カテゴリー別アーカイブ: レッスン

【更科流基礎ドリル】

【更科流基礎ドリル】 この「更科流基礎ドリル」は、効率的に練習できる様に開発?したドリルで、 すべてのショットを網羅し、フォームを作り、整備し、さらに強化していくドリルです。 タルコーチは、練習時間が圧倒的に少ないので、 … 続きを読む

カテゴリー: レッスン | 投稿者ハッピーコーチ 10:20 | コメントをどうぞ

【厚グリップ スマッシュ問題点】

【厚グリップ スマッシュ問題点】 身体が開き、厚いグリップのまま打つスマッシュの問題、対応を書いてみました。 グリップが薄いが、身体が開いて打つので結果、厚いグリップと同じ様相になっている場合もあるので注意です。 (問題 … 続きを読む

カテゴリー: レッスン | 投稿者ハッピーコーチ 08:34 | コメントをどうぞ

【コーチ病】

【コーチ病】 生徒を見るのでボールを見ずに相手を見てしまう。 → ボールを見る原点に戻る。 相手のコートを見ながらボール出しをするので、身体が開く。 → スプリットの方向や、クローズスタンス、身体の捻りを意識する。 ボー … 続きを読む

カテゴリー: レッスン | 投稿者ハッピーコーチ 07:46 | コメントをどうぞ

【グリップの逆転現象】

【グリップの逆転現象】 現代テニスでは、普通、ストロークはグリップ厚く握り、ボレーは薄く握るが、 最近、公営コートで良く見かけるのが、「グリップの逆転現象」だ。 後ろからのストロークでは、スライスとロブの多様により、打点 … 続きを読む

カテゴリー: レッスン | 投稿者ハッピーコーチ 07:55 | コメントをどうぞ

【ゆらぎ】

【ゆらぎ】 同じこと、同じ土俵で、少しでも良いので、相手より上回る。 ポイント的に上回るのも大事ですが、精神的に上回ることが大切です。 例えば、ロブを上げていれば、絶対的に相手より有理だという自信。 ずっとつなげていれば … 続きを読む

カテゴリー: レッスン | 投稿者ハッピーコーチ 00:43 | コメントをどうぞ

【からめる】

【からめる】 「つなぎの足元ライン」(縦の足元ライン)がしっかりしてきたら、 それをベースに、遅いボールで攻めることもできます。 打つボールが遅い人にもできる攻撃方法。 前衛を「からめる」・・・・・・です。 前衛のタッチ … 続きを読む

カテゴリー: レッスン | 投稿者ハッピーコーチ 23:29 | コメントをどうぞ

【つなぎの足元ライン】

【つなぎの足元ライン】 最近のレッスンで、「深いボール」 「決めの足元ライン」を徹底しました。 今度は、「つなぎの足元ライン」(縦の足元ライン)をしっかりさせましょう。 この「つなぎの足元ライン」→ 縦の足元ラインと、そ … 続きを読む

カテゴリー: レッスン | 投稿者ハッピーコーチ 10:01 | コメントをどうぞ

【タッチデッドゾーン】

【タッチデッドゾーン】 相手に、触らして、ミスさせる、若しくは、チャンスボールを作る範囲がタッチデッドゾーン。 ボールに触らせてミスさせる、また、相手ペア同士が二人でボールに反応する様な場所にボールを運ぶ。 遅く、ゆるく … 続きを読む

カテゴリー: レッスン | 投稿者ハッピーコーチ 08:55 | コメントをどうぞ

【VS 守備型並行陣】

【VS 守備型並行陣】 対 守備型並行陣 には、 最初、ゆるいボールで、タッチデッドゾーンにつなぐ。(対角線攻撃) 次に、チャンスボールを足元やオープンコートに打つ。(足元ライン攻撃) さらに、前衛が入る。(組み合わせ攻 … 続きを読む

カテゴリー: レッスン | 投稿者ハッピーコーチ 08:54 | コメントをどうぞ

【テニスは芸術】

【テニスは芸術】 テニスは芸術である! フォームは、かならず始まりがあり、インパクトがあって、終わりがある。 これを流れるように、自分流に行う。 個性的であっても、効率的で、安定したフォームは、美しい。 試合の進め方は、 … 続きを読む

カテゴリー: レッスン | 投稿者ハッピーコーチ 00:44 | コメントをどうぞ