グリップ

憧れてたんだよなああ

ジュニアの子みたいに厚いグリップで高い打点から叩けるストロークって

やつをさああ。テニスが上達しなくって伸び悩んでノイローゼの時に

「握りが薄いからストロークが素敵じゃないんだ」と頑なに思ってました。

コーチはレッスンの時に握りが薄いから下手なんてコレッポッチも言ってない

のに握りが薄いって指摘されるとショックだった。

努めて厚くしょうと無理やり頑張ったけど打ってるうちに薄くなちゃう。

おばさんでもグリグリの人見るとため息が出てた。

ちょうどブログ始めた頃だった。

去年ぐらいからまったく握りなんてどーでもよくなった。グリグリにする必然

性が私にはなかったから。ようやく気がついた私・・・。

薄グリでもスピンはかかるしフラットドライブ打ちやすいし

握りかえが楽だしオバちゃんはスライスが好きだから中々高い打点で打ちこむ

事はないし薄グリでいいじゃん。

何よりも私のスイングにストレスが無くなった。

あれこれ考えずボールだけに集中出来る事。

あれこれ考えず身体が反応するままに自由にテニスをする。

私の身体は初めからキチンと私にあったグリップを無意識のうちに

選択してくれてたんです。あははああ・・・。

それなのに沢山お金使って無理やり厚くしてまた元に戻って。

馬鹿だよほんとうにマヌケだ。

 


カテゴリー: 未分類 | 投稿者スザンヌらん吉 10:02 | コメントは受け付けていません。