月別アーカイブ: 2017年3月

シルクカップ 2日目

予選3R
 
相手は神奈川の2つ上。
やはり苦戦したようですが初戦と同じく6-4でした。
 
これで予選決勝へ進出。
18歳以下とはいえ裏シードをもらっていたのでノルマクリアといったところでしょうかね (^^ゞ
 
 
予選決勝
 
相手は予選シードで2つ上の東京のS君。
めちゃくちゃデカい子だったそうです Σ(゚д゚)
その体格通りにパワフルなプレーだったそうでオーバーパワーされてしまったとのことで1-6でした。
とはいえ7ゲーム中4ゲームはデュースまでもつれたそうでまあ頑張ったのではないでしょうか。
ノーアドじゃなのに1つもデュースが取れなかったということは相当な差があるのは間違いありませんが (^^;)

カテゴリー: 関東公認 | 投稿者よたぴ 00:00 | コメントをどうぞ

シルクカップ 1日目

今年もシルクカップに出場しました。
今年はシングルスのみで18歳以下への出場としました。
この日は予選。
 
 
予選1R Bye
 
 
予選2R
 
相手は千葉の2つ上。
2つ上相手ということで苦戦したようですが6-4で勝利しました。

カテゴリー: 関東公認 | 投稿者よたぴ 00:00 | コメントをどうぞ

東京ジュニア 4日目

この日は結構な雨だったので待機時間が長くなることも考えて試合を見る見ないは別として車で送迎することにしました。
 
 
ダブルス 準々決勝
 
相手は第2シードの1つ上ペア。
二人とも速い球を打つが雨の影響でボールが重くなりスピードは殺されるのでチャンスはあるかもと思っていました。
それと二人とも先に行われれたシングルスでは負けてしまっていたのでメンタル的にもチャンスがあるかなと。
でもこちらについてはそんな素振りは全くありませんでした。
やっぱり全国レベルは違うな、しっかり切り替えてましたね (^^;)
 
第1セット。
相手のプレースタイルが攻撃的なのは解っていただろうが想定していた以上に展開が速かったようで全くがついていけず1-6でした。
 
第2セット。
ポーチを食らいまくった第1セットに対して第2セットは考えてプレーしていました。
リターンからストレートを使ったり、何よりロブの使い方が二人とも上手かった。
それにより相手のミスも増えてきて相手はポーチも消極的になっていきました。
先にブレイクもしていい流れになったがやはり相手が1枚も2枚も上手で5-7で取られての敗戦でした。
 
 
私は遠くから見ていたので何が起きたかわからなかったのですが第2セットでSCUと揉めてる場面がありました。
後で確認したところヨウタのサーブに対してパートナーがレットのコールをしたところ失点とされたとのことです。
私はSCUが付いた試合経験はないので調べたところ、SCUが付く試合の場合ラインジャッジは選手が行いますがそれ以外は全てSCUがジャッジするんだそうです。
レットについても同じで選手がレットをコールすると失点となるそうです。
SCUがついても基本的にはセルフジャッジでSCUはカウント記録とラインジャッジのオーバールールしかしないと思ってました (^^;)
SCUが付く試合での違いの理解度が足りなかったようです。
 
ちなみにこのケースはSCUが付かない通常のセルフジャッジでも失点ですけどね(笑)
サーバー側にサービスレットをコールする権利はありません。
サービスレットをコールできるのはリターン側だけです。
大人の草トーでもよく見かけることがあり何度か対戦相手に指摘した経験があります (^^;)
草トーだと失点まではしないで次から気をつけましょうね~、で終わりますけどね (^^ゞ
 
 
これで今年の東京ジュニアは終わってしまいました。
有明は11月から東京五輪に向けて改修工事が始まるので最後の有明での東京ジュニアでしたね。
来年からは駒沢になるのかな~ (・∀・;)
 
ダブルスの関東枠は6。
ベスト8には残ったので後は5月末ランキングまでのポイント争いです。
さてどうなることやら・・・。

カテゴリー: 関東公認 | 投稿者よたぴ 00:00 | コメントをどうぞ

七福の湯 戸田店

シングルスのファイナルセットは珍しく足が攣ったそうです。
シングルスとダブルスの間は30分だけの休憩だったこともありかなり疲労していました。
コーチからもこの日の夜の練習は休みにして疲労回復に当てましょうということでした。
 
ってことで夕飯を川口まで食べに行った帰りに温泉行くことにしました。
数年前に行った「やまとの湯 蕨店」にまた行きたいな~と念のためHPを見てみるとなんと閉館してしまってました (T_T)
ちょっと調べてみると運営会社の親会社が破たんしたとか。
残念です・・・。
 
ということで別のところを探すとちょうど帰り道の途中に行ったことのない温泉があるじゃないですか (^^♪
 
天然温泉 七福の湯 戸田店
 
ん?
七福の湯ってなんか聞き覚えあるぞ?
 
手持ちの温泉の会員カード類を調べてみると前橋店のスタンプカードがありました。
ん~、行った記憶が全くない(笑)
 
で、戸田店の感想。
悪くはないけど正直もう一度行きたいと思えるほどではありませんでした (・∀・;)
館内は広くて綺麗だし、スタッフさんの対応も良かったけど肝心の風呂の作りがね~ (・_・;)
いいお湯ではあったのですが湯船の作りが微妙と感じました。
 
湯船の淵のところが階段状になっていてこれはよくあることですがその階段状のところが無駄に奥行があり過ぎなんです。
パッと見た感じそこまで湯船は小さくみえないけど、肩まで浸かれるスペースが実際はそれ程でもなく人数が限られます。
混んでくるとその階段状に人が座り出します。
でもその階段の奥行きがあるので肩まで浸かってる自分にかなり近いところで座られちゃうんです。
肩まで浸かってると目線としては目の前に人がいることになり凄く落ち着かなかったです (-_-;)
 
これが内湯だけだったらまだ良かったのですが露天風呂も炭酸泉も全部同じような感じ。
さらに露天風呂といっても外気は感じるけど壁と天井に囲まれてて全然露店風呂してませんでしたしね。
独立した敷地に作ってるのになんであんな露天風呂なのかこれも不思議に感じました。
もったいないな~ (^^;)

カテゴリー: 温泉 | 投稿者よたぴ 00:01 | コメントをどうぞ

東京ジュニア 3日目

シングルス 3R
 
相手は第9シードで1つ上のY君。
去年の関東中学以来の2度目の対戦。
 
ドロー番号も若いことから9時開始のはずだが11:30を過ぎても結果の連絡が妻から来ない。
あまりに酷い試合でもして連絡しづらいのだろうかなんて考えてたら連絡きました(笑)
結果は6-4 4-6 3-6で敗戦。
スコアだけ見れば1時間半くらいで終わってそうだが長いデュースが多い試合でスコア以上の熱戦だったらしい。
 
例年なら観戦している私がいないのを気にかけてくれてかコーチもわざわざメールくれました。
ありがたいことです (^^ゞ
 
以下コーチの感想。
「負けてしまったが今まで見た試合で一番いい内容の試合だった。
ディフェンス、長短高低差を使った展開、ネットプレーと幅広いプレーが出来ていたし全体的に無謀過ぎず、攻撃的で良かった。
何よりセットを取り返されても最後まで諦めずに戦えていた。
あんなに走っているヨウタを見たのも初めて。
ただ少しだけ相手の引き出しが多く、ディフェンスが上回っていた。」
 
かなりの高評価で成長を感じられたのは確かだけど、この大会はとにかく結果を残さないといけなかっただけに残念でした。
ドローもノーシードとはいえ早いラウンドでトップ4にあたるドローではなかっただけに絶望的ではなかったしね。
とはいえシードの子はやはり強いし、何より強豪ぞろいの1つ上がいる大会だったので覚悟していた結果ではありましたが (^^;)
ってことで今年もシングルスは関東ジュニアへはいけませんでした (T_T)
 
 
続いて午後はダブルス。
 
 
ダブルス 2R
 
相手は同い年ペア。
見たことないけど相手の一人がとにかくハードヒットしてくるらしく危険な相手だと思っていました。
結果は6-4 6-4。
パートナーのO君はシングルスでシード相手に番狂わせを起こして意気揚々かと思いきや何故かテンションが低かったらしい(笑)
ヨウタがよく引っ張っていたとコーチは言っていた。
でも普段からO君は大人しめだからいつも通りだっただけと思う (^^;)
内容はこの試合もよく2セットで終わらせたという接戦だったらしい。
 
これでシードを守ってベスト8。
東京の独自ルールがあるから確定ではないがダブルスはかなり関東に近づきました。

カテゴリー: 関東公認 | 投稿者よたぴ 00:00 | コメントをどうぞ

東京ジュニア 2日目

この日はダブルスの1Rのみ。
ダブルスは第5シードでした。
 
今年から東京ジュニアのダブルスはルールが変わりましたね。
全日本ジュニアに合わせてノーアド、ファイナルセットはスーパータイブレイクです。
 
 
1R
 
相手は1つ上ペア。
一人は川崎で対戦してる子でした。
結果は6-1 6-4。
スコア以上に競った内容だったそうで特に2ndセットは取られてもおかしくない展開だったらしい。
ファイナルのタイブレに持ち込まれなくてよかった (^^;)

カテゴリー: 関東公認 | 投稿者よたぴ 00:00 | コメントをどうぞ

東京ジュニア 1日目

16歳以下1年目の東京ジュニアが始まりました。
 
春からは中学3年生ということで高校受験の事も考えてテニスに取り組まないといけない現実があります。
そういう点からもこの大会と最後の中体連の大会は非常に大事な大会になるとずっと本人には伝えていました。
本人がジュニア卒業後にテニスを続けるのか、続けるにしてもどこを目指していくのか、本音ではどこまで考えているか正直なところ親としてもよくわからないです (^^;)
もしかしたら深く考えてないのかもしれない (^^;)
自分の昔を思い起こしてもまだ中学生だから十分にありえる (^^;)
だとするとより選択肢を広げられるなら広げてあげたいという気持ちが親としてはあります。
春のこの2大会での結果によっては高校の選択肢もより広がるのではないかと思っています。
そういう点からも本人には「この春の結果によってはテニス人生が変わるくらいの覚悟で取り組みなさい」とかなりプレッシャーをかけ続けてしまっていました。
本当はもっとのびのびやらせてあげたい気持ちはあるが現時点での実績が中途半端なだけに仕方ない (~_~;)
 
 
ただ最近そのプレッシャーが原因で新たな問題が出ていることに気づきました。
私がプレーを見ることが更なるプレッシャーとなりパフォーマンスに影響しているということに Σ(゚д゚)
今さら親が見てることなんて気にするなよ(笑)って思ったけど、自分自身の経験からもちょっとしたことで無意識にプレッシャーをかけてしまうことってあるのでわからなくないです。
なのでこの東京ジュニアについては試合を見ないことにしました。
私が見ることで言い訳の1つを作ってしまうのも嫌だし、何より悔いのないように戦って欲しいので。
妻は応援に行くと言っているので次男の相手をしながら連絡を待つことにしました。
どの選手の他の大会とは違う本気度で戦っている大会だけに見たい気持ちは強いんですけどね~ (^^;)
 
 
16歳以下は中学3年生と高校1年生の選手です。
この高校1年生の中に関東以外から東京の高校に進学してきた子が何名かいました。
そういう子は全国大会経験者だったりしていきなりランキング上位に食い込んできます (-_-;)
関東の他県からクラブ移籍に移ってくるのは普通にあることですがこの年代はこういうのがあるんですね (;´・ω・)
ちょっと予想外でした。
その影響でぎりぎりでシードから漏れてしまいました (>_<)
 
 
さて長々としょうもない話をしてしまいましたが試合結果です (^^ゞ
この日はシングルスの1Rのみでした。
 
 
1R
 
相手は1つ上のL君。
昔から知ってる子だけど初対戦だったはず。
最近目立った活躍を目にしてないけど1つ上だし簡単ではないと思っていました。
 
思っていたけど・・・6-1 6-0の完勝。
相手のプレーが凄く荒かったらしいです (^^;)

カテゴリー: 関東公認 | 投稿者よたぴ 00:00 | コメントをどうぞ

タウンテニス大泉学園 中学生シングルス 優勝者マスターズ大会

前週は学校行事の移動教室で3日間も練習に参加できずでした。
東京ジュニア直前だというの・・・まあ学校行事じゃ仕方ないですけどね (-_-;)
前日に練習を久しぶりに見たのですがやはり練習を休んだ影響があったらしくミスばかりしてました (・_・;)
今日はまあこんな状態になるだろうと見越してちょっとでもプレー勘を取り戻してほしいとエントリーしていた草トーです。
 
エントリーは7名でしたが1名欠場となりました。
一番対戦したかった子が欠場とは (-_-;)
県ジュニアと重なっちゃったのかな~。
 
ってことでトーナメントのみから予選リーグ&予選1位2位による決勝トーナメントに変更となりました。
予選は6-2、6-0で快勝して予選1位で準決勝へ。
 
 
準決勝
 
相手は1学年下のW君。
クラブは埼玉だけど学校は東京なので都中学で当たる可能性もありえます。
だからこそココはしっかり勝とう、と伝えました。
本人もそれは解っていたようですがそれでも相手を舐めていたんでしょうね。
それは酷いプレーをしてくれちゃいました (-_-#)
 
第1ゲームは40-40とするもキープされました。
 
第2ゲームのサービスゲームの1ポイント目。
1stサーブが入って返ってきたリターンに対してドロップショットを打ちネットに引っかけました。
この状況でドロップショットを打ったことで「この試合ダメかもしれない・・・」と思いました、マジで (>_<)
 
以前からリスクが高くなるのでドロップショットを打ってはいけないケースとして2つを伝えていました。
 
1つ目が相手の返球がスライスショットだった場合。
一般プレイヤーの試合でもこれでミスしてる場面をよく見かけます。
スライスは力のないショットなのでそれを上手く勢いを殺してドロップにするのは難しいです。
また逆回転でくるボールに対してより強い逆回転をかけてるのも難しい。
順回転で向かってくる来たボールに対して逆回転をかけるのは回転の方向は同じなのでより強い回転がかけられます。
相手コートでバウンド後に跳ねないボールになりやすいけどその効果も期待できないです。
そもそも相手がスライスを打ってくるということは相手は時間的余裕が欲しいからスライスを打ってる場合がほとんどでしょう。
そんな時間的余裕が生まれてる相手にドロップを打ったところで拾われるのがオチだろう、と。
一つ前のショットでコートの外に完全に追い出しているならまだわかりますけどね (^^;
 
2つ目が今回のサーブを打って返ってきたリターンボールに対してのドロップです。
ヨウタはサーブを打ってから次の準備への動作がまだまだ遅いように思っています。
それなのにサーブ打った直後にデリケートなショットを選択するなんて高リスクだからやめようと伝えてました。
それなのにやってしまうんですね、まったく (-_-#)
 
ただこのポイントで「この試合ダメかもしれない」と思った理由が自分のサービスゲームの1stポイントでこれをやったことでした。
サービスゲームの1stポイントはそのゲームを優位に進めてキープをする為に確実に取りたいポイントです。
なのにこういうことをするということは「相手を舐めてるし、何より楽してポイントを取ろうとしているな」と思ったからです。
案の定このゲームをブレイクされて相手を勢いづけてしまいました。
 
その後もラリーでは押し込むのに相手の甘い返球に対してドロップを打ち、追いつかれ切り返される場面が何度かありました。
序盤からあんなにドロップを要所要所で打たれたらそりゃ警戒するよね。
 
勢いづいた相手は大事なポイントでさらに力を発揮していました。
40-40になるゲームが多かったのですがほぼすべてでナイスプレーでポイントを取っていました。
結果は1-6で敗戦。
 
東京ジュニアももうすぐだと言うのにこんなプレーをしているようじゃお話になりませんね・・・。

カテゴリー: その他大会 | 投稿者よたぴ 00:00 | コメントをどうぞ