納める

テニス納めも本日無事に終わりましたよおお。

今年は本当に不思議な1年でした。

そしてそして大いなる決心をした年でした。

テニスを修行にしないと誓いました。 もちろんレッスンは大まじめに受けていますし

試合もかなり真剣に取り組んでいます。

テニスという競技を愛していますしテニスの観戦も大好きです。

そこには楽しさと喜びしかなくて良いはずなのに

辛さとか悲しみとかついてまわっていた時期が長らくありました。

笑っちゃうんですけどコーチに言われた一言で家で号泣した事もありました。

上手くなりたくてテニスの関連本は数十冊におよびdvdとか

コーチの方々のブログとか読み漁り知識を詰め込みまくりました。

いったいなんでそこまで追い込まれなくちゃならなかったんでしょうかねええ。

多分他人と自分を常に比べていたからだと思います。

あの人には勝ててるけどあの人にはかなわないとか。

テニスの上手い下手だけで地球が回っていたあの頃私は病んでおりました。

他人と比べる虚しさに気付きそこからびっくりするくらい上達が早くなり

自分の感覚が上達のスピードに追い付いていけなくて戸惑ってしまうという

信じられない現象が去年の今頃でした。

とにかくテニスの上達が嬉しくて出来る限りの時間をテニスに費やし身体はパンクして年明け早々に大怪我して。

その時にまだテニスを修行にしていたら凄く焦って毎日泣いて暮らしていたと思うのだけ

ど皆に置いていかれちゃうとかいっさい思わなかったのが不思議だった。

逆にたくさんお休みしてゆっくりできて余裕ができて楽しかった。

復帰しても出来てたことが出来なかったり上手く動けなかったりしても

なんであんなに焦らないでいられたのか今思うと本当に不思議でたまらない。

楽しい事しかやらないって決めたからなのか。

自分のやりたいテニスの軸がハッキリとしたからなのかはわからないけれど。

ただただテニスが出来る事には感謝するだけです。

 


カテゴリー: 未分類 | 投稿者スザンヌらん吉 22:28 | コメントは受け付けていません。