雨でもやります(^^)

PXL_20250611_075500332
本日は試験前の
最終練習日。

外のコートを取って、
たくさんの面数で
ボールを打ってもらいます。

今週は月曜日からずっと雨!!
全然出来なくて困っていましたが、
何とか今日は午後から晴れ……

出来るかな〜と
勝負してコートへ移動しましたが、
水取りから始めてのスタートです。

それでも、
週末練習試合した子達にとっては、
反省練習しないと成長しませんので、
そこを少しでもやってから
試験へ突入してもらいます。

PXL_20250611_075502658

ぺちゃぺちゃ言いながら、
頑張って練習です!

次は6月末!
しっかりテニスが出来るように、
学習も手を抜かずにやること!!

追試なんて、
まさか……、
ねぇ??\(^o^)/

カテゴリー: 日記 | 投稿者bumoho 16:59 | コメントをどうぞ

3年生(と大学生)引退試合

報告が遅れましたが、
今週の日曜日に
学校にて2年生による
3年生の引退試合を行いました。

部活動としては、
勿論総体予選が終了した時点で
1つの区切りとしていますが、
部員としては、団体メンバーではない3年生と
最後にもう一度テニスをしたい!
という思いがあり、
この日を設定するに至りました。

出来るだけたくさんの試合をしながら、
少しでも交流して思い出を作ってもらえれば、
という日でした。

そんなところへ
大学生も参加してきましたので、
1つの楽しいイベントでしたね。
そうした世代の上下でも交流が
進むことで、今後もOGとして
繋がり続けてくれるといいな~

20250608引退試合マッチ【高2・3・大1】

それぞれが、
当時のチームTシャツを着て集合!
金髪には、合わない笑

カテゴリー: 日記 | 投稿者bumoho 11:58 | コメントをどうぞ

体験会について

色々とご連絡を
頂いておりますが、
ご質問のあった点について
お知らせします。

体験会については、
更衣室の用意もございます。
また、保護者の方も見学いただけます。

対象としては、
中学3年生を想定しておりますが、
2年生の方も参加頂けます。

引続きたくさんのご参加、
お待ちしております。
その他詳細について、
ご不明な点がありましたら
こちらからでも
ご質問ください。

その際、
連絡できるアドレス(フリーメールで大丈夫です)を
添付して頂けると
すぐに返信しやすいのですので
助かります。
宜しくお願い致します。

カテゴリー: 日記 | 投稿者bumoho 19:59 | コメントをどうぞ

練習試合でした2

本日は1年生の練習試合デビュー戦を、
毎年恒例の
高蔵高校と行いました。

ほとんどの1年生にとっては、
試合をすることが初めて!!

まずは試合そのものに慣れてもらい、
流れやルールを覚えるところから
でした。

PXL_20250608_011435889

ダブルスは、
ペアの決めることも必要ですが、
まずはチーム全体での
決め事を理解することからですので、
毎回違うペアを組んで
試合してもらいました。

結果自体は気にすることではなく、
内容を気にするのが、
練習試合の基本です。
入部してからここまでで、
なにが出来るようになったのかを
確認出来ればOKでした。

良かったこと、
悪かったこと、
それぞれあると思いますが、
まずはそれをしっかり記憶して
次の成長へ繋げましょう。
PXL_20250608_053717911
試合中にタイブレーク発生!!
高蔵の監督に説明してもらいながらの
全体研修中です笑

今日1日、沢山試合できましたね。
高蔵のみなさん、
ありがとうございました。

カテゴリー: 試合結果 | 投稿者bumoho 19:35 | コメントをどうぞ

中学生体験会のお知らせ

本校のテニス部も、
3年生が引退して、
新チームでの活動がスタートしました。

1年生も一つずつ新しいことを
学びながら、
2年生と一緒に次の大会へ向けて
動き出しています。

そんなチームと
一緒にテニスがしたい!という
中学生の方はいませんか?
来年度の進学に向けて色々と
高校を探しているかと思います。

本校でテニスがしたい!
という意識のある方や、
まずは体感してみたい!
という方も
一度練習や練習試合に参加してみませんか?

当面は、
7月12日㈯午後の練習を
解放する予定です。
その他の日程については
個別に対応致しますので
ご連絡ください。

沢山の中学生の皆さんと
会えることを楽しみにしております。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者bumoho 10:34 | コメントをどうぞ

練習試合でした1

PXL_20250601_020714223~2
先週で県総体が全て終了して、
今週からは新チームが始まりました。

そして、
早速でしたが、
今日は最初の練習試合でした。

春も終わったばかりですが、
選抜形式の練習試合を行いました。
本日は、
桜丘、修文学院、名東高校と
福井県から高志学校をお招きして、
5校で行いました。

新チームですので、
1年生としてはデビュー戦!
かなり早いですが?
まずはとにかく体験してもらいました。

勝敗的には
かなりやられましたが、
それは想定内です。
大切なのは、ここから
どのくらい成長するかです。

ちゃんと試合の記憶を
残しておいて、
改善、修正をしましょう!!

PXL_20250601_011641266~2
昨年度のチームは、
練習試合が31回でしたが、
今年は果たして何回やって、
何校と対戦出来るかな!?

カテゴリー: 試合結果 | 投稿者bumoho 17:48 | コメントをどうぞ

スクールツアー2025高蔵大会

今日は2年生が
協会主催のスクールツアーに参戦してきました。
小さい大会ですが、
協会の公式戦です。

昨年度からは、
大会参加基準や参加本数に
大幅な変更がありましたのて、
こうしたローカルな大会に出ていかないと
メイン大会にはエントリーすら
出来ない状況になっています。

夏の県Jrへの出場権を
獲得するため、この試合に出てもらいました。

結果は以下のとおりです。

森田、磯部、白石、鈴木、東  1R負け

伊藤   2R負け

吉田   3R負け

今回は
ポイント獲得者は、1人でした。
しかし、ここでポイントを取ったことで
県Jrへの切符を獲得出来たかな?

それだけでも
大きな収穫です。
1年生は、これ以降の大会に出るためにも
今後のスクールツアーへの
出場を準備しておきましょう。

カテゴリー: 試合結果 | 投稿者bumoho 21:24 | コメントをどうぞ

愛知県総体団体戦②

日曜日は、
団体戦の続きでした。

ベスト8まで残り、
チームの目標は達成。
そして、残るは勝負の
ベスト4を賭けた戦いでした。

結果は以下のとおりです。

QF vs 名経大市邨
02で敗退

試合としては、
それなりに勝負出来たかな、
と思います。

これが上位校の実力なのかなぁ〜と
感じましたし、
一方で、そことここまで戦える
レベルに成長してくれた選手たちにも
感動しました。

やはりしっかりと
日々練習することで
人は成長するんだなぁ〜
と実感。

部活でも頑張れば
ある程度勝負出来ることも
わかりました。

1、2年生は
そこを感じてくれたら
嬉しいですね。

image0
3年生は、これにて引退しました。

毎年ですが、
早いですね〜。
ここからは、
新チームのスタートです。
今日よりも強いチームを作る事が、
3年生への恩返しですよ!

カテゴリー: 試合結果 | 投稿者bumoho 15:30 | コメントをどうぞ

愛知県総体団体戦①

今日からはいよいよ団体戦。
3年生の集大成で臨みます。

が、朝からけっこうな雨が降り続き、
午後からの試合になりました。

さらに2回戦からでしたので、
初戦は16時!
心も体も整えないと
戦えない環境を設定されましたね。

本日の結果は以下のとおりです。

2R vs 小坂井高校
21で勝利

勝ちましたが、
内容は良くありませんでした。
最悪かつことだけを優先した勝ち方でしたので、
練習したことが発揮できないままの子も
出てしまいました。

全体で話しましたが、
何が凄くて、何か強いのか?
そうした観点をどう理解しているかが、
人の成長に差を生みます。

はやくそれに「気付く」かどうかで、
今後の成長曲線は変わってきます。
それを痛感させられる試合でした。
まだまだ心の成長をさせられてない
私がいました……

そして、
雨のために今日はベスト8まで。
明日勝負のQFを戦います。
とにかく、悔いのない試合を
して貰いたいです。

カテゴリー: 試合結果 | 投稿者bumoho 21:06 | コメントをどうぞ

中学生の皆様へ体験会のお知らせ

高校テニス部は、
このGWをもって
各支部の予選が終了しました。

いよいよ今週末からは
県大会が始まります。

本校からは…
シングルスが1本と団体戦が
エントリーです。

総体の県大会は、
東海総体や全国総体予選を
兼ねているわけですが、
まずはこの県大会をどれだけ
納得して終わらせられるか!?
こそがチームとしては大切です。

名南1位通過の責任も背負って
戦いましょう。

そして、
そんな本校で一緒に
テニスをしたい!!
という中学生の皆様は
いませんか?

世の中では、
部活動への逆風が
吹き始めていますが、
当時にやりたい子達の受け皿も必要だと
認識しています。

そうした居場所になれるような
チームにしたいと考えて
日々活動しています。

本校テニス部に興味がおありに
なる方がいらっしゃいましたら、
体験練習会を行いますので、
宜しければお越しください。

日時  5月24日㈯
    13時00分〜16時30分
場所  本校テニスコート 
持ち物 用具一式、水分等

沢山の方のご参加、
お待ちしております。
なお、ご質問等御座いましたら、
こちらのページにコメントを頂くか、
中京女子テニス部ホームページの
「お問い合わせ」からお願いします。

↓中京大中京女子テニス部ホームページ↓

http://chukyo-gonta.pepper.jp/

(最近更新が止まってます…すいません…)

カテゴリー: 日記 | 投稿者bumoho 08:21 | コメントをどうぞ