現実の数字と結果を理解して受け止めよう

世界一のテニスコーチを目指している

【Norissa】 Coach’sですテニス

かなり面白い状況になってますが

このブログに関してのことです

 

先日もお伝えしたんですが

ここ数日私が投稿した後ですね

中国系タイトル名での複数投稿鉛筆

YouTubeのANNニュースなどでは

中共系のコメントなども多いすが

政治関連などは特に多い感じですうさぎ

以前に直接やり取りもした事があり

コメントの多くが日本人ではない

政治家の3分の2くらいもそんな感じ

少子化にも関わらず日本の人口が

そこまで減っていないのもそれが理由

TVなど芸能人やスポーツ選手含め

活躍しているほとんどが外国人で

日本国籍を取得した移民ばかりです

国際結婚も増えている感じですが

日本人男性の結婚率も低いと思います

ロスジェネ世代が社会から除外され

結婚する余裕なんてないのが現実

でも1億人を下回ってないわけです

実際に数字としても公表されてますが

令和4年末の時点での在留外国人数は

下記のような感じで出ています

令和4年末現在における

在留外国人数について

 

 

令和4年末の在留外国人数は

307万5,213人

(前年末比31万4,578人、11. 4%増加)で、

過去最高を更新。

初めて300万人を超える。

https://www.moj.go.jp/isa/publications/press/13_00033.html

 

コロナの影響で入国者数に関しては

かなり減った感じではあるんですが

令和元年の36,148,684人がピーク

ようは現政権の政策は

日本人向けではなく移民寄りの政策

これが現実の結果と言えるわけです

メディアでも左翼だの右翼だの騒ぎ

国民の分断を煽る報道が多いですが

「反日」の言葉も移民が使う言葉ですね

芸能界もハーフタレントだらけですが

純粋な日本人はかなり減って来ています

影響も直結する理由もあると思いますが

移民の人の方が政治に関心があるので

必然的にそちら寄りの政策が支持されます

増税し続けるのも納得が行くのでは?

そのように感じてはいるんですが

経団連もそちら側の思想政策派ですね

移民へ向けた政策として

生活保護支給総額は1200億円にのぼる

(野田政権時の試算)

そこから何年と経っているので

想像がつかない額が支給されています

これが自民党がして来た政策の1つです

この現実をどう思うのかは人それぞれ

私たちの税金からも支給されています

あなたはどう思いますかはてなマーク

日本の国土含め徐々に買い占められ

現政権が切り売りしている状態です

どこまで容認するんですかはてなマーク

これまでの流れで行くと更に増税され

インボイスもその政策の1つです

稼げないのに税金は取られて行く昇天

そろそろ本気出して行こうか(笑)

笑い事ではないですが国民意識を

変えて行くしか日本が変わる事はない

引き続き

【Norissa】 Coach’s Tennis Projectも応援してね流れ星


カテゴリー: 【Norissa】 Coach's TV | 投稿者【Norissa】 Coach's 22:34 | コメントは受け付けていません。