月別アーカイブ: 2014年3月

暖かくなってテニス日和

暖かくなって風もなくテニス日和でした。
左手と右小指痛いの治ってないけどね ( ´゜ω゜`):;*.’:;ブッ

左手は筋を痛めたっぽく、内側とか外側に腕をひねると痛いです。
サーブのトスを上げるのに手のひらを上に向けるのも腕を外にひねるので痛い (/ω \)

右小指はフォアハンドストロークを打ったりボレーを打ったりすると痛い (/ω \)

我慢すればテニスできないこともないので、今日も2コマレッスン受けてきました。

痛いの、ちょっとずつ軽くなってるけど、来週、試合なんだよなぁ (/ω \)

カテゴリー: スクールレッスン | 投稿者kimkim 00:01 | コメントをどうぞ

ハードコートでヘッドスライディングしちゃダメよ

一昨日はスクールのイベントで団体戦がありまして。。
4チームで4ゲーム先取の3ダブルスで、トータルの勝数で順位を付けるというもの。

いつものお仲間で1チーム作って参加しまして、オイラは新進気鋭のY田君とペア。
ところがY田君、バイクで転んで足痛いとかなんとか ( ´゜ω゜`):;*.’:;ブッ

おいおい、君の足にすべてがかかっているんやで~~。

1試合目、ダブルス1で出場。相手は高校生のチームで男子と女子のペア。
男子高校生は背はちいさめだけど、ファーストサーブが結構いいのが来る感じ。入ればだけど。
向こうは若さゆえのミスとかも多いし、全般押す感じで4-1勝利~~ (゚∀゚)アヒャ
ダブルス2と3が負けて、まずは1勝2敗~。

2試合目もダブルス1で出場。相手は男性と女性のペア。
女性だからといって入れるだけのセカンドを入れると、ドカンとストレートアタックされ、ノータッチで抜かれるという。総合力で上回り、4-0勝利~ (・∀・)ニヤニヤ
団体また1勝2敗~。

3試合目もダブルス1で出場。相手は男性ペアで片方は上級クラスの人。
上級の人、キックサーブを使って来て、初めて受けたものだからまともに当たらず (/ω \)
その他のストロークとかボレーとかはそれほど差がない感じ。

ほいで、3-3になって、Y田君サーブでオイラ前衛、30-15のとき、バックの雁行陣で相手の後衛が打ったストロークがネットに当たってIN。それを前衛のオイラが取りに行ったけど足がついていかず、なんとヘッドスライディング~ ( ´゜ω゜`):;*.’:;ブッ

ヘッドスライディングというとかっこいいけど、実際はただの転倒です。
ハードコートだと全然滑らないので、体をコートに打ち付けた感じになってしまい、左手めっちゃいたいし、右手小指の先の方が紫色に変色してるし、腹とか腿とかもなんか痛い (/ω \)

試合はあとちょっとだったので継続で、結局4-3勝利。
団体またまた1勝2敗~。

トータル3勝6敗で、2チーム並んだけど、得ゲーム数が上回ったとかでなぜか3位~~ (・∀・)ニヤニヤ
3位になれて、コケた甲斐がありました ( ´゜ω゜`):;*.’:;ブッ

カテゴリー: スクールイベント | 投稿者kimkim 21:26 | コメントをどうぞ

一日で3つあだ名を付けられる

試合で着用するかもしれないので慣れるためにサングラスしてレッスン受けました。
たしか365が製品開発に関わってたやつで、だいぶ前に買ってたけど着けるの初めてという (゚∀゚)アヒャ

視界が暗くなるから少しは見づらくなるのかなあと思ってたけど全然大丈夫でした (・∀・)ニヤニヤ
ほいで、タイトルの通り今日3つあだ名を付けられてしまったんですが、うち2つはサングラスがらみです。

付けられた順番で言うと、サングラスがらみじゃないやつが1番目で、ダブルスの前衛にいてボレーをコートに軽く叩き込んだのが天井のネット近くまで跳ねた、という場面が1回のレッスンで3回くらいあったのですが、「天井〇〇」※〇〇はオイラの名字 と付けられました ( ´゜ω゜`):;*.’:;ブッ

2番目に付けられたのはサングラスがらみで、ローテーション練習で休憩があるのですが、サングラスして座ってるところが貫禄ありすぎとかなんとかで「親分」 ( ´゜ω゜`):;*.’:;ブッ

3番目はサングラス=EXILEの連想から、「〇〇ザイル」 ※〇〇はオイラの名字の上2文字

あだ名を付けてくれた人は、
1番目はその時のレッスンのコーチ(ベテランコーチ)
2番目はお仲間グループ
3番目もコーチ(ただし20歳の女性コーチ…)

あだ名付けてくれるのはいいんだけど、全部安直な感じが… (-c_-´。)

カテゴリー: スクールレッスン | 投稿者kimkim 21:04 | コメントをどうぞ

2014年型プロスタ90

ここのところ雪とか雪とか雨とか、最近全然テニスできてなかったので、なんか久しぶりな感じ (-c_-´。)

ネットで買った2014年モデルのプロスタ90が、予定より1か月以上遅れてやっと届き、先週スクール行けない代わりに地元のスポーツショップにガット張りをお願いしてて、昨日取りに行って、今日初打ちでした (゚∀゚)アヒャ

張りたてのガットっていいよね~~、打球感が爽やかで打ってて楽しいです ’`ァ,、ァ(*´Д`*) ‘`ァ,、ァ

だがしかし!!

最近テニスがあまりできていないせいか、スウィートスポットを外しまくりの面ブレしまくりという 
( ´゜ω゜`):;*.’:;ブッ
なんか高い球の処理が下手くそになってる~~~ (/ω \)

腰くらいの高さの球はいいよね~~、狙ったように打てるし、打球感爽やかだし ヾ(゚ェ゚*)ノ キャッキャッキャ

で、旧来型と2014年型のプロスタ90の違いはというと。。

今日は人間の方が下手過ぎて、微妙な違いまでは分かりませんでした ( ´゜ω゜`):;*.’:;ブッ
ざっくり、たぶん、そんなに変わりはなく、おんなじ感じです ( ´゜ω゜`):;*.’:;ブッ

今度もっと細かく打ち比べてみます (`ω´)グフフ

カテゴリー: スクールレッスン, テニス用具 | 投稿者kimkim 19:55 | コメントをどうぞ