プロの試合をみて

私は男子の迫力ある試合も好きだけど女子の試合もそれ以上に見るのは好き。
ウエアとかもかわいいし(笑)
でもそれよりもコースや戦略などがよくわかる。こんなふうに攻めるんだとか、守るんだとか、打ち方とか。
男子はさすがにハイレベルすぎてついて行けない(^_^;)

女子の試合はなかなか参考になります。だから毎年東レは見に行ってる、生もいいよー黒ハート 黒ハート

で、思ったこといろんな打ち方がいていろんなスイングがある
なんで、私が強打すると怒られるんだろうって、打ち方も
よく手の力で打ってるって言われるけど、そんなに力んでないんだけど、
力んだ時はミスるから自分でわかる。
インパクトからのフォロースルーは速いとよく言われる。
だから力入ってるように見えるのかなあ。

以前もゆっくりしたボールは待って待って待ってギリギリまで引きつけて一気にバコーンって打ってた、それでエースとってた。
でもそのうち方もためを作りすぎ、相手のボールが速くなったら振り遅れてるってことで直された、
今そのうち方できなくなった、速いボールには対応できるけど緩いボールは返せなくなった。
ほんとによかったのかな(^_^;)

スクールでは強打はだめでコントロール重視だけど思いっきり打ちたい。
プロの試合見てると好きなように打っていいじゃんって思ってしまったもうやだ〜 (悲しい顔)

応援クリックお願いします


人気ブログランキングへ


カテゴリー: 未分類 | 投稿者moco 21:48 | コメントは受け付けていません。