【テニス最悪のシナリオ】

【テニス最悪のシナリオ】

スライスの多用、つなぎのまわしこみスマッシュ、つなぎのあげボレー等により、打点が後ろになる

間違った打点、フォームのまま無理に強く打つ

肘、手首故障によりテニス休む

時間が空き、ストレス・エネルギーが溜まる

食べる(お茶しよ~)

太る

動くのがおっくうになる

練習不足で遅れをとる、テニスに復帰しても、また、耐えるつなげるテニスだと、面白味がなくなる

テニスをやめる

より太って、やる気がなくなる

生きがい、やりがいがなくなる → 他のよい生きがいをみつける

ストレスが溜まる、心身健康でなくなる・・・・・・・・

 このパターンを多く見てきました。

 HAPPY COACH*\(^―^*)/にとって、とても辛いことです。

カテゴリー: テニス | 投稿者ハッピーコーチ 17:11 | コメントをどうぞ

【ダブルスの前衛】

【ダブルスの前衛】

ダブルス(特に女子)の前衛は、一番テニスのセンスや、プレーヤーの性格が出易い様に感じる。

ボール一球一球に対し、常に模索し、サーチする癖
固定化しない。
頭だけで考えない。

特に、テニス習い始めの若い段階でのこの動きは、選手のセンスを育てることになる。

例言えば、前後左右チェンジの雁行陣前衛の動き。

これは、けっして無駄な動きではない。

決めるボールなのか、無理して取るのか、ペアにまかすのか、フェイントだけなのか・・・・・

身体で覚える時期だ。

そして、上達するにあたって、決まったポジショニングから動かないのではなく、
ポジショニングを常にサーチする感覚を持つようにしよう。

カテゴリー: レッスン | 投稿者ハッピーコーチ 23:04 | コメントをどうぞ

【感性(センス)の磨き方】

【感性(センス)の磨き方】

私は、生まれつきセンスがないから・・・・・と言う人がいますが、これは間違ってます。

どんな田舎モンでも(田舎の人スミマセン、僕も田舎モンです)、
センスはあるし、育つ。

最初は、近くのショッピングセンター「しまむら」でいいんです。

外に出ましょう。

それから、幕張イオンモール?

銀座の三愛?

韓国で、海外ショッピング・・・・・

そして、ビバリーヒルズのメイン通りや、パリに行きましょう。

時にはアフリカはケニアのナイロビ、インドのムンバイも覗いてみる(笑)

こうやって、あなたは、自分に合った、状況にあったセンスを磨くことになる。

テニスも同じ。

セオリーのポジションから、自分で変化してみる気持ちを持つ。
決められたところで、じっとしていない。
最初は半歩、一歩、そして、大胆に動いてみましょう。

さらに、いろいろな「相手」、「コート」、「環境」でプレイする。

初心者と、シニアと、ジュニアと、男子と、プロ選手と、

オムニ、ハード、クレー、すべるコート、イレギュラーするコート、水溜りのコート・・・・・・

霧の中、雨の中、ケニアの真夏、ハワイのハリケーン、怪我をしない程度に、冒険してみましょう。

きっと、あなたのセンスは育つはずです。

まあ、そこまでやらなくても育ちます(笑)

● 感性(センス)について過去ブログに掲載に掲載しています。参考まで。

※ 2008年6月29日【感性(センス)とは】http://happyakiyama.blog.tennis365.net/archives/month/200806.html

※ 2008年7月1日【感性とはどう磨くか】http://happyakiyama.blog.tennis365.net/archives/month/200807.html

カテゴリー: レッスン | 投稿者ハッピーコーチ 07:59 | コメントをどうぞ

【前衛での判断】

【前衛での判断】

ダブルス前衛の判断は、ボールを「取る」か「見送る」か、瞬時の選択だ。

YES or NO である。

雁行陣の前へ詰めた前衛では、「取る(有利になる)」か、「見送る(アウトかペアに任す)」

縦割並行陣サービスライン付近の前衛では、「自分が取る」か、「見送る(アウト)」

・・・・である。

センスのない前衛、組みにくい前衛は、

「取る」「見送る」ここに、「考え中」が入って曖昧なプレーになってしまう。

YES or NO ・・・・・・and Pending という訳だ。

この場合は、自分のポジショニングがその状況に合っていない、また、中途半端になっているケースが多い。

実力以上のオーバーワークポジションで、判断や反応が遅れるのだ。

迷い始めたら、ポジションを狭く、分かり易くする。

前衛の判断を、

YES or NO にしよう。

カテゴリー: レッスン | 投稿者ハッピーコーチ 06:46 | コメントをどうぞ

【新春テニス集い】

【新春テニス集い】

HAPPYレッスン「新春テニス集い」

アレアンダー卒クラス(初級)
ホワイト卒クラス(中級)
D卒クラス(中上級)
のレッスン生みんなが交流がはかれ、刺激になるようにと、
レッスン生が自主的に「新春テニス集い」を企画、実施してくれました。

IMG_2574

コートサイドで、暖かいトン汁食べながら、

白玉、お汁粉も!

優勝賞品は、やきたてのパン!!

参加賞は、ロールケーキ!!

HAPPY COACH*\(^―^*)/からもテニスバック、ラケットケース提供

天気も暖かく、試合も団体戦で4試合以上楽しめました。

優勝は、ブルーチーム。(後で動画もアップできるかな?)

IMG_4460

こんな雰囲気のスクールはなかなかありませんね。

本当に、特別です。

超楽しかった。

準優勝 イエローチーム

IMG_3950

参加した皆さんも超、超、ちょ~、楽しんでました。

もちろん、僕も1人ひとりできるだけアドバイスさせて頂きました。

あらためて見ると、一人ひとりがみんな素晴らしく成長していて、とても嬉しかったです。

3位 ピンクチーム

IMG_1180

心から感謝します。

テニスで幸せ人生を!

カテゴリー: テニス | 投稿者ハッピーコーチ 21:35 | コメントをどうぞ

【デビスカップ観戦】

【デビスカップ観戦】

明日は、雨っぽいです。
錦織も参戦する、デビスカップ観戦が、ぜひともお奨めです。

テニスプレーヤーズ会員の方の素晴らしい熱い観戦のメッセージがあるので、
ご紹介させて下さい。

TPC会員の皆様

寒暖の差が激しい中、春を感じさせる陽気のもと、デビスカップ カナダ戦が開幕しましたね。

私は、初めてのデ杯観戦にとても興奮し、昨年のコロンビア戦を観戦しなかった事をとても悔やみました。
普通の国際大会とは違って、まるでバレーボールやサッカーのワールドカップを観戦してるかのような感覚になりました。
こんなにも盛り上がる大会をテニス観戦で体験できた事は、テニスを知らない私にはとても衝撃的で驚きの連続でしたし、6年後の東京オリンピックの予行演習してるかのような気分にもなりました。

昨日、私がいつも練習してる練習会に初参加された男性は、“明日からのデ杯連日観戦の為に有給とって大阪から来た”と言ってました。
その言葉の意味が、今となってはとてもよく理解できます。

試合の結果も大切かもしれませんが、チーム・ジャパンと一体化して、一丸となって応援できた事が、私にはともて貴重な良い経験になりましたし、こんな素晴らしい体験が出来る機会がある事に感謝し、また、テニス仲間だけに関わらず、テニスに関わらないたくさんの人達にも体験して欲しいと率直に思いました。

明日の観戦は厳しいですが、観戦される皆様同様に応援してます!

余談:実は今年の私の初夢、“有明コロシアムでデ杯観戦”だったんですよね~(笑)
夢の中だけで終わらせることなく、現実に観戦出来て本当に嬉しく思っています♪(^o^)

)

カテゴリー: テニス | 投稿者ハッピーコーチ 06:54 | コメントをどうぞ

【ブログ№1】

【ブログ№1】

HAPPY COACH*\(^―^*)/のブログ「新・更科日記」が
なんと、テニス365の1月27日付けランキングで一番になりました。

IMG_20140127_231316

ビックリ!

テニス話題が少なく、食べ歩きばかりなのにねぇ。
みなさんに申し訳ない・・・・・・
これから、テニス話題も増やしていきますね。

でも、1位は一晩だけでした(笑)

カテゴリー: 日記 | 投稿者ハッピーコーチ 20:09 | コメントをどうぞ

【球の質】

【球の質】

一生懸命しっかりと打ったボールは、バウンドしてから目的と意思を持っているように生き球(ボール)として弾み、
ただなんとなく打ったボールや、打たされたボールは、死に球(ボール)となる。
これをボールの質というのだろう。

死に球を見逃さず、生き球で攻める。
これが試合現場で見ていればいるほど、よく分かるし、感じられる。
特にシングルスでは分かり易い。
だから、プロはつなぎボールでも、あんな歯を食いしばった、鬼の様な顔で一球、一球打つのだろう。

生き球は攻められない。
死に球を攻める。
気持ちもボールの質も上げよう。

(上級レベルの話です。)

カテゴリー: レッスン | 投稿者ハッピーコーチ 23:08 | コメントをどうぞ

【原点】

【原点】

早朝シングルス練習会に、新人で長井さんが参加された。

中高学校とジュニアテニスをされていたそうで、

しばらくテニスから離れていたので、本調子が出ず、

良いボールを打つものの、まだ、全敗。

 

しかし、0-5の0-40でも、

 

「よ~し、まだまだ、これから!」

 

って、元気良く自分自身に声を掛けている。

長年テニスをやっていると、

「調子が悪い」

「もう駄目だ」

「相手が強い」

 

とかって、諦めがち。

でも、彼は、コートに立ってテニスができていれば、HAPPYと言う

気持ちが前面に出ている。

これに、僕は新鮮な感動を覚えました。

 

テニスのパフォーマンスも気持ちも落ち気味ですが、

原点に戻って、頑張ろうと思いました。

IMG_20140113_091538

■写真 早朝リーダー松崎さんと、爽やか長井さん

カテゴリー: 日記 | 投稿者ハッピーコーチ 17:37 | コメントをどうぞ

【千葉県テニス協会理事会新年会】

【千葉県テニス協会理事会新年会】

千葉県テニス協会

http://www004.upp.so-net.ne.jp/cta/

理事会新年会に行ってきました。

(■写真)小野敏郎会長

IMG_20140125_193915

50名以上の関係者が集まり、盛況。

さすがに、千葉県は長く広い県なので、知っている方が少なかったです。

今年は理事(直轄委員会)として、中体連へのテニス普及に取り組みます。

よろしくお願いします。

カテゴリー: テニス | 投稿者ハッピーコーチ 20:35 | コメントをどうぞ