日別アーカイブ:

りんご大好きです!

IMG20210919012417

りんご大好きです!

子供の頃から、りんごが大好きでよく食べていました、

 

大学一年生の時、初の海外旅行に出かけました、

沖縄から1時間30分で行ける台北

いろんな所を観光したり、歓迎式典に招待されたり楽しんで

ホテルに帰る途中に、果物屋さんがあり、黄色に輝く

美味しそうなのを見つけました

 

名前がアップルマンゴー、これは凄いと思い購入

早速、歩きながらガブリって食べたら超美味しい

 

ところがホテルに着いて、洗面所に行き顔を洗おうと

鏡をみた瞬間、ひっくりかえりました、

なんと唇がパンパンに腫れて怪物になってる、

唇は、今にも爆発しそうでヤバイ

 

アップルマンゴーは、アップルじゃなかった、

ウルシ科の植物だったんですね、

 

一生懸命に水を飲んで体液を薄めて2日後には治りましたが、

あれから40年くらい、りんごが食べられませんでした

 

ある時、教え子の経営してるトックドールと言うケーキ屋さんで

アップルパイを出されたので、断れなく食べたら超美味しい

そして、りんごも復活、ガブリと食べられるようになりました

 

今は、最低でも一日一個は食べているし体調が良いですね、

りんごって皮があんなに薄いのに、水分が抜けない、

ただ扱いが悪いと、薄皮の中で傷つて美味しくない

デリケートなので、農家さんが大事に扱っているのが分かります

りんご大好きs

りんごの成分にはカリウムが含まれており、

体内の塩分を排出する作用があるから血圧を下げてくれる

 

皮に多く含まれる繊維は、腸の働きを活発にし、消化吸収を助け

繊維成分であるペクチンは、整腸作用を促します。
疲れを感じた時に食べると、気分爽快、りんご酸、クエン酸等の有機酸は

疲労時のアルカリ分の多い状態“アルカロージス”を中和します

 

含まれているビタミンCは、100g当り4mg。

安定生の高い酸化型なので、加熱しても破壊されません。

 

果糖、ブドウ糖、ショ糖の3種の糖分が10%程度含まれていて

果糖にはαとβ型の2種類あり、冷やすことによって

αからβへと変化し甘味が増す効果があります。

 

りんごには、100種類以上の「ポリフェノール」が含まれています。

一つの果物に3種類以上含まれているものは珍しく、

複数のポリフェノールを持つ事により抗酸化性が高くなります。

 

ポリフェノールの代表的な3つの成分、主

①エピカテキンは抗酸化作用が高く、免疫力を高める

②     プロシアニジンはアレルギーの改善、美白効果、肥満予防効果

③     アントシアニンは高血圧の予防、視力の改善

 

ペクチンは、皮と実の間に含まれる繊維成分のひとつです

整腸作用、鎮静作用があるため、胃や腸に刺激を与え、働きを高めます。

また、下痢や便秘、食当り、冷えによる腹痛に効果があります

 

コレステロールは血管に付着するため血流を悪くさせ、

高血圧、動脈硬化、心臓病の原因といわれています。

ペクチンは、コレステロールの異常を抑えてくれる働きがあります。

 

りんごの皮は果肉に比べて約4倍のポリフェノールが含まれている

皮も一緒に食べたほうがいいとされます。

 

外国で食べるりんごは、野性的な味がしますが

日本のりんごはどの種類も美味しいし、どのスーパーでも手に入る

ふじ、王林、シナノゴールド、ジョナゴールド、サンフジ何が好き?

ヒーローは近頃ジャズにはまっています

手のひらサイズで食べやすく、りんごの皮が一番美味しく

酸味が強く芯は小さく、見た目より食べた感がありますよ!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ヒーロー 07:32 | コメントをどうぞ