日別アーカイブ:

2月19日 シングルス練習会

 2191 2193 写真 2194 写真 2193 写真 2197 写真 2130 写真 2198

2月19日練習会の模様です。
この日は、参加者の方のリクエストで、
アングルと、ドロップを、練習。私的にもこれやりたかったので良かったです。
シングルスで、前に出たときに、どうしても深く打ってしまって、逆に、ロブで、抜かれてしまうということがよくあります。特に女子の試合は必ずあげられます。
それを防ぐために、柔らかいタッチのボレー、アングルで、角度付けた、ボレーなど、
練習しました。

練習したことを生かしてゲームも、やりました。

以外とあたたかく動くと暑かったです。気持ちよくテニス出来ました。
三人と参加者は、すくなかったですが、
わたしも含めて四人で、楽しく練習できました。この日は、遠くから来てくださったかたもいて、

本当にうれしいです。
ありがとうごさいました。

よく参加者の方に言われます。シングルスの練習ってなかなかないよねって。

だからこそ始めたんです。シングルス愛好家の皆様1度参加してみてください。

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者moco 21:46 | コメントは受け付けていません。

テニスコーチ募集してます

サークルでのレッスンを見て下さるコーチの方を募集してます。

単発でも定期的でも構いません。練習会のある時にお願いしたいです。

興味のある方、詳細などはコメントの方からお願いします。

特に日曜日やって下さる方大歓迎です。

直接メール下さってもかまいません。

coconatsu0819@gmail.com

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者moco 19:03 | コメントは受け付けていません。

2月12日シングルス練習会の模様

0225写真2月12日 横浜市泉区の境川遊水地公園テニスコートにて、 朝9時から11時までシングルスの練習会が開催されました。

週末の雪の影響でできるかなってひやひやでしたが、なんとか無事にできました。

 写真 0221 この日の練習内容は試合を前提としたシングルスのポジションニングと戦術。特に左右の動き、切り返しの時のフットワークが難しかった。

逆つかれて取れないなんて場面も、その時の足の運びステップが参考になりました。スプリットステップは上に高く飛ぶと上に力が抜けるからなど。

また、前に詰めた時、その後のポイントのとり方、攻め方、守り方も練習しました。

チャンスボールってうちこんでミスってしまうのが多くて。浅いボールがきてもまずアプローチでつなぎ、次のチャンスを待って、ボレーで決めるって。

写真 02300 写真 0214 写真 0212

コーチの球出しから1対1のゲーム練習、この練習が良かったと言ってもらえました。本日参加の方々です。

サーブ練習の後、ゲームをして終わりました。

写真 0227

写真 0228 写真 0310

冷たい風が強く吹きかなり寒かったですが。朝早くからご参加いただきましてありがとうございました。皆さんとっても上手で負けてられないと思った私です。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者moco 00:40 | コメントは受け付けていません。