合宿も3日目が終了しました。
今日も8面での時間もあり、
ハードな練習を行いました。
今日は、試合を想定したメニューを多く実施しました。
あとは部員一人ひとりが戦略を考えてボールを打ってくれたら、
といった感じです。
長野での合宿も、今日からは
1日練習となりました。
気候的に物凄く暑いことはありませんが、
それでも一日中屋外にいればなかなか厳しい環境です。
二日目は例年体力的追い込みの日です。
ただ単に振り回しばかり、ではなく
通常の練習メニューを長時間やってみたり、
球数の設定を多くしたり、
多くの面で自分と戦ってもらいました。
結果はいかに!?
無事にリタイア者も出さずに終わりました。
夜のミーティング資料では、
多くの子が足がパンパン!やら腕が動かない!やら
色々出てきました。
現実の体は悲鳴をあげつつあるのかもしれません。
毎度言っていることですが、
危なければ自分でストップする勇気は必要です。
それが明日のマイナスかもしれませんが、
1年後のプラスであれば
OKですから。
明日は戦略練習。
色々と考えながらボールを打っていこう!!
午後練習もまもなく終了!
そろそろ日暮れです。
今日で最後のdayキャンプが行われました。
今日も面数を多く使ってのラリー練習やマッチ練習をしました。
感じるものは、やはり人によっての大きな意識の差です。
同じメニューを実行していても、個人個人が成長していく速度は
まったく違います。
部員のなかでも、そうした意識の差が広がっているように
感じました。
沢山の面数を確保することで、一人辺りの練習ペースが上がります。
その結果、視野の狭さや、メニュー間の移動のスピードだったりが
「差」となって表出してきます。
この1週間だけでも、部員の力には差がついてきてると感じます。
今日で第2クールも終わりです。
この1週間で自分が成長したとかんじられてますか?
二日休んだら、いよいよ第3クール=合宿の始まりです。
短い時間ですが、しっかりと体を休めて下さい!
今日は久しぶりの全体練習でした。
春休みに入ってから練習試合や練習会が続いていましたので、
実践経験は多く積めたと思います。
しかし、そうした試合の中で、改善点もまた見つかったと思います。
そこは、基本に戻って基礎練習をするべき時間が必要です。
今日は予定よりもコートが使えたために、沢山練習出来ました。
また、今年度最終日ということで、
2016年度の人事体制と、団体戦メンバーの発表を行いました。
毎年この時期はこうした「人事」や、大会の参加者を決めることが
多くなります。
きとんと選ぶこともは厳しい面もありますが、
そうしてチームが最善の道を進めるようになることが出来ることも
また大切です。
選ばれた新・幹部は責任もありますが、チームのために力を貸してください。
団体戦メンバーは、この春、チームを背負って戦います。
重圧はあって当然ですが、その代わりに得るものもあります。
しっかりと期待に応えよう。
明日は口論義にて練習会です。
10時練習開始、10時30分試合開始です。