カテゴリー別アーカイブ: 未分類

ジュニアチャレンジナイターシングルス1月16日大会

クレセントジュニアチャレンジナイター14歳以下シングルス

1月16日大会

U141月16日

優勝 許 聡真 選手

準優勝 中西 一真 選手

3位 谷田 陽菜乃 選手

みんな最後までよくがんばりました。許 選手はよく粘り優勝を手にしました。おめでとうるんるん (音符)

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスアカデミークレセント城陽校 15:15 | コメントは受け付けていません。

テニスのすすめ 第4回

今回は「健康寿命」のお話です。

健康寿命とは、心身ともに自立し、健康的に生活できる期間

2000年にWHO(世界保健機関)が健康寿命を提唱して以来、寿命を延ばすだけでなく、いかに健康に生活できる期間を伸ばすかに関心が高まっています。
健康寿命が「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」と定義されているため、平均寿命との差は、日常生活に制限のある「健康でない期間」を意味します。平成22年においてはこの差は男性9.13年、女性12.68年でした。

ところで健康寿命を伸ばすためには何をすればいいのでしょうか。俗に「テクテク・カミカミ・ニコニコ・ドキドキ」などといわれています。これは適度な運動(テクテク)、3度の規則正しい食事(カミカミ)、心の健康(ニコニコ)、五感を使った感動(ドキドキ・ワクワク)を指します。

テニスにはこの全ての要素がつまっています。
自分で強度を調整しながら適度な運動を継続できる上、ドキドキ・わくわくも満載!スクールやサークルで友達が増えればますます楽しく続けられます。心身ともに健康感が増せば、自然とお腹もすいてきますねグッド (上向き矢印)

健康を害してから運動しようと思ってもなかなか難しいものです。健康なうちからテニスを始めてみてください。今されている方はお友達にも薦めてあげてくださいね。みんなで健康で長生きが理想ですねるんるん (音符)

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスアカデミークレセント城陽校 18:31 | コメントは受け付けていません。

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます

旧年中の皆様のひとかたならぬお引き立てと

ご厚情に厚く御礼申し上げます

本年もさらなる感動をお届けできるよう一同頑張って参りますので
倍旧のご愛顧の程宜しくお願い申し上げます

スタッフ一同

86390

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスアカデミークレセント城陽校 13:14 | コメントは受け付けていません。

ジュニアチャレンジナイター12月19日大会

ジュニアチャレンジナイターシングルス12歳以下 12月19日大会

今回は10歳以下の子供たち3名による総当たり戦となりました。

風が強くやりにくいコンディションではありましたが、みんなよく走り、一生懸命に戦ってくれました。

U122月19日

優勝 北川 凌太 選手

足をよく動かし、粘り強く確実に返球をし見事に初優勝るんるん (音符)おめでとう!

準優勝 山本 佳澄 選手

攻撃的なストロークとサーブを武器に、終始強気な姿勢で試合をしたのは立派でしたグッド (上向き矢印)

3位  立岩 楓都 選手

風があり自分のイメージ通りにはなかなか行かないようでしたが、これもまた試合。次はどうすれば勝てるかを考えて練習に取り組もうexclamation

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスアカデミークレセント城陽校 16:38 | コメントは受け付けていません。

ジュニアチャレンジナイター12月5日大会

 

ジュニアチャレンジナイター12歳以下 12月5日大会

今回の12歳以下12月5日大会は9名の参加者により、どの試合も熱い戦いを繰り広げてくれました。

特に決勝では、どちらも負けられない気持ちが前面に出ておりタイブレークまでもつれ込んだ戦いは1時間近くに及びました。どちらが勝ってもおかしくない素晴らしい試合でした。

優勝 山口 月聖 選手

最後まであきらめず、安定したストロークで中西選手の攻撃を防ぎきりタイブレークの末、見事優勝を手にしました。

準優勝 中西 一真 選手

強力なフォアハンドのトップスピンを武器に、決勝まで勝ち上がりました。決勝ではストロークに加えネットプレーも駆使して山口選手を苦しめました。惜しくも準優勝でしたが今回の試合でさらに強くなってくれると思います。

3位 米田 直啓 選手

準決勝 中西選手に接戦の末敗れましたが、その後の3位決定戦では力を発揮し3位入賞です。いろいろな大会に積極的に出て経験を積み、実力をつけてきました。今後が楽しみです。

12月5日U12

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスアカデミークレセント城陽校 16:38 | コメントは受け付けていません。

テニスのすすめ 第3回

みなさんテニスを楽しんでいただいてますでしょうか。日頃のストレスもテニスで汗を流せばすっきりしますよねるんるん (音符)

今回はテニスの精神的効果のお話です。

私たちは「仕事が忙しい」「最近家にこもりっきり…」コロナ禍でもあり、とかくストレスが溜まりやすい生活の中にいます。体をリラックスさせ、溜め込んだストレスを発散するには、適度なスポーツが一番効果的!運動を行うことで生活そのものが充実しますので、適度に疲れ、快適な睡眠をとることができますよ。

特にテニスでは、うまく打てた時など快感を起こすホルモン(βエンドルフィン)の分泌が増えます。このホルモンの効果で運動を継続すればする程ストレスが溜まりにくくなり、更に続けるうちに少々のストレスは乗り越えられるストレス耐性そのものが上がってきます。簡単に始められて、楽しく、継続的にできるテニスが最適なのです。
なによりテニスは一人ではできません。テニスを通じて仲間や親友が増え、精神的な充実感が得られることで心身ともに健康になるでしょう。

ぜひお友達を誘ってスクールに来てくださいねグッド (上向き矢印)

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスアカデミークレセント城陽校 14:08 | コメントは受け付けていません。

テニスのすすめ 第2回

全身の筋肉をバランスよく使うテニスは体力アップに効果的です。心肺機能や新陳代謝がよくなることで様々な
効果が得られるのですが、今回は「痩身効果」ダイエットについてのお話です。

テニスがダイエットに向いている2つの理由・・・

①筋力アップで痩せやすい体に

テニスには、状況に応じて様々なショットがあり、腕、肩甲骨まわり、背中、おなか、太ももなど全身の筋肉をバランスよくつかうことができます。さらに、試合中はコートの中を走り回ることから下半身の強化にもつながり、ボールを打つ&コートを走り回るという2つの効果で筋力がアップ!徐々に筋肉がついてくると基礎代謝が高まるので、自然と痩せやすい体に。

②楽しみながら続けられる

ダイエットで大切なことは、長く続けること。フィットネスなどでのダイエットのための運動は、「楽しむ」ことよりも「痩せる」ことに重点が置かれているため、どうしても飽きやすいという一面が・・でもテニスなら楽しみながらできるので長く続けることができます。

最近お腹まわりが気になる・・という方のために参考として運動強度を表すメッツという単位をご紹介します。

(メッツ(METs)とは安静時を1.0メッツとした場合その運動を行うために何倍のエネルギーを消費するかで、運動強度をしめしたものです。)

メッツと体重がわかれば、あなたが行った運動の消費エネルギー(カロリー)がわかります。計算式は・・・・

メッツ×体重(Kg)×運動時間(時)=運動の消費カロリー(kcal

種目  メッツ  内臓脂肪を減らすための上乗せ目安時間/週

ゴルフ(打ちっぱなし)3.0 3時間20分

テニス                 5.0  2時間

ボクシング(サンドバッグをたたく)5.5 1時間50分

※上乗せ目安時間:もしこのスポーツを新たに始めて内臓脂肪を減らそうと思うと今の生活にプラスこのくらいやらないといけませんよという目安時間

BBF3215F-779D-4A4C-A94E-250B470447FC

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスアカデミークレセント城陽校 16:11 | コメントは受け付けていません。

テニスのすすめ 第1回

健康のためにスポーツをするって大事なことですよね。
近年、テニスを定期的に行うことで、痩身効果、コレステロール値の正常化、骨の健康、心臓病の予防など様々な健康効果があることが確認されています。それだけでなくストレス解消や脳の活性化などにもテニスはとても有効な手段と言われています。実際、思うようにビシッと決まった時はとても気持ちの良いものです。
コロナ禍の今だからこそ、そんなテニスを通して得られる様々なメリットを第1回から7回までのシリーズでご紹介していきたいと思います。過去に紙媒体でご紹介していたものを再編集してお届けします。ぜひお楽しみください。

テニスで脳を活性化

テニスは数あるスポーツの中でもうってつけのスポーツと考えられています。
運動中「ボールや敵の動きを見る」「状況を判断し返球方法を考える」「動いて打ち返す」という流れを短時間で行うため脳の活性化に役立ち、頭の回転も早くなります。
そして、思い通りにプレーできたときに爽快感を経験したことはありませんか?
このような時、脳内ではドーパミンという物質が放出されています。ドーパミンは「嬉しいとき」や「楽しいとき」に放出され、やる気を向上させたり、学習を促進させたりと脳に良い作用を及ぼします。

脳と運動の密接な関係

かつては「運動している子は勉強ができない」と考えられてきましたが実際は違っていたようです。
筋肉は脳からの電気信号を受けて動いています。この事から、逆に筋肉が発達すれば脳が自然に活性化・発達するという事になります。
世界上位のハーバード大学には、金メダルを取ったアスリートがなんと200名以上!運動は脳を活性化させ発達させます。でも継続することにストレスがあったり、単調な動きですぐに飽きてしまってはいけません。
その点テニスなら楽しんで行え運動の強度を自分で調整することができるため心身ともにとても有効なスポーツなのです。

21夏休みキャンプ1

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスアカデミークレセント城陽校 15:32 | コメントは受け付けていません。

2021ハロウィンクイズ当選者

たくさんの方にかぼちゃの重さ当てにご応募いただきありがとうございました。その中から一番正解に近い方にプレゼントをさしあげましたグッド (上向き矢印)

さて正解は、4,112グラムでした。

一番近かったのはジュニアJ2に通ってくれている露口美智ちゃんの4,000グラムでした。おめでとうdouble exclamation

2021ハロウィンみさとちゃん

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスアカデミークレセント城陽校 13:42 | コメントは受け付けていません。

ジュニアチャレンジナイター11月14日大会

 

ジュニアチャレンジナイター14歳以下シングルス 11月14日大会

今回、当校のジュニア6人で争われました。普段の練習ではなかなか感じない緊張感の中、1セットマッチのトーナメントをみんな一生懸命にがんばりました!

11月14日3

優勝 米田直啓 選手

最後まであきらめずにボールを追いかけ優勝しました。

準優勝 中川琴葉 選手

予選リーグ2位通過で、本戦トーナメント決勝にコマを進めました。

3位 山口月聖 選手

予選リーグ1位通過でしたが準決勝中川選手との試合はタイブレイクの大接戦でした。

11月14日1

今回賞状に届かなかった子たちも試合の中でどんどん上達しているのがわかります。次も頑張りましょう!

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスアカデミークレセント城陽校 16:55 | コメントは受け付けていません。