◎ 7-5 6-2 × ジョコビッチ。
 この二人、これでフェデラーの22勝21敗。
 意外なことに、ジョコビッチのウィナーからアンフォーストエラーを引いた安定指数が、マイナス。
 余りない。いつもアンフォーストエラーが極端に少ないからだ。

 1stサ-ビスのポイント獲得率もフェデラーに越され、多くブレークされた。
 その内容を語ろう。

Rfnolestats

 この二人よりも戦っているのが、R.ナダルとジョコビッチの45回。
 面白い事に、この二人のコーチ、B.ベッカーとS.エドバーグが35回対戦している。
 ジョコビッチとB.ベッカー 
 狙いは、攻撃力のアップだ。

 フェデラーとS.エドバーグ
 
  狙いは、自分らしさをより引き出すため。
 ジョコビッチとフェデラーのライバル関係
 

 これでこのグループ、フェデラー2勝、ジョコビッチ1勝1敗、錦織圭1勝1敗、
 残すは フェデラー vs錦織圭。 ジョコビッチvs T.ベルディフ
 フェデラーが勝てば、ジョコビッチ、T.ベルディフ戦の勝者が上がる。
 錦織圭が勝つと、2勝1敗が3人で並ぶが、その場合、取得セット%、ゲーム%で行くと思われるので、厳しい。
残念ながら、自力での勝ち上りはない。ジョコビッチに1-6 1-6の大差で負けたのが響いている。
 錦織がフェデラーに勝ち、ジョコビッチがベルディハに負けると準決勝に上がる。
 ラグビーのワールドカップ、日本の予選、状態に有る

 ジョコビッチは語る。
 「確かに彼のショットは良かった。
 そのために普段よりもアンフォーストエラーが増えてしまった。
 でもこれは僕らのライバル関係の中の一つの試合。
 今回はこうなっただけさ」とさばさば。

 連勝記録も23で止まった。
 開始がシンシナティでフェデラーに負けた後だから、これも縁かな?

Sayingrf

  
 最初は静かな出だし、お互いにキープが続くが、フェデラーは、それほどネットプレーを使わない。
 ストローク戦で、フェデラーが攻め急がず、ラリーを展開する。
 ジョコビッチ得意のストローク戦、
 しかしフェデラーには、速攻を仕掛けるプレッシャーを相手に与え続けた。
 これが功を奏する。
 第1セット、チャンスが多かったのはジョコビッチ。
 しかしフェデラーは冷静にサービスをコントロールしてデュースに戻し、セーブ。
 たった一回のチャンスを、見事にゲット。攻撃を仕掛けた。
 攻撃型のフェデラー、が敢えて、耐えて、チャンスを待った。

 ストロークラリーの面白いデータ
 ラリー回数と、ポイントの関係が出ていた。
 ラリーが長引くと、今までなら、ジョコビッチのペース。

 今回は、5回以内の短いラリーも

 9回までの中期のラリーもフェデラーが取った。

 5回までのラリーがラリー戦の66%。
 つまりここを制する者が試合を制するのだ。
Rfnolerally

フェデラーの3球目攻撃 
 二人ともストロークが深い、浅ければ角度がある。 

 最初の攻撃は、ジョコビッチが見事なアングル返しでカウンターを放つ。
 錦織圭戦で多用したショットだ

 しかしフェデラーは、錦織圭よりも、さらにタイミングを早く、ボールを速く、角度を大きくつける。
 クロスのラリーでジョコビッチは押され、ダウンザラインを狙うが、振り遅れてサイドに切れる。
 この辺のトッププレーヤーのショットのあやが面白い。
 勝っている時は、コーナーに決まる。負けている時は、振り遅れる感じでアウトする。

 トッププレーヤーと言えども、4-5、などセットゲームはプレッシャーがかかる。
 微妙なコントロールが甘くなる。
 そこを見越したフェデラーのネットプレー。

 第2セットは、フェデラーが早々とブレーク、
 流れを一気に持って行く。
 ジョコビッチはラリー戦に持ち込み、何とか流れを引き寄せたいが、
 フェデラーが押し切った。

 攻める時期が的確だった、フェデラーの勝利だ。
 敢えて、ネットプレーを多用せず、その出るぞと見せる姿勢でプレッシャーを与えた。
 先の試合のフェデラーのリターン攻撃が今効いている。
フェデラー ジョコビッチの守備陣形を破る
 ショット バリエーションの豊富さ。
 サービス
 ストローク
 ボレー  回転をきっちり使い分けて、ジョコビッチの鉄壁の守備を崩した。
 フェデラーのリターンダッシュ 

 守備力のジョコビッチ
  

 例えば、錦織圭はバックハンドでジョコビッチで打ち合った。
 錦織圭の良いボールもあるがテンポが一定で、ジョコビッチがペースをつかめた。
 
 ハイライト動画

 このデータ皆さんはどう取りますか? ラリー5回以内のポイントが70%弱。
Rfnolerally5

  フェデラーの華麗なるサーブ&ボレー
  
 これでこのグループのラウンドロビンと最終戦は、
  

 最新の攻撃型ストロークを覚えよう。分かりやすいレッスン動画満載のDVD
 
ニック.ボロテリーテニスアカデミィー、ヘッドコーチ、G.ハラミロ 錦織圭の最新ストローク上達法

 コート図満載、スコア、試合データを記入。
 テニス、システム手帳B7 2016版
A5memoc2cbird2

 ソフトテニス、システム手帳B7 2016版

テニス、ソフトテニスの作戦ボード、お任せください。

 見開き、2画面マグネット作戦ボード。立体コート図付

  
  メールによるサポートもいたします。

 テニス部活応援キット

★☆★ 旬のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 テニス365 

 ATP ファイナル 

 テニスコーチブログ上位、お礼、プレゼント企画
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, ジョコビッチ, スコア, フェデラー, 勝因, 戦略 | 投稿者tsukky 18:07 | コメントは受け付けていません。

錦織 踏ん張りベルディフ下す 次はフェデラー

錦織圭 フルセットで、T.ベルディフ破った
 ベスト4進出をかけて、N.ジョコビッチを破り、ラウンドロビン連勝のR.フェデラーに挑戦する。
 試合展開予想
 ドロップショット、トップスピンロブ
 前後の揺さぶりが効いた。
 7-5, 3-6, 6-3
Keitomasscore

 チャンスで決められない。
 1stサ-ビスの確率が上がらない、最終的には第3セット、確率を上げて、勝利した。
 ここ最近続く苦しい状況だ。

 1stサ-ビスのポイント獲得率を75%に上げたこと。
 9回の内3回ブレーク、2/3のT.ベルディフを上回った。

Keifsseq

 第2セットも、錦織圭は好調で連続ポイントを奪い、ブレークに成功。
 しかしここからT.ベルディフも頑張り、1-1セットオール。

 次のR.フェデラー戦までに修正したこと。
 1stサ-ビスの確率アップ
 デュースゲームを取りきる事。
 そして何よりも、自信を持ってスウィングすることだ。
Ws000003

 勝利の法則だ 

 勝利の法則シングルス
Rule1

 勝利の法則ダブルス

 久し振りに最終セットの強さ を発揮した。
 
 ハイライト動画

 R.フェデラーが、N.ジョコビッチの連勝を23で止めた。
  R.フェデラーの華麗なるサーブ&ボレー
  
 これでこのグループのラウンドロビンと最終戦は、
  
 勝ち上がりをかける、錦織圭対、勝ち上りが決まったR.フェデラー。
 勝ち上がりをかける、N.ジョコビッチ、敗退が決まったT.ベルディフとなった。

 最新の攻撃型ストロークを覚えよう。分かりやすいレッスン動画満載のDVD
 
ニック.ボロテリーテニスアカデミィー、ヘッドコーチ、G.ハラミロ 錦織圭の最新ストローク上達法

★☆★ 旬のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 テニス365 

 ATP ファイナル 
スポーツ選手、無事これ名馬ですから。
ATP8menプロモーションビデオ

テニス、ソフトテニスの作戦ボード、お任せください。
 コート図、各種、注目は立体コート図。
 テニスコートSaystbackrp

 見開き、2画面マグネット作戦ボード。立体コート図付

 立体的に
 使いましょう。
 ダブルス
 4人の位置を
 把握
 ロブの対処
 ポジションチェンジ、
立体図が有効です。

  
  メールによるサポートもいたします。

 テニス部活応援キット

 テニスコーチブログ上位、お礼、プレゼント企画
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, スコア, トッププレーヤー, ベルディフ, 勝因, 錦織圭 | 投稿者tsukky 07:45 | コメントは受け付けていません。

正念場 錦織vsベルディフ 戦績では錦織有利 ATPファイナル2015

ATPファイナル ラウンドロビン 2戦目 決戦 錦織 vs ベルディフ
一敗同士の負けられない試合。
 今年前半が良かった、錦織圭
 後半多い上げてきているT.ベルディフ。
 錦織圭のスタンスミス組の対戦成績。

 N.ジョコビッチ 錦織圭 
 R.フェデラー T.ベルディフ 
Atprr2ss

もう一方のイリナスターゼ組では、A.マレー、ナダルが勝っている
  
 錦織圭対T.ベルディフ 錦織圭の3勝1敗。
 T.ベルディフが錦織圭の試合運びを嫌がっているのは事実。
 「Keiは僕のボールが好きみたいだよと」苦笑していた。
 打ち合いは錦織圭。
 ダウンザラインが勝負時。
 T.ベルディフはフォアに回り込んだ時が勝負時だ。

 錦織圭は緩急をつける必要がある
Keiraotopspinlob

 しかし、ここ2年間は対戦していない。
 成長しているのは錦織圭の方。
 勝機は高いと思うが。

 今年の成績だけ見ると、錦織圭の方が少し高い感じはするが、短期決戦は、気持ちの勝負。
 ファイテジングスピリッツを全面に出して、戦って欲しい。

 ただこの試合に入る前に、パリを途中で棄権した錦織圭に対して。
 直前に2回優勝して、調子を上げてきている。

T.ベルディフはここ最近好調。ランキングも一気に上げてきている。
 パリで、クオーターファイナルでN.ジョコビッチと2回のタイブレークで負け。
 ストックホルムではJ.ソックを破り優勝。
 上海ではクオーターファイナルでA.マレーに敗れる
 深圳で優勝。

サービス力は、T.ベルディフが上と思っていたが、錦織圭が少し上
 サービスゲーム、獲得率 錦織圭 87%  T.ベルディフ 86%
 ファーストサーブポイント獲得率 T.ベルディフ 78%  錦織圭75%、
 2ndサービス、ポイント獲得率 T.ベルディフ、錦織圭も55%
 ブレークポイントセーブ率 錦織圭 66%。T.ベルディフ 63%と落ちる。
 T.ベルディフのサービスゲーム、デュースにすればチャンスが来る。

リターン力は錦織圭
リターンゲーム獲得率         錦織圭 27% T.ベルディフ 26%
対1stサ-ビスのポイント獲得率   錦織圭 30% T.ベルディフ 29%
対2ndサービスのポイント獲得率  T.ベルディフ55%、錦織圭も55%。
 ブレーク獲得率 T.ベルディフ 45%と非常に高い。錦織圭は40%。
 ここが一番離されている。
 錦織圭はサービスゲーム、デュースゲーム、集中する必要がある。

錦織圭とT.ベルディフの対戦
2012 楽天オープン クオーターファイナル   錦織圭 75 64
 
2012 モンテカルロマスターズ クレーコート 26 62 64 T.ベルディフに逆転負け
 
2012 バーゼル R32 錦織圭の逆転勝ち 36 63 62

 T.ベルディフが経験豊富なクールな選手。
 だからこそ、ガッツが必要
 ファイティングスピリッツを前面に出して欲しい。
Sayingkeiattitude

 錦織圭に必要なのは、先制攻撃だ。R.フェデラーを見本にしたい。
Keiserandvo

テニス上達アイテム
テニスノートにスコアを書こう 

 
 作戦ボード入りテニスノート 
 ジュニアにはシングルスコート、ソフトテニスに専用のダブルスコート図
A5smemoc1wbmatch

 テニス システム手帳 

★☆★ 旬のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 テニス365 

 ATP ファイナル 

 NHKで放送予定 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, エッセイ, データ分析, トッププレーヤー, ベルディフ, 予想, 作戦, 錦織圭 | 投稿者tsukky 20:21 | コメントは受け付けていません。

マレー、ナダル 貫録勝ち ATPファイナル2015 ラウンドロビン

ATPファイナル ラウンドロビン勝敗 イリナスターゼ組
ATPファイナル、初日、スタンスミス組が終わり、
 イリナスターゼ組が始まった。
 この組、ベテランが多く、対戦が多い。出場者では錦織圭が最年少。
 初戦、N.ジョコビッチの洗礼を受けた。 
 負け犬になってはいけない
今のN.ジョコビッチ、誰も勝てないだろう。
 それよりも、負けて得る事を次に使いたい。
 1stサ-ビスの安定性、
 攻撃スピリッツだ。
 
 このグループ順位では、A.マレー、S.バブリンカ、R.ナダル、D.フェレールの順だが、
Atpmurrayglwl

 対戦成績では、この組、R.ナダルだけが断トツの優位。
 トッププレーヤーに勝ちこしている、R.ナダル。歴史的強さ
 他の選手は負け越しになっている。
 それほどR.ナダルが圧倒的な強さの組。

 ただし、今年は、S.バブリンカが攻撃力を増している。
 守備力と言うと、R.ナダルが思い浮かぶが、リターンゲームの勝率ではD.フェレールが一位。

 R.ナダル、今年前半は、不調で、上位進出が少なかったが、
 後半からしっかり、調子を上げている。

A.マレーがD.フェレールをストレートで下し。
 A.マレー◎  6-4 6-4   × D.フェレール
試合スタッツ

 サービスエースの差は大きい。
 A.マレー4本 D.フェレールは信じられないことにダブルフォールト8本。
 守備型でもサービス力アップに努めている、A.マレー
 

徹底した粘りを守るD.フェレール

Murraydfserre

 
 1stサ-ビスのポイント獲得率は80%。
 しかもリターンでも2ndサービスのリターンポイント獲得率59%で圧倒した。

 ブレークポイント、A.マレーは5回の内、3回ブレークに成功。
 D.フェレールは2回のうち1回しかできていないかった。
 R.ナダルも、S.バブリンカの攻撃をしっかり防いだ。

 R.ナダル ◎ 6-3 6-2 × S.バブリンカ

ナダル ◎ 6-3 6-2  ×.バブリンカ
Nadalswst

ここ好調な攻撃力の、S.バブリンカをR.ナダルが完全にふさぎ切った。
 バックハンド、片手打ちのハードヒット、世界最速、だがR.ナダルに読み切られていた。
 
ナダルが勝負をかけるのはフォアに回り込む時。 これが決まった。
 
 1ポイントに対する、集中力が違った、R.ナダルは取っても取られても、集中力のある表情を保ち切っていた。
 一方、S.バブリンカはミスが増えるにつれて、フットワークが止まった。
 ナダル スーパーロブ ハイライト動画
 

 ナダル、ネットプレーも多用。ドライブボレーが効く
 スウィングボレー ナダル
 

 これで次の対戦は、A.マレー対R.ナダル A.マレーの6勝15敗
 S.バブリンカ対D.フェレール S.バブリンカの6勝7敗
 気を緩められない試合が続く。
 それがATPファイナル、ラウンドロビンだ。

テニス上達アイテム
 テニス、ソフトテニス作戦ボード
2画面見開き表紙付作戦ボード。

Maglobbirdview

 

テニスノートにスコアを書こう  
 作戦ボード入りテニスノート 
A5memoc2cbird2

 テニス システム手帳2016 

★☆★ 旬のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 テニス365 

 ATP ファイナル 

 NHKで放送予定 

N.ジョコビッチ 公式サイト ビデオなど情報が満載。素晴らしい。
 A.マレー公式サイト

 R.フェデラー 公式サイト 

 S.バブリンカ公式サイト

 R.ナダル 公式サイト

 T.ベルディフ 公式サイト 

 D.フェレール公式サイト

 錦織圭 公式サイト

 検索サイト、お陰様で上位、お礼のプレゼントサービス。 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, データ分析, ドロー, ナダル, マレー, 勝因, 戦略 | 投稿者tsukky 18:46 | コメントは受け付けていません。

ジョコビッチ 完璧な強さ 錦織もらしさは出るが ATP2015ファイナル

注目の、錦織圭対N.ジョコビッチ戦。 スコア以上に善戦
 大観衆の中を静かに二人が登場する。
 錦織圭も落ち着いて見える。
 フランスでの惨事を受けての黙祷から始まった。この大参事、忘れてはならない。
 錦織圭は、ラケットを置くべきだろう。
Atpfranceflag

 N.ジョコビッチ、錦織圭のグループ
 グループ内の対戦成績は? 

 試合前の練習が始まった。
 錦織圭はリラックスしているように見える。
 結果的には N.ジョコビッチ ◎ 6-1 6-1 × 錦織圭
Nolekeiscore

 スコア以上に、良いラリーが多かった。
 ダウンザラインのノータッチエースなど見せ場もあったが、
 テニスは確率のスポーツですから。

 N.ジョコビッチ対錦織圭戦、小史。
Nolekeicarf

 

 N.ジョコビッチがサービスを選び、試合が始まる。
 安定した切れのあるサービスが丁寧に錦織圭の左右を突く。
 早くもサービスエース。1ポイントも落とさずに、サービスキープ。
 次の錦織圭のサービス。
 ファーストサーブが入らない、ここ最近のいつもの出だしだ。
 早くも、激しいストローク戦になる。

 バックハンドの打ち合いになる。これは想定内。
 しかし、錦織圭のサービスゲームでも、N.ジョコビッチは徐々にポイントを重ね、
 いきなりブレーク。

 普通の相手なら、錦織圭もギアを入れて、挽回の姿勢を見せたいところ。
 しかしN.ジョコビッチのサービスゲーム、ポイント連取で、チャンスを見いだせない。
 
 病み上がりの初戦としては、仕方がない試合でしょう。
 サービスは良い時の10%、減の速さ。
 2ndサービスもスピードは落ちるが、良くキックする。

錦織圭の良かった点
  復帰の負傷の心配なし。次の試合への全力投球が期待できる。
  
  N.ジョコビッチの、リターン攻撃を防げた。
  思い切りの良いショットも出た

錦織圭のまずかった点
  1stサ-ビスの確率が悪かったこと。
  展開を先に作れなかった事
  ストローク戦で打ち合い、角度のつけ方が、N.ジョコビッチには甘かったこと。
  心の問題。錦織自身はガッツを前面に出すタイプではないけれど、
  もっと全身で戦う姿勢を見せた方が良いのではなかっただろうか?
   N.ジョコビッチのメンタル 

 N.ジョコビッチがA.マレー戦で見せた、角度のつけ方。
Nolekeimoreangle

  
 まあ、今のN.ジョコビッチの強さから言ったら、仕方がないでしょう。
試合のデータからは、完敗。
 1stサ-ビスの確率Nolekeistats

 サ-ビスの
 ポイント獲得率

 ウィナー
 アンフォーストエラー
 ブレークポイント
 全てで
 N.ジョコビッチ

 安定指数 N.ジョコビッチはプラスで、錦織圭はマイナス。
 N.ジョコビッチがミスをしないのは分かるが、錦織圭はミスをさせられていた。

 ブレークチャンスが全くなかったこと。
 N.ジョコビッチは最初から、気を引き締めていた。

 N.ジョコビッチ、錦織圭 ハイライト動画

テニス上達アイテム
 テニス、ソフトテニス作戦ボード
2画面見開き表紙付作戦ボード。

Maglobbirdview

 

テニスノートにスコアを書こう  
 作戦ボード入りテニスノート 
A5memoc2cbird2

 テニス システム手帳2016 

★☆★ 旬のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 テニス365 

 ATP ファイナル 

 NHKで放送予定 

N.ジョコビッチ 公式サイト ビデオなど情報が満載。素晴らしい。

 R.フェデラー 公式サイト 

 T.ベルディフ 公式サイト 

 錦織圭 公式サイト

 検索サイト、お陰様で上位、お礼のプレゼントサービス。 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, エッセイ, ジョコビッチ, ストローク, 敗因, 錦織圭 | 投稿者tsukky 10:02 | コメントは受け付けていません。