他県からも参加いただき、
各校団体戦形式で6対戦してもらいました。
途中で雨も振りだし、風も強く吹きましたが、
何とか1日終えることが出来ました。
本校の選手にとっては、
かなりハイレベルな相手ばかりでした。
苦しい展開でしたが、
それでもこうした経験をすることで
経験値を高めていくことが出来ます。
あくまで勝負は4月の予選です。
大会の日に自分のピークをもっていけるように、
毎日の生活を規律正しくすること!
今日から2019年度が始まりました。
早速初日から練習試合を行いました。
今日は南山女子部との練習試合でした。
名南地区の学校との練習試合は
久しぶりです。
同じ地区だからこそ、
緊張感をもって行って欲しいところです。
そういっ話をしてから試合開始。
全体の勝敗数はチェックしてませんが、
各自が自覚と危機感を持って取り組んでくれたなら
それでOKです。
全体の声だしや、
本部の運営、試合の進行などは
まだまだ改善できるレベルです。
集中してやること。
今日から新年度ですから、
練習試合カウンターもリセットです。
昨年度が44回。
今年はどうでしょうか!?
公園の桜はちょっとずつ咲き始めていました!
今日は、
冬以来の滋賀遠征でした。
上位陣を連れて
滋賀県は希望ヶ丘まで出掛けました。
本日は、
本校の他、
立命館守山、同志社香里、近大和歌山の
4校で1日練習試合を行いました。
本校は7人で参戦しましたので、
1日ほぼ試合しっぱなし!!
1人あたり10試合!?
過去最多かという位やりました。
それでも、
最後まで体はしっかり動かして、
試合をすること出来ました。
集中力はちょっと怪しかったですかね(笑)。
他校の先生方からは、
その体力は称賛されてましたよ☺️
要するに、
普段からハードに鍛えておく、経験しておく
ことで、
本番での不安や混乱を避けることが
出来るようになるってことです。
本番で1日10試合は絶対しませんので、
大会のトーナメントの方が楽!
と言えるようになれば最高です。
今日はまさにそうした1日でした。
かなり疲れたとは思いますが(^^;
そして明日も試合です!
明日こそが勝負です。
今日のレベルの試合が出来れば、
レベルアップですよ!
参加頂いた各校の先生方、選手の皆さん、
ありがとうございました!
本校では年度最後の試験も終わり、
練習を再開しています。
昨日今日とで、
年5回行っている、校内戦を
行いました。
午後を2日使ってやるので、
試合数はなかなか稼げないですが、
上位は何とかかやりきりました。
今回の方式ではなかなか番狂わせは
難しかったと思いますが、
本番は来週です。
今年度最後の校内戦に向けて
各自改善してください。
また、
夜には中京大学で、
7年一貫教育修了セレモニーが
ありました。
附属高校を卒業し、大学をこの春卒業する
子達が集まり、高大連携の関係者も
集まっての会になりました。
ちょうどこの学年に所属もして
ましたので、
いくらか見覚えのある子達とも話をせることが
出来ました。
これからは大変だと思いますし、
皆が皆、しょっちゅう会えるわけではないと
思います。
しかし何かの折に触れ、
母校を思い出してくれたら何よりです。
卒業おめでとう!