ここ数年
複数高で定期的に講習をさせてもらっていますが
その中で一番力を入れているのがサービス
なぜなら、言うまでもなくですが
この技術如何でプレイ幅が広がり
ほかのショットでの差を埋めることが
できるからです。
ですので当然、
自分自身も研究を続けることが欠かせません。
ただ有難いことに研究のために
プロアスリートの技術を間近でみること、
話を聞けることが多いので
日々、発信力は進歩できています。
(サービス研究の成果を動画で紹介)
*スローイング動作を理解することで、サービス動作に変化が生まれる
□動作ポイントを映像で解説
(鈴木貴男プロとの動作比較を様々な角度から)
※ご興味のある方は過去のブログで確認ください
上記のような研究の甲斐もあって確実に
フォームの安定、不安定な理由
確率の向上、低下の理由
ミス時の修正ポイント
といった部分を的確に伝えられていることもあり
受け手の成果という形で実感できています。
やはりコーチとして動作をどの視点で見るのかが
決まっていると必要以上のアドバイスが逆に
良くないというのもわかります。
(自分の動作に対してアドバイスがもらえる)
スマートコーチ
*動画を送ることで矯正ポイント、アドバイスを受けられる
年末年始を使ってプレイを沢山される方も多いと思いますが
自分の技術フォームに対して様々な視点から
研究したり、アドバイスを得ることで
向上してほしいと思います。