ホーリータウン!

こんにちは!

神野です!

 

友人家族と高円寺にあるホーリータウンという宿泊施設に行きました。

見た目は普通の民家なのですが、中に入ると子供が喜ぶ仕掛けがいっぱいです♪

 

まず家に着くと家主?から宝箱を見つけてとの指令が…‼

みんなで探しまくって私が見つけました!!!

(もちろん勝ち誇らずに誘導しましたよ!)

みんなで見つけた宝箱の中にはお菓子がいっぱい夢いっぱい‼

 

IMG_4780

 

ベッドもマックス14人泊れるほどあり、部屋もいっぱいです。

 

寝室から滑り台で降りてきて、他の部屋に行けたり、家の中にターザンロープまで!

IMG_4877

 

息子は、電動バイクに夢中…♪♪

IMG_5017

 

大人も子供も楽しめたホーリータウンでした♪

 

 

シューズキャンペーン終了まであと4日!!!!

逃さずゲットしてくださいね!!!

 

それでは、また来週!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者セブンカルチャークラブ溝の口テニススクール 13:27 | コメントをどうぞ

嬉しいなぁ

お客様から
『ブログ見たわよ!』
と声をかけていただき 嬉しい西川です
今週もよろしくお願いします

週末は相変わらず息子のサッカーでした

IMG_1998

チーム練のあと 家の前の公園へ自主練に行ったので 今すぐソファで寝るか 作り置きをして来週楽に過ごすか…
悩んだ結果…
作り置きを選びました!!!
偉い!わたし!

と…
言っても簡単なメニューばかり

IMG_1999

しかし!
そんな簡単の中にもアスリート飯
⭐︎キムチと切り干し大根のサラダ⭐︎

1.切り干し大根、ワカメを水で戻しておく
2.きゅうりを千切りにする
3.キムチ/お好み、醤油/大さじ1、ごま油/大さじ1、砂糖/小さじ1、コチュジャン/お好み、胡麻/お好みを混ぜる
4.水をよく切った切り干し大根、ワカメを③と混ぜ合わせる
5.彩にブロッコリースプラウトを入れる


簡単すぎる
なのに美味しすぎる!!!
切り干し大根は煮物にすることが多いかな?と思うのですが 実は わたしあまり切り干し大根の煮物が好きではなく…
さっと水で戻してそのまま火を通さずに使えると知ってからはサラダにすることが増えました
サラダにすると歯ごたえを楽しめるメニューになり子どももおかわりが止まりません!!
切り干し大根には
◉骨を丈夫にする
◉余分な塩分を体外に排出し、血圧を正常に保つ
◉貧血を予防・改善する
◉筋肉を正常に収縮させる

といった効果が期待されます。

もちろん、生は生の良さがありますから(消化酵素のはたらきで胃腸の調子を整えるなど)両方上手にとっていきたいですね

今週も頑張りましょう♪

セブンカルチャークラブでは
4/1〜5/31まで春の入会キャンペーンを実施中です
詳細はコーチ・フロントスタッフまで!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者セブンカルチャークラブ溝の口テニススクール 14:23 | コメントをどうぞ

豚のテーマパーク‼︎

こんにちは!
テーマパークが大好きな神野です!

先日、埼玉にある豚のテーマパーク
【サイボク】というところに行って来ました♪

豚はいませんが、
お母さんが喜ぶ新鮮な豚肉や野菜の市場。
お父さんが喜ぶその場で焼いてくれる豚肉やモツ煮。
IMG_4709  

子どもが喜ぶ広大なアスレチック。
IMG_4986

値段もリーズナブルで
家族みんなが楽しいテーマパークでした♪

この日は桜も咲いていて
お花見をしながらお肉を頬張り春を感じました‼︎
IMG_4710

春といえば、セブンカルチャークラブでは
4/1〜5/31まで春の入会キャンペーンを実施中です♪
皆さんがお友達やご家族を紹介していただくと
様々な特典が受けられます‼︎
私としては今までで一番良い特典だと思っております!!!
詳細はコーチ・フロントスタッフまで〜♪

それではまた来週〜♪♪
カテゴリー: 未分類 | 投稿者セブンカルチャークラブ溝の口テニススクール 13:49 | コメントをどうぞ

レアル・マドリード!!!

西川です
今週もよろしくお願いします

週末は息子のサッカーのTRMでした
対戦相手は…

レアル・マドリード!!!
モドリッチとか!エムバペとか!ベリンガムとか!
もちろん居るわけなく…
偉大な方々が所属するレアルの日本校のスクールです

IMG_1982

でも人工芝だし

IMG_1983

カフェも併設されてるし(お酒のメニューもあるし♡)

IMG_1984

設備最高でした!
試合結果は6試合出場で5ゴール
ナイスプレーでした♪

そんな本日のアスリート飯は
⭐︎鮭卵ワカメおにぎり⭐︎

1.お米2合をいつも通り洗う
2.2合の所まで水を入れる
3.白だし・塩・米油(他の油でもOK)酢を小さじ1ずつ入れて混ぜる
4.普通に炊飯
5.炊けたら 焼き鮭、炒り卵、ワカメを混ぜてにぎる

鮭には疲労回復効果のある栄養素を多く含みます!
卵は最強の完全栄養食!
ワカメにはミネラルが多く含まれているので成長期の子どもやアスリートキッズはもちろん、肌荒れが気になる方や貧血の方にもおすすめの食材です!
それを混ぜたら最強のおにぎりの出来上がりです!

IMG_1985

今週も頑張りましょう♪

カテゴリー: 未分類 | 投稿者セブンカルチャークラブ溝の口テニススクール 14:17 | コメントをどうぞ

ジンノです!

溝の口のみなさんこんにちは!
1月から水・木・金曜日に
お世話になっています神野です‼︎

今月からブログに登場させていただきます(^^)

最初なので、今日は自己紹介を。

顔はめパネルは、はめちゃうタイプ‼︎
IMG_4860

ディズニーが大好き‼︎
606501D1-0140-49F5-B67E-E51EF2169191

ママさんバレーボーラー‼︎
IMG_4459

ヨネックスユーザー‼︎
IMG_4624
頭の先から足元までヨネックス‼︎最高です‼︎
4月〜ヨネックスのシューズの試し履き開始‼︎
4月下旬〜ラケットストリングキャンペーン開始‼︎
オススメオスヌメオススメオススメオススメです♪
(隠れ”ヌ”は見つかりましたか?)

途中宣伝挟みましたが、こんな感じです。
これからよろしくお願いします‼︎

カテゴリー: 未分類 | 投稿者セブンカルチャークラブ溝の口テニススクール 13:40 | コメントをどうぞ

4月から火曜担当

今月から火曜日のブログを担当する事になりました西川です

レッスンは火曜日と木曜日に入っています
今回は簡単に自己紹介を
西川 好(にしかわ このみ)
武蔵小杉→橋本→大井町と昔々、ちょっとだけ溝の口でレッスンした事があります。
出産、育児で一度辞めましたが昨年の7月からまたお世話になっています
久保コーチには わたしが18歳からお世話になっているので もぉ2◯年のお付き合いになります

家族は主人と15歳と9歳の子どもがいます
上の子は部活でバレーボール
下の子はサッカー
をしています
(テニスはしてくれません)

IMG_1950
家族全員スポーツをしていることもあり これからブログで簡単なアスリート飯なども紹介できたらな!と思います。

今後ともよろしくお願いいたします

カテゴリー: 未分類 | 投稿者セブンカルチャークラブ溝の口テニススクール 15:10 | コメントをどうぞ

ありがとうございました。

アクセスありがとうございます。
月曜日の三浦です。

本日で溝の口の専任コーチの業務を終えます。
思いかえすと溝の口には沢山の思い出があります。

私が社会人としてコートに立ったのが近くにある武蔵小杉校とこの溝の口校でした。

まだまだ未熟だった私を受け入れてくださった皆様の事を昨日の事のように思い出します。

当時は契約スタッフとして、レッスン面でもテニスの面でも未熟な所が多くありご迷惑をおかけしました。
(今でもまだまだ未熟ですが…)
そして、約4年前に社員コーチとして溝の口に戻ってきた時も暖かく出迎えていただき本当にありがたかったです。

溝の口校での4年間は本当に色々な事がありました。
コロナ禍真っ只中、本当に不安な時でした。
この時思ったのはテニスが改めて好きなのと楽しかったこと。
不安な中でもテニスをしている時は少しだけ忘れることができました。
そんな素晴らしいテニスを通して皆様とテニスができたことは本当に良い思い出です。

皆様にとって私が良きコーチであったかはわかりません。
私にとって皆様は最高でした。

あいも変わらずバカな私ですが今後もよりテニスバカを貫き、
新天地でも自分らしく頑張ります。

皆様もテニスを楽しんでください。

最後になりますが我らがビッグボス久保コーチはじめ溝の口スタッフは素敵なコーチ揃いです!

今後とも溝の口校をよろしくお願い致します。

※4月期 月、土とゴールデンウィークまで残ってます!
もう少しだけ三浦にお付き合いいただければとおもいます。

三浦大樹

カテゴリー: 未分類 | 投稿者セブンカルチャークラブ溝の口テニススクール 20:10 | コメントをどうぞ

長田ラストブログ

皆様、こんにちは。

長田です。

今回のブログが最後となります。いつもご閲覧いただき、誠にありがとうございます。

溝の口に来てから約1年が経過しました。初めの頃は何もわからない状態でした。

多くのご迷惑をお掛けしたかと存じますが、それでも溝の口の会員様には温かくサポートいただき、心より感謝申し上げます。改めて、ありがとうございました。

レッスンでは大変楽しく過ごさせていただきました。皆様の温かいご支援のおかげで、努力を続けることができました。心より感謝申し上げます。

4月からはテニスとは異なる道に進むことになりますが、元気に健康に取り組んでまいります。

一年間、本当にお世話になりました。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者セブンカルチャークラブ溝の口テニススクール 18:09 | コメントをどうぞ

ツアーはクレーシーズンへ!!

アクセス有難うございます。
三浦です。
先日のマスターズで錦織選手と西岡選手の対戦を楽しみにしていて、錦織選手の棄権により
実現しなかったことがすごく残念でしたね。

西岡選手も試合の途中で棄権……

これも残念ですがしかたない
これから始まるクレーシーズンに期待しようじゃないか!!

ちなみに私はクレーコートが苦手です涙
得意コートはハードコート!!
一番早く動けるので得意です!!
すごく疲れますが…

来月から実業団の試合も始まるので追い込まなくては!!
それでは~

カテゴリー: 未分類 | 投稿者セブンカルチャークラブ溝の口テニススクール 19:29 | コメントをどうぞ

夜景

皆さん、こんにちは。長田です。

最近は雨が続いており、時折雪も降っているようで、寒さが厳しいですね。

この寒さの中、共に頑張って参りましょう。

本日は夜景ということで、普段は山や川の写真が多いのですが、今回は横浜へ行ってまいりました。

IMG_1908

写真が少々ブレておりますが、綺麗ですね。
久しぶりのドライブを楽しむことができました。

本日は以上です。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者セブンカルチャークラブ溝の口テニススクール 07:01 | コメントをどうぞ