効果なのか

 先週足を痛めて練習ができなくなったのですが1週間経ち痛みはあるものの練習することができました。

ただ今年も全く自分のテニスに取り組めておらず何か整ってくる感じはないですね。
土日も仕事だし日々の生活で精一杯。
長年作ってきた自分のテニスはもう忘れてしまいました。

と、弱音も吐きたくなるほど上手くできないが、そんな自分に負けたくない。

「もう自分のテニスは諦めた。」とキレてしまわないようにとにかく気持ちを切らさないことが大事。

昨日長女を連れて子供の頭痛について本を出している先生のところへ行ってきました。

もう高齢で優しい先生なのですが、いきなり僕は外に出されたり、娘に対してもズバズバ言っていました。

「無理しなくてもいいんだよ。」とか「学校行かなくても大丈夫だよ。」なんて優しく言われるのかななんて思ったらとんでもなかった。

「もうこの頭痛は治らない。」「学校に行けないのは重症だよ。」とか「このままだとおばあちゃんになるよ。」と厳しく言われました。

ですが話を聞いていてたくさん発見があり僕も考え方が変わりました。
娘も何か感じたのか1か月ぶりに今日学校に行けてお友達と遊びにも行けたのです。

明日はどうなるでしょうね。
それにしても大手町は長すぎる…。
昔遠征行く前にデカいバッグ2つ抱えてビチョビチョになりましたが今回もかなり歩きました。

レッスンの後ご飯食べれてなかったので診察後2人でお茶漬け食べました。
IMG_8689
今日も電車で次女の矯正歯科。
来週もまた。
その次はまた頭痛外来。
その次はまた長女の持病の健診。
かわいい子供達だけど子育てって大変だ。
出てきてから大変さがノンストップなんだが。

あと10年くらいですかね…。


カテゴリー: 日記 | 投稿者けんぱ 01:26 | コメントをどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">