2015年打ち納め

日曜日が打ち納めでした (゚∀゚)アヒャ

上級1コマ、中上級2コマ受けまして、中上級2コマではロブからのフォーメーション練習がテーマでした。

内容的には、

①フォアの雁行陣からストレート・ロブをされた場合のフォーメーション
②フォアの雁行陣からストレート・ロブを仕掛けた場合のフォーメーション

①は後衛がストレート・ロブを取りに行きますが、ロブ・チェンジの際の前衛のポジション取りがフォア寄りになりすぎないこと。
縦はサービスライン付近、横はセンターラインから若干フォア寄りの辺りのようです。

②はストレート・ロブが相手の前衛を抜けた時点で後衛が前に詰める練習をしました。
後衛が前に詰める際、詰めるのが早すぎるとロブで上を抜かれるので、一旦サービスライン辺りで相手の返球を見極める必要があるようです。
相手がロブではなく普通のストロークやスライスでストレートに返してきた場合、サービスラインから前に詰めてボレーで決める流れのようです。
前衛の動きとしては、右斜め後ろに下がる感じでバックの平行陣を作ります。

②の練習は初物だったので、みんな途中でミスってあまり成立していなかったような ( ´゜ω゜`):;*.’:;ブッ

カテゴリー: スクールレッスン, テニス技術 | 投稿者kimkim 21:36 | コメントをどうぞ

久々の日記投稿

気が向いたら書く、とか言っていたら、すっかり忘れて2か月以上空いてしまったという ( ´゜ω゜`):;*.’:;ブッ

この2か月で変わったことは、、あまりないですが、

・オートテニスに初めて行ってみました。
 よく分からず30分で申し込んで、最初は勢いよく打ち込んでたけど、だんだん疲れて打ち方がテケトーになって行くという ( ´゜ω゜`):;*.’:;ブッ
 雨でスクールのレッスンが流れた時とか、すごくいいと思いました。

・来年度のS市登録の申し込みを忘れました。
 申し込み期間にレッスンが雨で中止になったり、法事で休んだりしてて、申し込み損ねました (-c_-´。)

・振替えで金曜とか土曜とかの上級クラスに行ってみました。
 レベル的にはどこも一緒くらいでした。あと上級は20台~30台くらいが人数的には多いですかね。
 ソフト経験者で1年前くらいに初中級から中級に上がってたK坂君がもう上級に上がってました。
 片手バックの打ち方もサマになってるし、左右の振り回しの足の使い方もうまいし、さすがだなぁと思いました。

・ソフト経験者と言えば、お仲間グループに入りつつあったY田君が、仕事の都合でスクールを休止してたけど、イベント限定復活ということで、ダブルスイベントで復活。その後もシングルイベントとかに参加してくれました。
 ブランクあったけど、さすがのすばしっこい足を見せてくれました。

まあ、こんなところです ’`ァ,、ァ(*´Д`*) ‘`ァ,、ァ

カテゴリー: スクールレッスン | 投稿者kimkim 01:37 | コメントをどうぞ

2日連荘のシングルス戦

10/17(土) S市Cランク

1回戦 不戦勝
2回戦 4-6 雨で砂が湿っていて、ボールがかなり止まる感じ。
        感覚がつかめず、ほぼ自滅でスコアが悪化して負け。

10/18(日) F市協会シングルスBランク

1回戦 7-6(7) 前日の自滅の反動で、ほとんどつなぎしかせず、完全に相手のミス待ちの泥仕合。
2回戦 0-6    1回戦と同様最初はつなぎまくりだったが、相手が打ってこないので、こっちから打っていって自滅しまくり。

2日間、ほとんどいいとこなしでした。
課題にしていたバックハンド・ストロークもたまにしか打てず。

もっと試合慣れしてつなぐ所と狙っていくところをはっきりさせないと。。

カテゴリー: 試合 | 投稿者kimkim 21:37 | コメントをどうぞ

365のバックハンド応用編のレッスンに参加

久しぶりに365のレッスンに参加してきました (゚∀゚)アヒャ

なにしろ来週試合なもんで ( ´゜ω゜`):;*.’:;ブッ
いつまでも試合でバックスライスばっかりやってられませ~~ん。

バックハンドを打つときに大事なことを教わりました。

それは、、

ちゃんと一旦止まること、だそうです。
動きながら打って足とか体勢が流れるのはダメだそうです。

もしくは、

足で地面を押すように、だそうです。

教えてもらったことを意識しながらやったせいか、めっちゃいい振り抜き具合 ヾ(゚ェ゚*)ノ キャッキャッキャ
打球時の手応えも抜群で、パーーン、パーーンと超気持ちいい~~~~ ’`ァ,、ァ(*´Д`*) ‘`ァ,、ァ

来週の試合、バンバン打っていきまっせ (`ω´)グフフ

カテゴリー: 365, テニス技術 | 投稿者kimkim 21:09 | コメントをどうぞ

片手バックのテイクバック時の左手

最近ブログさぼり気味です ( ´゜ω゜`):;*.’:;ブッ
今までテニスするたびに書いてたけど、毎回そんなに変わり映えしないし、ネタも尽きてきたので ( ´゜ω゜`):;*.’:;ブッ

てことで、無理に毎回書くことはしないで、書きたいことがあったら書く感じで ヾ(゚ェ゚*)ノ キャッキャッキャ

片手バックのテイクバックの時の左手ですが、今までなるべくギリギリまで添えるだけでしたが、某ブログを参考に

後ろに引っ張る

というのを試しています。

とりあえず球出し練習ではかなりイイ感じのストロークが打てるようになってきました (゚∀゚)アヒャ
まだラリーでは癖が出るので後ろ引っ張りを忘れることが多いですが、徐々にできるようにしたいです。

カテゴリー: スクールレッスン, テニス技術 | 投稿者kimkim 01:36 | コメントをどうぞ

スクールイベントに参加~

めっちゃあっつ!!こりゃだめだ!!

14:00過ぎにスクールに着いた時の感想です ( ´゜ω゜`):;*.’:;ブッ

イベントは午前の部、午後の部とあって、両方参加の人が多く、いつもは両方参加なんだけど、今回は午後の部だけにしときました (゚∀゚)アヒャ
だって暑いし、体力ないんだもん ’`ァ,、ァ(*´Д`*) ‘`ァ,、ァ

午前の部は球出しとかラリー練習、午後の部はダブルスの形式練習がメインです。
最後に団体戦というのが恒例です。

今日はバックの雁行陣のところで、Yコーチのハイパーなフォアハンド・トップスピンを、バックハンドできれいに返してしかもサイドを切ってノータッチで抜けていくという1本がありました。

いつもだったらスライスとかで逃げ気味になるんですけどね。
なにしろ午後のみ参加で元気いっぱいなもんで (・∀・)ニヤニヤ

苦手なバックだけど、こういうのは自信になりますね。
うまくはまればYコーチのトップスピンでもバックでちゃんと返せるんだい!! (・∀・)ニヤニヤ

最後は、A、B、Cチームに分かれて3ダブルス1シングルス、2ゲーム先取、という団体戦があって、
オイラはAチームで、自信がないからシングルスを最初は断ってたけど、自信付けるために出ればって言ってもらって、シングルスで出ました。
ほいで、1試合目2-0、2試合目2-1で両方勝ちました。1試合目はファーストがめずらしく良く入りました。

団体はA-B、B-C、A-C、全部の組み合わせで2勝2敗となり、勝ち数Aが8、BとCが10で、残念ながら3位でした。

カテゴリー: スクールイベント | 投稿者kimkim 22:06 | コメントをどうぞ

ウィンブルドン男子シングルス決勝

ロジャー・フェデラー vs ノバク・ジョコビッチ 世紀の対決!!

だがしかし!!

仕事で見れません!!!! (#゚Д゚)ゴルァ!!

フェデラー頑張れ~~~~ ヾ(゚ェ゚*)ノ キャッキャッキャ

カテゴリー: その他 | 投稿者kimkim 19:00 | コメントをどうぞ

練習だとサーブ調子いい

レッスンの最後にゲーム練習があったりするのですが、今日も1コマ目の最後に5人でメンバーを入れ替えながら1ゲームの試合を何回かやりましたが、

なんかサーブ調子良いんですよね~~、本当の試合じゃないときは ( ´゜ω゜`):;*.’:;ブッ

今日なんか4本全部ファーストが入ったんじゃないかな。
市民大会もこんな調子だったらいい感じで勝てそうなのになぁ (-c_-´。)

カテゴリー: スクールレッスン | 投稿者kimkim 22:30 | コメントをどうぞ

上級2回目

2回目の上級クラスでした (゚∀゚)アヒャ

上級クラスでは他のクラスではやらないような練習があります。

例えば高くて深い球を打点を下げないように打ち込みなど。
これ、めっちゃ難しくて、上級クラスでもみんな出来てないですね (-c_-´。)

あと、大抵人数が少ないので、ラリー練習でコーチと打ちあえる時間も他と比べて長いです。
めっちゃ疲れます ’`ァ,、ァ(*´Д`*) ‘`ァ,、ァ

今日も3コマ(上級、中上級、中上級)でしたが、最初で汗びっしょりになってしまいました ( ´゜ω゜`):;*.’:;ブッ

カテゴリー: スクールレッスン | 投稿者kimkim 00:09 | コメントをどうぞ

上級初レッスン

上級クラスのレッスンに初参加してきました (゚∀゚)アヒャ

さすが上級ともなると下手な人いないですね~ ’`ァ,、ァ(*´Д`*) ‘`ァ,、ァ
ま、おいらも負けてなかったですけどね ( ´゜ω゜`):;*.’:;ブッ
練習内容的には球出し練習少な目で、その分ボレストなどのラリー練習が多めな感じでした。

あと2コマを中上級で受けて、全部で3コマやったのでかなり日焼けしました ((ノ`ェヾ))モチョモチョ

カテゴリー: スクールレッスン | 投稿者kimkim 21:41 | コメントをどうぞ