ダブルス 強化書 勝利の法則 Part2 ストローカーのダブルス陣形
今回は、ダブルスの陣形ってこんなに変化するんだ、と言う事を紹介したい、
ストローク女子にお伝えしたい陣形だ。
錦織選手が登場する楽天オープンでもダブルスが見れる。楽しみにしたい。
Part1では、ダブルスの中でも女子ダブルスの特徴を紹介した。
東レの優勝ペアを取り上げた。
女子ダブルスでは、
男子ダブルスと比べると、
パワーが減るので、
よりペアリングが重要になる。
お互いにカバーをして
弱点をカバーする。
ペア二人の阿吽の呼吸で展開で来たら楽しいですよ。
サービス、レシーブの時の陣形をしっかり組むことで、相手へのプレッシャーを与える事も可能だ。
ましてやダブルスはサービス側有利、さらに男子だったら。
去年の東レ、奈良くるみ、土居美咲の二人のシングルスプレーヤーが組んだダブルスでは、
ストローカーらしい、こんな光景が見えた。
1:えっつ、サービスの時に後衛陣。 前衛がいない。
何故でしょうか?
サービスの奈良くるみ選手、審判台の裏です。
2:アイフォーメーションの使い勝手でクイズ、
さてどちらが1stサ-ビスでしょうか?
その理由は?
これは去年の東レの女子ダブルス奈良、土居ペアが1回戦、K.ジョーンズ、スピアーズに勝った時の事。
陣形はシチュエーションに合わせて変幻自在、常識にとらわれない。
1:サービスゲームで後衛陣あり
2:変則陣形と呼ばせない、I.フォーメーションの常識化。
3:長所を活かす。ダブルスでストロークを活かすには。
土居美咲選手、シングルスも強くなりましたが、ダブルスも強くなっています。 リオで
トッププレーヤーでも、ダブルスをすることで、シングルスの戦術が幅広くなります。
この試合を見て、陣形は幅広くとらわれて、常識にとらわれないと言う事が良く分かった。
雁行陣、サービスの並行陣だけが陣形ではない
1:サービスゲームで後衛陣あり
サービスゲームは攻撃的に、これが常識だが、
相手のリターンの良い場合では、
サービス側の前衛にリターンをぶつけられる。
デビスカップの錦織圭のリターンがまさにそれ。
デビスカップのダブルス 錦織のリターン。
2:変則陣形と呼ばせない
女子ダブルスでも1stサ-ビスのアイフォーメーションは常識的。
リターン時には後衛陣を多くなっている。
3:長所を活かす
ダブルスでは前衛ありきで、考えがちだが、
ボレーよりもストロークで勝負したいのであれば、サービスの時から後衛陣もあり得る。
後衛陣の使い勝手。
日本の奈良くるみがサービス、土居美咲がペアの時のサービスの陣形。
トッププレーヤーでは初めて見た。
最低でもサービスゲームは雁行陣。1stサ-ビス、2ndサービスでもだ。
これがファーストサーブはアイフォーメーションだがセカンドサーブは後衛陣。
1stサ-ビスなら攻撃的に行けたが、
2ndサービスでは相手の上手さを考えると、
ストローク戦の方が有利と踏んだのだろう。
この陣形、僕は硬式テニスでは初中級者でストロークが好きな方。
ソフトテニスでは、前衛サービスか、二人後衛でのサービスゲームではあり得ると書いていた。
ソフトテニス、陣形では学ぶ点多し。
それをまさか、トッププレーヤーの試合で使うとは思っても居なかった。
その結果、競りに競った、フルセット。
本日の御教訓 陣形は幅広く
常識にとらわれない
1:サービスゲームで後衛陣あり
2:変則陣形と呼ばせない
3:長所を活かす
ダブルス上達のグッズ紹介 テニスコーチ歴40年のキャリアから生まれたアイデア商品
ダブルスフォーメーションBook
硬式テニス用
ソフトテニス用
レッスンマニュアル
DVD版と 冊子版があります。
硬式テニスコーチ用
ダブルス上達レッスンカード
ダブルス陣形編
ダブルス陣形雁行陣
ダブルス陣形並行陣
ダブルスのポイント、サービス、レシーブからほとんど決まります。
陣形を駆使して、ポイントの取り方をしっかり紹介。
月さんの「速攻!ダブルスのポジショニング・セオリー」サービス&レシーブからの最もよくある展開“30パターン”
★☆★ 男子シングルス、錦織の試合が良く分かるリンク集 ★☆★
楽天オープン
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。