コーチの力

全豪オープン。錦織選手はワウリンカとの試合で惜しくも敗退、だが、ベスト8はすごいと思う。
去年よりサーブも格段に良くなったし。
錦織選手の飛躍にはやはりマイケル チャンコーチの力が大きいと思う。
コーチによって選手の伸び方が変わる。プロはもちろんだけど。
私のような素人でもそれは思う。もちろん相性もあると思うけれど、今年になってシングルスクラスのクラスを変えた。もちろんコーチも変わる。
このコーチに代わってから自分の考え方がすごく変わった。
いままではここにはただうちに行っていた、ふり替えがたまってたから消化のためだけに言ってた。そこから何かを学ぼうとは思っていなかった。
何も教えてくれないコーチ、できないから練習しに来てるのに、バカにされる。不快感しかなかった。
ここでわからないことは、いつもいってるスクールの自分のクラス、担当コーチに教えてもらえばいいやとそう思ってた。

けれどこのコーチになってからは1週間に1度しかないのだからその時間は真剣に何かをつかんで得てほしいようなことを言われた。
また私のプレイの欠点を指摘してくれて、2か月でかえる。頑張ろうと言ってくださった。

一緒に作っていこうそんな感じにとれた。
また、ただ打つだけ打たせるだけ。それだけならコーチでなくてもできる、友達と打ち合ってるのと変わらないとそれでは意味がないと。
せっかくお金を払っているのだからと、またコーチサイドもお金をもらっているのだからうまくさせないといけないと、
わからないことをわからせる、私がわからなくて理解しないと動かないことも見透かされていた。
そしてやりたいこと、やるべきことを示唆するそれがコーチだと言ってた。
感動した。
今では1週間に1度のレッスンかなり集中している。言われたこと注意されたことに特に気を付けて、するとコーチのほうからも先週に比べてどうだったかとか的確なアドバイスが来る。
そうすることによって自分が今どの段階にいるのかがよくわかる。

今はこのコーチを信頼してついていこうと思っているテニス テニス

応援クリックお願いします。

人気ブログランキングへ


カテゴリー: 未分類 | 投稿者moco 00:04 | コメントは受け付けていません。