ラーメンが大好きで、毎日食べてしまう…
という分けではなく、色々と付き合うことも
あるから食べるんだよ~。(^^♪
ためブロさんと楢製麺。
特製鶏白湯。
細麺でさっぱりしているけど
深い味がある。
その4日後に
うちのボスとラーメンヤスオに。
(画像はしばらく前のものです)
ラうどん。
ほうれん草とうずらを追加。
太麺でガツンと来るけど、これも深さがあり、
もう一杯食べたいと思ってしまうほど。
いいね。南新宿。
d(^_^o)
どこかで見たような気がした豚ラーメン。
セブンイレブン。
購入してしまった・・・
チャーシュー・・・デカい。
麺、ちゃんと美味かった。
どこで見たんだろう・・・
あっ!
多分カナザワコーチのブログだ!
異動する前の7CC武蔵境テニススクールBlogだと思う。
ラーメン男だもんね。d(^_^o)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、
ALL 7CCテニススクール コーチのサーブ的当て対決!
今日は大井町校です。
参加したコーチは、向かって左側から
ババコーチ、オノコーチ、イシバシコーチです。
動画は7CC大井町テニススクールブログからどうぞ。
2月、3月に打ち合わせで行った浦和。
それはいずれもランチはラーメンだった。(>_<)
7CC浦和テニススクールのコーチで
三日連続同じラーメン屋さんに通ったコーチがいる。
旨そう…
アライコーチ、今度連れてってね。(^^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、
ALL 7CCテニススクール コーチのサーブ的当て対決!
今日は浦和校です。
参加したコーチは、向かって左側から
ホソカワコーチ、アリカワコーチ、タイラコーチです。
動画は
7CC浦和テニススクールブログからどうぞ。
3月上旬に「設備が壊れ、しばらく休業」と連絡が入り、
その後連絡なかったので、いつ再開できるか心配だった
ラーメンヤスオ。
REC本社すぐ側なので、
ランチタイムにちょっと見に行ったら・・・
やってた! !(^^)!
ラーメンヤスオと言えば、ラうどん。
うずらは追加です。
太麺だけど
超太麺も入っているのがまた超嬉しい。(^^)
とても美味しゅうございました。
おススメです。 d(^_^o)
今は、
火・水・木の11:30~14:00限定営業で~す。
打ち合わせで7CC武蔵小杉テニススクールに。
武蔵小杉駅前のイトーヨーカドーの屋上です。(^^♪
午後2時過ぎにオキコーチと一緒にランチ。
オキコーチに『腹減ったね~。何食べよ~か?』
『何でもいいです。あ、そこのラーメン美味しいです』
らぁ麺はやし田。
そう言われると・・・
付き合わないといけないよなぁ。
オキコーチは・・・
焦がし味噌坦々麺。
私は特製らぁ麺。
お客さん結構並んでいるとのこと。
さっぱり系で美味しかった。
^ ^
そういうわけで・・・
ホープ軒のラーメン。
うん。
30年振りに食べました。(^^♪
美味かった!
そのホープ軒の背中側にある国立競技場。
100メートル走ったことがあるんです。
今はどうか分からないけど、日本大学は
学部対抗戦があって、1年生は全員
学部の体育祭に参加しないといけないとのことで
100メートル走に参加、結果は3位だった。
商学部の代表となり出場したけれど、予選落ち。(>_<)
ほとんどの方が陸上部出身のようでスパイク履いてた。
でも国立競技場で走れたのが良い思い出。
38年も前だけど。!(^^)!
もうすぐテニス日本リーグ決勝トーナメント。
会場は東京体育館。
東京体育館は東京オリンピックの会場(卓球)になり、
そのための工事等でしばらく使用できなかった。
あぁ久し振り。(^^)
現在の新型コロナの状況により、様々なルールやガードがあるし、
えらい久し振りなので、東京体育館をチェックしてきた。
全日本学生チアリーディング選手大会やっていた。
中に入って応援したいけど、仕事中なので入らず… ← エライ。
中ではなく外回り。
色々と考えて方法を決めた。良かった。(^^)v
そのとき目に入ってきたもの。
ホープ軒!
多分30年ぐらい食べてない。
あぁ、どうしよう… (>_<)