月別アーカイブ: 2014年8月

マリアの闘い

シャラポン対キリタン

6-4 6-0でシャラポンの勝ち

キリタンは怪我のせいで100位台にまでランクを下げてしまった。

復活できるのか心配な所ですが27歳正念場ですね。

1セット目はシャラポンのミスも目立ちこれはもしかして

なんて凄く甘かったでした。

キリタンの調子がいい時は本当にねばっこくテニスしてました。

2セット目のシャラポアがギアが上がった時について行けなかったです。

精神的なものか体調的なものかわかりませんが

トップを行くものとズルズルとランクを下げてしまったものの差を

ハッキリ観た試合でした。

キリタン元気だしてね。ずううっと応援してるからねえええ。

ステラのウェアはやっぱりキリタンが1番似合ってるよおおお。

カテゴリー: キリタン | 投稿者スザンヌらん吉 11:16 | コメントは受け付けていません。

レッスンメモ 1

はるか昔  まだ回転なんぞ掛けられるわけもなく、コントロールも出来ず

ポジションなんてメチャクチャの頃はレッスンメモをマメに書いてました。

読みかえす時もあったのですが今こそ初心に帰るべきなのかなと

せっかく書いたメモを整理しょうと思いたちました。

何回続くかわかりませんけどね。

 

Hコーチより

上手い人と強い人の違い

強い人はどこに打てばどこに返ってくるかわかってる。つなぎのボールと

攻めのボールのメリハリが出来る人

 

これは練習ではソコソコで試合に勝てないなんてイヤだよねって事で現役で試合に

出てる若いコーチに教えてもらった事です。

もう何年も前なんだけどずっと頭のどこかにある言葉で当時は

自分が打ったコースで相手に次にどこに打たせるかなんて絶対無理なワザだなって

おののいたものですが金と時間を掛けまくって何となく出来るようには

なりましたかね。

今の私を作ってくれたのは上手い人ではなくて強い人になりなさいっていう

この言葉でした。

Hコーチが実家に帰るとかでお別れの時に頂いた言葉です。

感謝です。

カテゴリー: メモ | 投稿者スザンヌらん吉 17:31 | コメントは受け付けていません。

がっかりだよ

朝からコリ君の試合観たんだけど完敗でしたあああ。

ガスケって上手いよな。

スキがなかったなあ。

完敗しすぎて悔しい気にもならない情けない気持ち。

そこからだよね。

私も今どん底だから。

頑張れ!!!脚また怪我したのかあなあ・・・・

カテゴリー: 未分類 | 投稿者スザンヌらん吉 09:46 | コメントは受け付けていません。