午前中のテニスレッスンは、主婦達が中心です、
みんなレッスンに来るために、いろいろ工夫します、
早起きして、朝食や子供の弁当を作ります、
テニスばっかりしてるから手抜きしてると言われたくないので、
短時間でも、愛情を詰めてあげたい
子供達を送り出したら、食器洗い、掃除、洗濯してコートに向かう、
凄い人は、夕食の下ごしらえまでする。
10時から練習で12時までの特訓、みんな強くなっていった、
12時からジュニアの始まる17時までは、コート解放
残って試合などをしてもオッケイ、
主婦でも、パートや仕事をしていて
一試合したら、直ぐにお仕事に向かう人もいる、
13時に帰る人.15時に帰る人、17時に帰る人
30年間統計を取りました、どちらが上手になったでしょう?
面白い事に、忙しい人ほどテニスが上手になった、
短時間ほど試合の実績も出せたんだよね、
テニスを教えてふと気付いた、
短時間の人ほど、一生懸命集中して練習している
6時間とか練習する人は。体力も集中力も6分割してる
かたや、集中力や体力を温存する、
かたや、全力を出し切るでは、結果が自ずと変わってくる、
この中で、ずば抜けて上手になった、主婦は
仕事中に「私が帰った後、他はテニスしてると思うと悔しくて」って
仕事の空き時間を見つけては、縄跳びやスクワットをしてたとの事
ジュニア達も一緒で、勉強もテニスも頑張る子は強くなる
ただ、あれもこれも習い事をして忙しい人は意外と伸びない
才能が分散され、20年後には、普通の人になっていて
あれもこれも、諦める癖がついてしまう、
何か一つ、軸を作り頑張る事が大事なのかも!
小さい子だと母親の選択が大事になってきます。
中学生以上だと自分の選択が大事になるので
良い選択を出来るように育てたいですね。