ナダルも称賛!

チューリップ 全仏オープン 決勝 チューリップ

アルカラス 雷 シナー

4-6、6-7、6-4、7-6、7-6(10-2)

 

「なんて信じられない決勝なんだろう。

おめでとうアルカラス!

素晴らしい戦いにもおめでとうシナー」

ラファエル・ナダルが称賛した

そしてロジャー・フェデラーも

「今日パリには3人の勝者がいる。

アルカラス、シナー、

そしてこの美しいテニスの試合だ

なんという試合だ!」

全仏オープン2025は

アルカラスの2連覇で幕を閉じたテニス

勝ちたい気持ちと

負けたくない気持ちが

ぶつかり合って

全仏オープン決勝では

5時間29分の

史上最長試合となった

23歳のシナーと

22歳のアルカラス

第1シードと第2シードの頂上決戦

第1セット第1ゲームで

12分を要してシナーがキープしたとき

この決勝戦は長引く予感がした

第4セットでシナーに

3度のチャンピオンシップポイントがあった

第5セットでシナーに

不運なジャッジがあった

シナーのサービングフォーザチャンピオンシップも

乗り越えて

アルカラスが2セットオールに追いつく

これがナダルの試合なら

一喜一憂して

手に汗かいて大変だったあせあせ (飛び散る汗)

あと一歩だったシナー

おめでとう!アルカラス

2人のライバル関係は

今後も続く

優勝カップを掲げた後

アルカラスはナダルが特に

インスピレーションの源である事を明かした

「気分が落ち込んだとき

もう力が出ないとき

ラファエル・ナダルのこと

彼がこれまで成し遂げてきた

数々の逆転劇について考えるようにしています。」

筋書きのないドラマであった

 

ハート ハート ハート ハート ハート ハート

VAMOS!! RAFA!!

ハート ハート ハート ハート ハート ハート

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nadalove 16:37 | 2件のコメント

ナダル 誕生日おめでとう

966599212

France Tennis French Open

gettyimages-1209601235-2048x2048

gettyimages-1196685226-2048x2048

gettyimages-1189419067-2048x2048

20191116_rafa_546

https___specials-images.forbesimg.com_dam_imageserve_1173232515_960x0gettyimages-1155260521-2048x2048

gettyimages-1150321314-2048x2048

20130313

2008usopenvamosrafa63

973492884

28079881_0

20100708wbvamosrafaaaa

201310021058395039794-p5

Rafael Nadal

Rafael Nadal,Marc Lopez

674838546

<> at Roland Garros on June 11, 2017 in Paris, France.

967226990

gettyimages-1143734221-2048x2048

2010rafawim

gettyimages-1172851453-2048x2048

gettyimages-1198609125-2048x2048

gettyimages-1286589944-2048x2048

gettyimages-1314045464-2048x2048

80a53ec0-09af-46f4-8372-d6d813bd09a3_CHR_3018

gettyimages-1321952267-2048x2048

 

ナダル

誕生日おめでとうdouble exclamation

1986年6月3日

先日ローランギャロスで

引退セレモニーが行われた

「みなさん、こんばんは。

これは言葉にするのが難しい。

この20年間、このコートでプレーしてきたので

どう話せばいいのか分からない。

楽しんだり、苦しんだり

勝ったり、負けたり、

何よりもここでプレーする機会を

得られたことに胸がいっぱいだ。」

「2004年に初めてローランギャロスに訪れた時から

信じられない物語が始まった。

足のケガで歩くのもやっとだったが

松葉杖をついてコートの最上部まで登ったんだ。」

「この20年間、あらゆることを経験した。

アンディ、ノヴァーク、そしてもちろんロジャーといった

素晴らしいライバルたち

そして僕を肉体的にも精神的にも

限界まで追い込んでくれた多くのライバルたちに出会った。

僕たち全員を日々成長へと駆り立ててきた

こうした長年にわたるライバル関係がなければ

これほどスリリングな体験はなかっただろう。

ローランギャロスは唯一無二の場所だ。

これは歴史の重要な一部であるだけでなく

このトーナメントを特別なものにするために

疲れを知らず笑顔で努力する

すべての人々にとっての喜びでもある。」

ナダルは私にとっては

唯一無二の存在だ

全仏オープン2025は

ベスト8が出揃った

シナーvsブブリク

ズべレフvsジョコビッチ

ムゼッティvsティアフォー

ポールvsアルカラス

この中から

優勝者が決まる

ぴかぴか (新しい) ラファエル・ナダル ぴかぴか (新しい)

君は私の活力

いつでも全力で

いつも謙虚で

ナダルと同じ時代に

生まれたことに感謝わーい (嬉しい顔)

ナダル

39歳の誕生日

おめでとうdouble exclamation

 

ハート ハート ハート ハート ハート ハート

VAMOS!! RAFA!!

ハート ハート ハート ハート ハート ハート

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nadalove 12:48 | 5件のコメント

ナダル RGで引退セレモニー

2025525 rafa

525 rafael nadal

2025525nadal

2025年5月25日 日曜日

全仏オープンが開幕したテニス

それと同時に今日はローランギャロスで

ナダルの引退セレモニーが行われた

朝からドキドキ&ソワソワしていた

こんな感覚は久しぶりだった

ナダルにとってローランギャロスは

特別な場所だった

14度の優勝は

ナダルにとっても

私たちファンにとっても誇りだ

ナダルの回り込んでからのフォアの逆クロス

闘志あふれるガッツポーズ

勝利後のあの笑顔

どれもこれもが鮮明に

私の胸の中に閉まってある

大切な宝物だ

初戦の緊張感や

決勝での戦いぶり

ローランギャロスを愛し

ローランギャロスに愛された

ぴかぴか (新しい) ラファエル・ナダル ぴかぴか (新しい)

そんなナダルの引退セレモニーは

涙なしでは語れないものとなった

去年の11月

デビスカップで引退してから

約半年が過ぎていた

その間

ナダルの昔の動画を見る事はあっても

今のテニスは全く観なくなっていた

今夜は仮眠しようと思ったが

興奮状態が続いて

結局 一睡も出来なかった

熱くて苦いコーヒーを淹れた

日本時間の午前1時11分~

ナダルが登場した

観客は赤土色のTシャツで

惜しみない拍手を送る

胸の中に眠らせたはずの

ナダルへの想いが

一気に溢れ出て

感情が抑えられなくなった

流れる涙がその証拠だった

ナダルの過去のビデオが流れる

ナダルがスピーチをする

ナダルも泣いている

顔を歪めながら

精一杯の感謝の言葉を述べる

フィリップシャトリエには

フェデラー、ジョコビッチ、マレーが姿を見せた

コートにはナダルの足跡が刻まれた

クレーコート連続勝利数

驚異の81連勝

112勝4敗(9割6分6厘)

2005年の初優勝から

ナダルの伝説は始まった

ぴかぴか (新しい) ラファエル・ナダル ぴかぴか (新しい)

君に出会えたこと

ナダルを知っていること

すべてが私の唯一の自慢

魂が揺さぶられるのは

ナダルのテニスだけ。

ぴかぴか (新しい) ラファエル・ナダル ぴかぴか (新しい)

 

ハート ハート ハート ハート ハート ハート

VAMOS!! RAFA!!

ハート ハート ハート ハート ハート ハート

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nadalove 03:37 | 8件のコメント

ナダルへのラブレター

ぴかぴか (新しい) ラファエル・ナダル ぴかぴか (新しい)

ブログというツールを使って

何十年も

ナダルへラブレターを

書いていた様な気がするラブレター

だからこんなに長く

続ける事が出来たのかもしれない

本当は三日坊主なのに

ナダルに対してだけは違ったわーい (嬉しい顔)

ナダルの笑顔を見るのが好きだった

私まで幸せな気分になった

甘くて濃くて

何処か切ない

そんな18年半だった

生き生きと輝いていたナダル

怪我をせずテニスに没頭する

ナダルの姿を見るのが好きだった

心の底から応援していた

青春の一ページを振り返ると

なんだか胸が痛くなる

ナダルの魂のテニスは

他に代えがないほど

魅力的だった

時間を忘れて

肩の凝りを忘れて

呼吸をすることさえ忘れて

試合に集中して

のめり込んでいた

あの日々は

もう戻ってはこない

数々の素晴らしい思い出がある

一体、あの日々は何だったのだろう。

あの笑顔に会うために

深夜だろうが

早朝だろうが

アラームをかけて

勝利を見届けた

途中で睡魔に襲われ

たまらずベッドに入って

寝てしまったのは

ツォンガ戦と記憶している

数回しかないと思う

ナダルのガッツポーズは

素直に格好がいいのだ

あんなに長い時間

一人の人を思える気持ち

忘れたくなんかない

あんな気持ちになれるのは

もう二度とないことを知っている

逆転負けをしたときは

寝つきの悪い夜を過ごし

怪我をして欠場したときは

身も心にも堪えた

でもこれだけは言える

また同じ人生があるのならば

ナダルを精一杯、応援する

ナダルの大きな背中が好きだ

夢と希望が沢山つまっている

ナダルには今後の人生も

輝かしい未来が待っている

いつまでも私のヒーロー

ぴかぴか (新しい) ラファエル・ナダル ぴかぴか (新しい)

元気の源

ぴかぴか (新しい) ラファエル・ナダル ぴかぴか (新しい)

 

ハート ハート ハート ハート ハート ハート

VAMOS!! RAFA!!

ハート ハート ハート ハート ハート ハート

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nadalove 11:40 | 22件のコメント

ナダル引退から5か月

久しぶりにパソコン前に座ったパソコン

ナダルが引退してから

5か月が経過した

激減していたアクセスも

今は落ち着いて正常に戻ったわーい (嬉しい顔)

パソコンのデスクトップは

勿論、お気に入りのナダルの写真

今現在 開催されている

バルセロナのセンターコートには

ナダルの名が付いているハートたち (複数ハート)

「Pista Rafa Nadal」

クレーコートで圧倒的な強さを誇る

スペインの英雄

ナダルの活躍を称えて名付けられた

バルセロナのベスト4の椅子に座ったのは

アルカラス

フィス

ルーネ

ハチャノフ

モンテカルロに続いて

アルカラスが本命だろう

今はテニスさえ観なくなったあせあせ (飛び散る汗)

昔のナダルの動画ばかり観ている

お酒を呑む楽しさを知らない

ノンアルコールで日頃のストレスや

ナダルに会えない寂しさを埋めているわーい (嬉しい顔)

ナダルの回り込んでからのフォア

噛みしめる様なガッツポーズが好きだった

ナダルのタフな精神力

ここぞというときの集中力

左腕から繰り出されるテクニック

ナダル色に染まって

春夏秋冬

朝昼晩

ナダルにときめいていたわーい (嬉しい顔) ハートたち (複数ハート)

ナダルの凄い所は

期待を裏切らなかった

ナダル引退から5か月・・・

ぴかぴか (新しい) ラファエル・ナダル ぴかぴか (新しい)

「解決策は天からは降りてこない。

自分で見つけ出さないといけない。」

まさに魂のテニスだった

美学と哲学があった

日々の努力を怠らず

どんな時も謙虚で

感謝する気持ちを忘れない

決して最後まで諦めない

ぴかぴか (新しい) ラファエル・ナダル ぴかぴか (新しい)

 

ハート ハート ハート ハート ハート ハート

VAMOS!! RAFA!!

ハート ハート ハート ハート ハート ハート

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nadalove 12:32 | 10件のコメント

ナダルがいた頃

4月、春 桜 桜 桜

新生活がスタートした

天気は雪が降ったり

雨が降ったり寒くなったが

心は何処かあたたかいわーい (嬉しい顔)

ナダル引退から4か月半

もうすぐ5か月が経とうとしている

ナダルのファイティングスピリット

相手に対してのリスペクト

テニスへの姿勢や情熱

スポーツマンシップ

どれもこれも懐かしく感じる

私自身

あんなにテニスに夢中になるなんて

思ってもみなかった

ナダルのテニスのおかげで

幸せな瞬間を過ごせたわーい (嬉しい顔) ハートたち (複数ハート)

毎年、毎年

楽しみに待っていた

クレーシーズンが

もうすぐ始まる

4月6日から開幕するモンテカルロ

バルセロナ、マドリード、ローマ

そして5月25日~全仏オープン

ナダルがいた頃は

どの大会も全力で

懸命に応援していたな。

ナダルの大きな背中が好きだったハートたち (複数ハート)

沢山の希望を抱いて

挑み続ける姿には

いつも感心させられた

タフな試合を毎回の様に

想定して

何が起きてもいい様に

心構える

しかしクレーコートでのナダルは

逞しく強かったわーい (嬉しい顔)

2024年、5月27日

ズべレフに敗戦後の会見で

「前にも言った様に僕にとってこの2年間は

ケガの面でとてもタフな時期だった。

1回戦は理想的なものではなかった。

競争心はあった。チャンスもあった。

でもサーシャの様な偉大な選手に対しては十分ではなかった。

僕のキャリアでこの素晴らしいコートで味わった

思いの大きさは信じられないほどだ。

子供の頃には自分がもうすぐ38歳になるなんて

想像も出来なかった。

こんなに何度も優勝するなんて夢にも思わなかった。

素晴らしいプロセスだった。

僕をとても特別に感じさせてくれるのはローランギャロスに

初めて来た時からずっと僕を陰で助けてくれた人々全員が

忘れられないという事。そこにいる全ての人々のサポート

家族、チーム、友人、僕の人生のある瞬間に助けてくれた全ての人

彼らにはいくら感謝してもしきれない。

ここで皆さんが感じさせてくれた気持ちは忘れられないものだ。

心から感謝している。またお会いできる事を本当に楽しみにしているよ。」

ナダルの2024年のクレーシーズンは

モンテカルロ、欠場

バルセロナ、2回戦敗退

マドリード、4回戦でレへチカに5-7、4-6

ローマ、2回戦敗退 フルカチュに1-6、3-6であった

ぴかぴか (新しい) ラファエル・ナダル ぴかぴか (新しい)

ローランギャロスのナダルは

誰もが一目を置く存在だった

プレッシャーと戦いながら

全力以上を尽くしてくれた

ナダルがいた頃を懐かしみながら

今年のクレーシーズンを過ごそう

ナダルは私のヒーローだから。

 

ハート ハート ハート ハート ハート ハート

VAMOS!! RAFA!!

ハート ハート ハート ハート ハート ハート

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nadalove 13:00 | 15件のコメント

ナダルと過去と未来

ぴかぴか (新しい) ラファエル・ナダル ぴかぴか (新しい)

わけもなく無性に君に会いたい

ライブでまた君のテニスが観たいテニス

ナダルが試合に勝ったときは

弁当作りもルンルン気分で苦じゃなかった

ナダルの笑顔は

100倍 私を元気にさせてくれたわーい (嬉しい顔)

あの熱い闘志で

ガッツポーズしたときも

胸がキュンキュンして

胸が痛くなったことを思い出す

ランキングずっと2位だったナダルが

2008年8月18日に

世界ランキング1位になった時の感動や

北京オリンピックで

金メダルを獲得した時の喜び

準決勝でジョコビッチをフルセットで破り

決勝ではチリにゴンザレスに

6-3、7-6(2)、6-3

ストレート勝利わーい (嬉しい顔)

月日の流れの分だけ

様々な思い出が蘇って来る

金メダルをかじる

ナダルの誇らしげな表情を

見ているだけで幸せな気持ちになった

ローランギャロスでは

いつもナダルが主役だった

ナダルがコートに登場しただけで

絵になったしワクワクした

まさにクレーキングテニス

その影では

ケガも多かったのも事実だ

欠場する度に

胸が締め付けられる思いをした

たぐいまれな才能と

努力と負けん気で

あそこまで自分を奮い立たせてきた

2001年、ナダルは15歳でプロ入り

ずっとずっと走り続けてきた

「自分のベストのプレーをすることと

対戦相手が絶好調でない事を望むだけだよ(笑)」

一度きりの人生

嫌な事があっても

楽しい事があったとしても

それはたった一日の出来事に過ぎない

もう二度とは戻れない過去

自分のこの手で変えられる

未来に向かって・・・

 

ハート ハート ハート ハート ハート ハート

VAMOS!! RAFA!!

ハート ハート ハート ハート ハート ハート

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nadalove 12:37 | 6件のコメント

ナダルは「唯一無二」

ぴかぴか (新しい) ラファエル・ナダル ぴかぴか (新しい)

私にとっては

「唯一無二」の存在だった

まさに他に代わりがなく

ただ一人の選手だった

ナダル引退で

生活に張りが無くなった

今までどんなに

ナダルに支えられていたか

痛感している

それでも一度きりの人生

楽しまないと損

ナダルのカレンダーが3月になった

思い出を抱きしめながら

こうして月日は流れていくのだろう

「僕にとってはローランギャロスのタイトルを

狙える立場にいることが大切なんだ。

ここで何回連続だとか何回目の優勝だとか

そういった数字には全然興味がない。」

プレッシャーと戦いながら

全力以上を尽くしてくれた

コートいっぱいを走りまくって

ボールを拾いまくって

チャンスを待って

会場一杯のファンを魅了する

そのタフな精神力で

スーパーショットを打ちまくる

ナダルのテニスが

脳裏に焼き付いている

夜な夜なノンアルコールを飲みながら

お気に入りのナダルの動画を見る日課

「僕は負けた時、負けを認めて受け入れる。

今までずっとそうしてきた。

もちろん負けるのは大嫌いだ。

でもテニスはいつも勝てるわけじゃない。」

「プレッシャーは毎日感じているけど

それはもっと強くなりたいというプレッシャーだ。」

ナダルの言葉には

強い信念があり

芯が強くて好きだった

昨日まで降った雪は

もう溶けて少しの雪が

路肩に残った

春・・・桜 桜 桜

インディアンウェルズ

ナルバンディアンやズべレフに

大逆転勝ちしたナダル

今年はどんなドラマが待っているのかわーい (嬉しい顔)

 

ハート ハート ハート ハート ハート ハート

VAMOS!! RAFA!!

ハート ハート ハート ハート ハート ハート

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nadalove 16:05 | 6件のコメント

ナダルを想いながら

ぴかぴか (新しい) ラファエル・ナダル ぴかぴか (新しい)

君を想いながら

過ごした月日

今ではどれもこれもが

懐かしくて恋しいわーい (嬉しい顔) ハートたち (複数ハート)

ナダルのテニスを観るために

夜中にアラームをかけたり

勝利日記を書いたりした鉛筆

時間を忘れて

どっぷりとのめり込んだ

ぴかぴか (新しい) ラファエル・ナダル ぴかぴか (新しい)

明けない夜はない様に

必ず陽は昇る晴れ

出口のないトンネルがない様に

必ず光は見つかる

君からは

沢山の夢をもらった

「ローランギャロスは僕にとって全てだ。」

私にとっても

全豪よりウィンブルドンより

全米より全仏オープンだったテニス

ぴかぴか (新しい) ラファエル・ナダル ぴかぴか (新しい)

諦めない精神と

人を思いやる心を学んだ

何より

忘れかけていたトキメキを

思い出させてくれたわーい (嬉しい顔) ハートたち (複数ハート)

あんなに熱く

長い時間

濃密な時を過ごすことは

もうない事を知っている

今は我慢と辛抱のとき

誰かが勝つという事は

誰かが負けるという事だ

テニスは何があるか分からない

そんなテニスに夢中になったテニス

決して楽ではないドローを見ながら

スケジュールを調べて

時差を計算して

試合に集中するわーい (嬉しい顔)

まるで自分が戦うみたいに

試合前のあの緊張感は

いつになっても慣れなかった

胃がキリキリと痛んで

喉が異常に渇いて

ドキドキと高鳴る心臓を

抑えるのがやっとだったことを

思い出す

ナダルは私が思っている以上に

偉大な選手だった

「大切なのはタイトルやランキングではなく

対戦相手にチャレンジすることさ。」

ナダル引退から3ヶ月・・・

春はもうすぐそこまで来ていた桜

 

ハート ハート ハート ハート ハート ハート

VAMOS!! RAFA!!

ハート ハート ハート ハート ハート ハート

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者nadalove 15:15 | 8件のコメント

ナダルを想いながら

ぴかぴか (新しい) ラファエル・ナダル ぴかぴか (新しい)

君を想いながら

過ごした月日

今ではどれもこれもが

懐かしくて恋しいわーい (嬉しい顔) ハートたち (複数ハート)

ナダルのテニスを観るために

夜中にアラームをかけたり

勝利日記を書いたりした鉛筆

時間を忘れて

どっぷりとのめり込んだ

ぴかぴか (新しい) ラファエル・ナダル ぴかぴか (新しい)

明けない夜はない様に

必ず陽は昇る

出口のないトンネルがない様に

必ず光は見つかる

君からは沢山の夢をもらった

「ローランギャロスは僕にとって全てだ。」

私にとっても

全豪よりウィンブルドンより全米より

全仏オープンだったテニス

ぴかぴか (新しい) ラファエル・ナダル ぴかぴか (新しい)

諦めない精神と

人を思いやる心を学んだ

何より忘れかけていたトキメキを

思い出させてくれたわーい (嬉しい顔) ハートたち (複数ハート)

あんなに熱く

長い時間

濃密な時を過ごすことは

もうない事を知っている

今は我慢と辛抱のとき

誰かが勝つという事は

誰かが負けるという事

テニスは何があるか分からない

そんなテニスに夢中になった

決して楽ではないドローを見ながら

スケジュールを調べて

時差を計算して

試合に集中する

まるで自分が戦うみたいに

試合前のあの緊張感は

いつになっても慣れなかった

胃がキリキリと痛んで

喉が異常に渇いて

ドキドキと高鳴る心臓を

抑えるのがやっとだった事を

思い出す

ナダルは私が思っている以上に

偉大な選手だった

「大切なのはタイトルやランキングではなく

対戦相手にチャレンジすることさ。」

ナダル引退から3ヶ月・・・

春はもうすぐそこまで来ていた桜