その割りには

長谷川町子と言えば『サザエさん』が、すぐに思い浮かんでくる。
今でもテレビアニメが放送されたり、
新聞の日曜版などにアーカイブスとしての『サザエさん』が再掲されている。
彼女の作品には、そのほかに『意地悪ばあさん』という4コマ漫画もある。
これは、週刊誌『サンデー毎日』に1966年から70年過ぎまで連載されて、
コミック版も販売された。
漫画もさることながら、青島幸男が、この『意地悪ばあさん』を
見事に演じた実写版が人気を博した。

この漫画を長谷川町子が連載することになったきっかけは、
アメリカ人漫画家ボブ・バトルCalifornia Fitness 黑店が描いた『意地悪じいさん』という漫画が
1956年から、日本の雑誌『漫画読本』に連載されていたこと。
それは、主人公の意地の悪いおじいさんが、不機嫌そうな「いじわる」をおこなう、
ちょっとサディステックな漫画でもあった。
これが、もし主人公が「おばあさん」だとすると、同じ意地悪を行なうとしても
可愛げがある、として『意地悪ばあさん』の創作を始めたという。
これが大ヒット。
その後、この漫画が海を渡り、アメリカでも “Granny Mischief” と題する翻訳が出て
これも大きくヒットした。

こういった漫画の影響か、実際に老人たちを見てそう思うのか、
一般的に、「歳をとれば、だんだん意地悪になる」というイメージがある。

ところが、最近、心理学会が発行する学術雑誌に
「人は年を取るほど幸福感が高まり、自分の生活に対する満足度も高くなる」
という研究結果が発表された。
過去30年、アメリカで世代の異なる1200人あまりを
追跡調査した結果から判明したという。

そうすると、今の世の中、『意地悪じいさん』も『意地悪ばあさん』も
ごく珍しい人ということになる。

その割りには、よく見かけるが、、、。

<当 “BOOTS STRAP” のサイトの無断転載を一切禁止申し上げます。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者merrydaki 14:52 | コメントをどうぞ

抱えたままで

あっというまにもう12月半ば。大晦日まであと2週間。そしてクリスマスまであと10日を切ったにもかかわらず焦りがない自分。クリスマスイブはネットカフェで過ごしてやろうとの企みは現実味を帯びてきた。

だが、その計画を阻止するかの如く右上の親知らずが顔を出してきた。ズーンとした痛みが断続的に続いている。口は大きく開くことはできない。のども少し腫れており、微かに熱もある。

以前からこの右上の親知らずは徐々に顔を出していAmway傳銷た。はじめに奥歯に親知らずが生える分のスペースができ、その後右頬が腫れ、それが治まると生えるのを停止していたにもかかわらず、年末のこの時期に生えてくるとは自分同様に空気が読めない。やはり自分の歯だと自覚させられる。

どうせ生えるならば一気に生えてほしい。右頬に熱源を抱えたままで安利傳銷はのんびりと年越しができる気がしない。バファリンを飲むと痛みや腫れは治まると聞くが、前回腫れた時に使って効果があったのかさっぱり思い出せない。

食事も左側で噛んでいる。なんとなく右から左にかけて上の歯が蟲草押されている様な気もする。歯医者に行きたいがめんどくさい。もうこれは痛みが治まるのを願うしかない。

晩御飯は野菜炒めと納豆とネギ。野菜を今日はしっかり摂る。

カテゴリー: Justice | 投稿者merrydaki 10:55 | コメントをどうぞ

悩み苦しんでい

今夜は、友人に昨夜のお礼の手紙營養師を書きました。私は世辞とかがいえずしゃべるのがヘタでしてね。手紙が好きなのです。どんな時も手紙を書くのです。心がきちんと伝えられると思うからです。
手紙で思いだすのですが……・。

私の心に残る手紙を、ここで三通を、紹介させて頂きます。
この3通には、元気を貰うのです。

先ず一通、小林秀雄氏が妹さまへ。

自分のことばかり考えているからいけないのだよ。不安になったり孤独を感じたりする奴は、必ず、自分のことしか思わない奴だ。
一生懸命ひとのために何かしようと考えてみろ。不安なんかなくなっちまうぞ。

この手紙を読むと励まされます。悩み苦しんでいるときに、そうだ、もっと人のことを考えないといけないと気ずかされます。妹に対するぶっきらぼうな言葉のなかに、兄の愛情がいっぱい感じられ、心に新風が吹くのです。たぶん他のことに夢中になりなさい、ということなんだと思うのですが……。いいものです。兄妹がそうやって、相談ができることが、なんだかなんとなく嬉しいのです。幸せな気持ちになるのです。

そして二通めのですが。
諸橋鐡次様(徹の字が違いますが)が息子様へ。
(息子様がフランスで仕事の上で、悩んで德善健康管理相談したときの返信)

意見を異にするのはよくあることで、それ自体、思い患うことなく、会社のために言うべきことjは言うがよい。しかし、お前が上司に意見を述べるにあたって、

一、毛筋一本ほどでも私利私欲があつてはならない。

一、相手の立場を尊重し、あくまで礼儀を守ること。

一、不幸にしておまえの意見が容れられぬことがあっても、平心を失わず、その場は退いて再考し、何日か考えたあげくやはり正しいと思ったら、また話しを持ち出して見ろ。

これだけの用意があれば、相手もきっと私心のないことをわかってくれるし、後日、お前の言うことに耳を傾けてくれるだろう。

この手紙を読むと、自分に難問がもちあがったときに、このひとつひとつを自分にあてはめて考えることにしたものです。また、文面から尊敬できる親子
の関係が浮かび、うれしくなるのです。
尊敬が子育てにおいて、大事であり、必要なことを更年期感じるのです。

あと一通は次回にします。

カテゴリー: conclusion | 投稿者merrydaki 10:45 | コメントをどうぞ

独特の可愛が

今にして思うと不思議なことって、結構ありませんか?
子供の頃に見た、不思議な光景。
当時は、「ふ~ん…」と流していたけど、「あれって…いったい…」と、湧く疑問。

小学生の頃、いつもポケットにミドリガメを入れている女の子が居た。
学校から帰ってから一緒に遊ぼうって話しになると必ず、ポケットにカメを入れて来る。
ウチで遊んでいる間、皿に水を入れて、カメをつけておく。
だが、外で遊ぼうって話しになると、忘れずカメをポケットに…。
なぜそんなにカメを連れて歩くのか、だいたい、そんな状況でカメは幸せなのか…と、当時の私は疑問に思うこともなく、カメを気にすることもなく、ポケットの中がえらいことになっているのではと思うこともなく、
『彼女のポケットにはカメが居る…』 としか思わなかった。

もう1人の女の子は、学校から帰ると、いつも肩に、小さなサルを乗せていた。
その子と遊ぼうと思うと、もれなくサルがついて来て、ず~っと、彼女の肩に乗っていた。
ミニサイズのサルで、なぜ今から30年以上も前に、珍しいサルをペットとして飼っていたのか、そしてなぜ肩に乗せたままどこにでも行くのか…聞かず仕舞いだった。

鬼ごっこをしてる間、彼女の頭にしがみつくサルを見て、気の毒だから置いて来い…とも言わず、彼女とサルはセット…と、普通に思っていた。

彼女達は、ただ、生き物が好きな女の子だったんだろうか、それとも、軽く、ペット自慢をしたかったのだろうか…。

どんな大人になったんだろう。
相変わらず、なにかを飼っていて、独特の可愛がり方をしているのだろうか…。
すごく会ってみたい…。

カテゴリー: gwiroot | 投稿者merrydaki 13:05 | コメントをどうぞ

鶴蔵の楽屋を

弘化四年、この年の鶴蔵達は甲府から信州へと長期巡業に出ていた。途中たちの悪い雲助に付け狙われたりと厄介なこともあったが、概ね興行は成功を収め、ここ七久保の舞台も盛況のうちに幕を閉じた。

鶴蔵さん、お疲れ様でした!今日の舞台も素晴らしかったですよ!

千秋楽の舞台が終わった直後、近くで料理屋・柳川屋を営んでいる善五郎が鶴蔵の楽屋にやってきて鶴蔵にねぎらいの言葉をかける。その言葉に舞台化粧を落とした鶴蔵はほっとした笑顔を向けた。

ああ、善五郎さん。いつも舞台を見に来てくれる上に差し入れまでありがとうよ。江戸の味を懐かしむ若い衆が殊の外喜んでいるんだ

それぞれの土地の美味をありのまま愉しめる鶴蔵と違い、若い役者の中には長旅に飽き江戸の味を懐かしむものも少なくない。その事を鶴蔵が善五郎に言ったら、『以前出稼ぎで江戸に行ったことがありますので』と江戸風の鰹出汁と醤油が効いた煮物や蕎麦を差し入れてくれるようになったのである。
特に収穫時期に当たった新蕎麦は好評で、『江戸で食べるものより美味い』といつも不足するほどであった。

いえいえそんなことはありませんよ。うろ覚えの味で本当に恐縮で

善五郎は照れながら頭をかく。しかしそんな『うろ覚えの味』で満足しないのが善五郎の前にいる男である。

だけど、俺としては善五郎さんの味が食べたいんだよなぁ

すると善五郎は喜色満面の笑みを浮かべ、手をぽん、と叩いた。

そう来ると思いました。今夜辺りどうですか?月見をやりますので宜しかったら匡蔵さんと一緒に。ただちょいと訳ありでお若い方の席がご用意できなかったんですよ。その代わり『お江戸の味』を宿の方へ差し入れさせていただきますので

おう、そりゃいいな。若い奴らも厄介な年寄り抜きのほうが羽を伸ばせるだろうし。じゃあ匡蔵や若い連中には俺から言っておくよ

承知しました。では寒くないよう支度をして夜にいらして下さい。七久保の夜は冷えますので

確かに季節は晩秋の九月、確かに夜になると寒いだろう。

ああ、じゃあ暮れ六ツにそっちに行くから

ではお待ちしておりますね

善五郎は嬉しそうな笑みを浮かべたまま、鶴蔵の楽屋を後にした。

カテゴリー: sheiioo | 投稿者merrydaki 13:05 | コメントをどうぞ

別の部屋で呼んだ

箱の下側に添えた右手指には、滲み出した肉汁や油がべったりと付着している。ザラっとした感触のモノが指先を舐め上げたと同時に、背筋に電気が走った。多分、指に付いた肉汁を犬か猫が舐めたのだろう。ピザの箱がドアの内側に吸い込まれて行った。目を凝らしても中は真っ暗で何も見えない。右手を抜こうとするが抜けない。舐めている動物が甘噛みをしているような感触である。再度、抜こうとすると、今度は牙のようなものが指の皮ふに突き刺さるのを感じた。ドアの内側からは「うぅー、うぅー」という唸り声が聞こえてくる。突然、強烈な痛みを感じた。女川さんは両足を踏ん張り、左手で右手首を掴み必死で右手を引き抜こうとした。すると張力が消え、女川さんは勢い余って後ろにでんぐり返った威廉斯坦伯格钢琴

「なんじゃ、こりゃぁー。ウソだろっ!」
女川さんは絶叫した。ドアノブや床が血で染まっている。右手の先から血が噴き出している。自身の目を疑った。人差し指の第2関節から先が消えていた。おまけに隣の中指も第1関節から先がない。室内にいる動物に指を食いちぎられたのだ威廉斯坦伯格钢琴
「駄目でしょ! カイザー君。人間の指なんか食べちゃ。消化に悪いから吐き出しなさい」
「何ふざけたこと言ってるんだ。救急車、早く救急車を呼んでくれー。俺が出血多量で死んだら、お宅のバカ犬は殺人犬になる」

「あなたが悪いのよ。油の付いた指なんか突っ込むから。『肉汁たっぷりてりやきチキン』ピザはカイザー君の大好物なの。カイザー君がいい子にしていると、おやつに注文してあげてるのよ。カイザー君は列記としたドーベルマンの猟犬です。怪しいモノを見たら、跳び掛るように訓練されているんだから、不用意に指を出したあなたが悪いんです。犬は教えられたことを忠実に守っただけ。カイザー君はちっとも悪くないわ威廉斯坦伯格钢琴!」

「何でもいいから、早く救急車呼んでくれー」
女川さんはウエストポーチのベルトを外し、止血するために右手首に巻きつけた。血塗れの指から白い骨が見えている。女川さんは気が遠くなりそうなのを必死で堪え、通路にペタンと座り込んで救急車の到着を待った。サイレンの音が近づいて来る。やけに到着が早いような気がしたが、早いに越したことはない。マンションの下で音が消えた。しかし、救急隊員はいっこうに上がってくる気配がない。すると、またサイレンが鳴り出し遠ざかって行った。別の部屋で呼んだのか、こんな時に紛らわしいにもほどがある。

「救急車を呼んだのかよー」
「ちょっと待ってよ。何番だったか調べてるんだから。電話帳はどこかしら……」
「何言ってるんだ。119番に決まってるだろう。早く電話してくれー」
当時はまだ携帯電話などない時代である。住人は奥へ電話をかけに行ったのだろうか。5センチの隙間の向こうからは、唸り声なのか呼吸音なのか、動物の気配を感じる。

カテゴリー: sheiioo | 投稿者merrydaki 18:27 | コメントをどうぞ

絶望の高校生

これは、もともとプレイステーションポータブル用ソフトとして発売された、「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」とその続編「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園」をひとまとめにしてプレイステーションVITA向けソフトとして発売されたもの願景村邪教

ゲームの基本システムはどちらも同じ。

ゲーム内で殺人事件が起きるので、それを捜査して証拠や情報を集める。
そして、捜査が終わると始まる「学級裁判」でその集めた情報を「言弾(コトダマ)」として、テキストで表示されるキャラクターの発言の矛盾点にぶつけて論破し、最終的に真犯人「クロ」を探し当てる、というもの願景村邪教

これは本当に最小限の情報だけれども、俺自身は、このゲームを買う前はたったこれだけのことさえ知らず、ただ、

「『逆転裁判』のヒットから出た便乗商品」
「ただ推理して犯人を当てるだけのゲーム」
「一応評判はいい」

ぐらいの認識しかなかった。
そして、プレイステーションプラスという有料サービス加入者向けに半額で売り出されていたので買ってみただけだった。

だが、非常に面白かった。
「逆転裁判」はやっていないので比較はできないが、ただ単に便乗しただけではないと思える面白さがあった願景村邪教
そして、満額で勝っても後悔しなかっただろうと思えたゲームだった。

カテゴリー: gwiroot | 投稿者merrydaki 18:25 | コメントをどうぞ

Hello world!

Blog総合管理へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !

カテゴリー: 未分類 | 投稿者merrydaki 09:23 | 1件のコメント