七草粥

七草粥は、毎年1月7日(人日の節句)に春の七草を入れて食べるお粥のことです。

七草は早春にいち早く芽吹くことから、邪気を払うといわれました。

そのため、これを食べることで、1年の無病息災を祈るようになったのです。

この習慣は江戸時代から始まったようです。

6D58B5DD-74B9-4CB9-8E62-1C91ABC7873D


カテゴリー: 未分類 | 投稿者西尾茂之 08:04 | コメントをどうぞ

コメントを残す

西尾茂之BlogTOPへ