日程の変更です。

先日配付した改訂版予定表にも
掲載してありますが、
確認のため連絡しておきます。

8月8日(金)

庄内緑地
13時~16時30分

練習試合@富田
対象は12名
その他学校午前練習です。

確認をお願いします。

カテゴリー: 部員連絡 | 投稿者bumoho 22:24 | コメントをどうぞ

練習試合&名古屋グリーン

今日は試合明けではありましたが、
練習試合をしてもらいました。
相手は椙山と南山女子部にお願いしました。

強豪相手で、戦績としては当然芳しくはありませんが、
苦しい試合や厳しい試合を何度も経験することで、
朝9時よりも、夕方5時の方が上手くなったかな、
と感じる位でした。

やはりレベルの高い相手は、
一球一球のスピードが速く、そこに対応することに
午前中は費やした形でした。
午後になると多少は試合を組み立てることが
出来てきて、勝ち星も一寸ずつ増えてきました。

明らかに先週の大会よりもいいプレーが
多かったように感じます。
明日以降の練習で更なる強化をしていこう。

また、昨日今日と名古屋グリーンが行われていました。本校出場選手の結果は以下の通りです。

シングルス
伊藤ま 第3位
紅谷 第4位

ダブルス
伊藤ま・紅谷 優勝!

ダブルスは、冬のここの大会から連覇です。
いい調子で夏の大会を乗りきろう!

明日明後日とも、ハードに練習します!
心と体調を整えて集合してください♪

カテゴリー: 試合結果 | 投稿者bumoho 21:22 | コメントをどうぞ

名南選手権ダブルス②・東海中日Jr.

今日は昨日に引き続き名南ダブルスでした。
一年生の部全ペア初戦突破を目指して挑みました。
結果は以下の通りです。

宮川・早川 3R負け

田中・土谷 4R負け ベスト16

勝木・尾関 準決勝負け 第三位

全ペアがまずは目標を突破しました。
皆が2つ勝つということは、
初の大会としては順調と言えます。

是非ともここでの試合結果を自信として、
もう一つ上のステージを目指しましょう。

また、東山では東海中日Jr.本戦もありました。
こちらも結果は以下の通りです。


1R 61、60 四日市商業
2R 16、26 名経大高蔵

こちらは非常にレベルの高い戦いを繰り広げてました。
ここで勝つには大変な努力が奥に潜んでいます。
ただただ凄いと驚くだけでなく、
自分ももっと練習しなければと思って欲しいと
思います。

選手権の部は22日です。
残っている選手はもう一度気持ちを高めよう。

カテゴリー: 試合結果 | 投稿者bumoho 20:10 | コメントをどうぞ

名南選手権ダブルス①

昨日から、高校は夏休みに入りました。
気づけばまたこの季節が始まります。
早いものです。

昨日からは
夏の最初の大会である名南ダブルスが
始まりました。
結果は以下の通りです。

兼松・鬼頭、澤田・山川、水島・長井 初戦負け

稲田・岡田、高田・伊藤ひ 2R勝ち上がり

伊藤ま・紅谷 4R勝ち上がり

各試合とも、続きは22日です。

この夏頑張るはずの中核2年生が、
初戦で負けていきました。
反省を聞いても、勝てる相手だった、
というコメントであるなら、何とかしたい
所です。
そういった試合を取れないことが、強くなれない
大きな要因です。

テニスは上手くならなくても、強くなることは可能です。また同じ理由で、今のレベルでもう一つ
強くなることも可能です。
そこにある差は、

考えてテニスをしているか

です。試合では当然ですし、普段の練習でも
試合を想定してやっているかが問われます。
明らかにその能力の欠如がこれらの敗戦を
導きます。
この悔しさをきちんと次の試合に反映させましょう。

また1年生は、午前中最後の調整として
練習試合を行いました。
雨で途中終了でしたが、今日の試合に活かして
くれれば何よりです。

さらに今日は東海中日Jr.本戦も行われます。
こちらも部員が出場します。

各自自分の場所でレベルアップを目指していきましょう!
まだ夏は始まったばかりですから!!

カテゴリー: 試合結果 | 投稿者bumoho 06:09 | コメントをどうぞ

日程の変更です。

夏の予定について、変更がありましたのでお知らせします。

変更日程

8月8日【金】
練習試合@内海高校          
学校午前練習      ↓

13:00~16:30@庄内緑地
対象は全体とします。

8月5日【火】
愛・地球博公園【全体】9~12

    ↓

練習試合@内海高校
対象は12名程度です。
9:00~12:00【他】学校練習です。

以上各自確認をお願いします。
        

カテゴリー: 部員連絡 | 投稿者bumoho 17:29 | コメントをどうぞ

日程の変更について

夏休みの日程について、変更がありましたので連絡します。

➀7月23日(水)

練習試合vs椙山、南山女子部@志段味 9~17時
対象は12名です。
他は学校午後練習とします。

②7月24日(木)

練習会場を志段味SLへ変更し、
練習時間は13~17時とします。
対象は全員です。

 

カテゴリー: 部員連絡 | 投稿者bumoho 12:50 | コメントをどうぞ

本日の予定

本日のミーティングは、学校行事のために

12:30

より実施します。
それに伴い練習の開始時間は、ミーティング終了時に連絡します。
ミーティングまでに時間がありますので
昼食をとっておくようにしてください。

3年生も、今回が最終のミーティングですので参加してください。
事前に配布してある用紙の提出日は本日です。
確認をお願いします。

カテゴリー: 部員連絡 | 投稿者bumoho 08:27 | コメントをどうぞ

8月の練習試合について

夏休みの練習試合について、
予定が入りましたので御知らせします。

8月14日(木)
明和高校
会場は明和高校コートです
対象は全員を予定してます。

この日はお盆の関係で欠席の子もいると
思いますが、可能な限り参加して下さい。

県Jr.の直前で、最終調整の試合です。
この段階で自分のテニスをある程度自信の
もてる状態に仕上げていこう!

カテゴリー: 部員連絡 | 投稿者bumoho 21:06 | コメントをどうぞ

練習試合の予定について

夏の練習試合などについて予定が決まりましたので連絡します。

8月7日(木) 天白高校
会場は天白高校コート
対象は12名です。

8月8日(金) 内海高校
会場は内海高校コート
対象は12名です。

全員がどちらかの練習試合には参加します。
それぞれ10名程度で割り振り、残りは
相手校の参加レベル+部員の出欠状況
に応じて入れ替えます。
練習試合参加以外は午前練習とします。

秋の新人戦の参加者を決める校内戦を
8月6日(水)へ変更します。
会場は志段味スポーツランドです。

それぞれスケジュールの確認をお願いします。

カテゴリー: 部員連絡 | 投稿者bumoho 06:17 | コメントをどうぞ

東海総体でした。

この週末は、東海総体が行われています。

今年は愛知県開催ということで、
そのお手伝いをしてきました。

当然ですが、県大会よりもレベルは高く、
見ていても面白い試合ばかりです。

しかしそれよりも感じたことは、
愛知県勢の強さでした。
団体戦は決勝戦が県勢同士、
ダブルスも出場3ペアがベスト4入り、
決勝戦も県勢同士でした。

つくづく大変な県で戦っているんだ、ということを
痛感させられましたし、その分練習相手にも恵まれていることも感じました。

また明日はシングルスがあります。
我々の部員がすくにここに来れるとは
思いませんが、ここから学べるものはあるのでは
ないかと思っています。

偶然ですが、
本校の選手も会場のコートで練習してました。
その努力をいつかチャンスに変えてほしいと
思います。

カテゴリー: 日記 | 投稿者bumoho 21:10 | コメントをどうぞ