皆さん、こんにちは。MIRAIスタッフ阿波根です。
さて、この9月MIRAIでは「ストリングキャンペーン」開催中です。 お得に張替えが出来る期間ですので、普段よりも注文が殺到しています。
という事で、今日もレッスンの合間にストリング張りに励んでいます。
さて、そんなストリングキャンペーンは10月1日(日)までです。 まだまだ絶賛受付中ですので、まだの方も是非この機会にご利用下さい!!
お待ちしております。
皆さん、こんにちは。コーチの小林です。ようやく、涼しい陽気になってきて遂に秋に突入かと思いきや、まだまだしぶとく暑さが残っていて、ちょっと残念な今日この頃 こんな時には美味しものを食べて気分転換するのが一番
という訳で今回は、以前紹介した二俣川の町中華、「香蘭」でとても美味しかったメニューに出会ったのでご紹介したいと思います。紹介したいのは2品
まずはこちら、「牛バラ炒飯」です こちら通常メニューにはないランチセット限定のメニューなんですが、これが本当に絶品 まず炒飯自体がとても美味しく、これ単体でも充分な満足感があるのですが、この炒飯にトロトロの牛バラ肉と野菜のあんかけが掛けられていて、美味しさが倍増しています。ぜひ一度は味わってほしいです ※写真は大盛り
そして2つめは中華料理でも定番の「油淋鶏」です このお店の油淋鶏は僕が過去食べてきたものの中でも1番といえるほどのクオリティで、柔らかい鶏肉にカリッとした衣、そして酸味の利いたタレの味が本当に美味で、先に紹介した炒飯と一緒に食べるととても幸せな気持ちになります
すっかりこのお店の常連ですが、まだまだ知らない食べ物が眠ってそうなので、どんどん新しいメニューにチャレンジしていきたいと思います
皆さん、こんにちは。コーチの小林です。以前のブログで僕が以前住んでいた場所で行きつけにしていた食事処に後輩がしょっちゅう通って、その写真を僕に送ってきて悔し涙を流したというお話をさせて頂きましたが、あれから度々思い出してしまっていました
はい、という訳で我慢出来ずにいってきちゃいました懐かしの地「淵野辺」
住んでいたのは約10年前で、最後に訪れたのも約3年ぶり。所々変わった部分もあって、懐かしさと新鮮さを感じつつ、目的のお店に直行。創業72年の老舗「上海ジミー」へ
ここのお店は「牛汁」という牛スジの煮込みが看板メニューになっていて、これを白米と食べるも良し、お酒のつまみにしても良しの絶品メニューとなっています ※後輩が送ってきた画像使用しかし、これ以外のメニューも軒並みレベルが高く、この日に頼んだのはこちら
「牛スジ丼」と「デミグラス・てりやきハンバーグ もやし特盛」を注文 このお店、ハンバーグが本当に美味しく、実はわたくし牛汁よりハンバーグを頼むことの方が多かったりします。え?カロリーオーバー?器が丸いので0カロリーです
久しぶりでしたが、本当に満足でした。毎週のように通えてた昔の自分が羨ましい。また、機会を作ってぜひまた来たいですね
こんにちは。フロントスタッフです。
9月も半ばになり、日が暮れるのが早くなりましたね。猛烈な暑さだった夏で、もうやだーー と思っていたのに、いざ終わりが近づくとなんだかさみしく感じませんか不思議な感覚ですね
私事ですが、テンションが1週間の中で最も上がる日曜日が今日もやってきました
またまた、ドラマの話。その3です。
物語も佳境に入り、今夜はいよいよ戦国時代の終焉の回。楽しみ
さて、ドラマが盛り上がっているさなか、関内にある放送局で、このドラマの巡回展をやっていたので、出かけてきました。
家康の生涯のパネル(年表)はドラマを見ているからより分かりやすく、ドラマにタイアップされて記述されているのでより興味が深まりました。
ドラマで使用されていた小道具や衣装なども展示がされていて、この、木彫りのウサギが見れただけで感無量 思っていたより小さい子ウサギでしたね
この巡回展は9月22日(金)まで開催されているので、お出かけしてみてはいかがですか?
こんにちは、コーチの小林です。今日、嬉しい再会がありましたので、この喜びをお伝えしたいと思います はい、再会といっても人ではなくアイスでございます。それがこちら
一昨年の秋から期間限定で販売されているimurayaの「ごろろん果肉 アップルパイバー」 このアイスはアップルパイが好きな人にはぜひ食べてみてほしい一品です
表面はアイスクリームでコーティングされているのですが、このアイスがシナモンの香りがあり、アップルパイのパイ生地のような風味をまず味わえます。そして、本命の中身 まずリンゴの果肉たっぷり入っています そして、表面部分のアイスクリームがとても薄く、中身がギッシリ詰まっています。また、肝心の味ですが、アップルパイそのままと言っていいほどのレベル 甘すぎず、りんごの食感もしっかり感じられ、最後まで飽きずに食べられます。因みに、こちら家の冷凍庫から出してすぐに食べると中身の果肉がカチカチになって、美味しさが半減してしまいますので、少し溶かしてから食べるのがお勧めです
このアイスは9月~1月あたりまでの期間限定商品で、アップルパイ好きの僕は販売が終了しそうな時期に10個近く買い溜めしていました 冬に掛けての商品でアイスのシーズンとはズレていますが、ぜひ一度食べてみて下さい
こんにちは!フロントスタッフです。
昨日の全米オープンテニスでは、女子シングルスでガウフ選手が見事初優勝を果たしましたね。優勝が決まった瞬間コートに倒れ込み、涙を見せた姿は印象的でしたね。
ガウフ選手の「初」とは程遠いですが、私も「初」を体験してきました。
先週はMIRAIは夏季休業でしたので、私もお仕事はなく、空いた時間をどうしよう、、、といろいろプランを立てました。
そして、車でビューンと箱根芦ノ湖へ。
なんと、人生初、電動立ち乗り二輪車を体験してきました
乗る前は、バランスがとれるのかな?前に進むのかな? ひっくり返ったらどうしようと不安だらけでしたが、乗車の練習をじっくり30分強やって、基本の操作をしっかりマスター。
私でも乗れました!
ハンドルがあるので、つかまっているという安心感と、タイヤも大きいので、思ったより安定感もあり、前へ右へ左へと結構思うとおりに進むことができました。ちなみに後進は
練習の後は、芦ノ湖畔を散策しながらお散歩ライド。湖を見ながらの乗車はめちゃめちゃ気持ちがよかったです。
天気の良い日でしたので、こんなにきらきら光っている芦ノ湖がみられました
野生のシカにも会えて。
ひっくり返ることも、おっかないこともなく、ただただ、風を感じて(そんなに速くはありませんが) 景色も楽しみながら、150分間の乗車体験を堪能してきました。思い切って体験してみてよかったです
芦ノ湖以外でも、体験できるスポットがあるみたいなので、また違う場所で乗ってみたいなぁと、次のプランをひそかに立てている今日この頃です
また、おでかけしたらお話しますね!
皆さんこんにちは。MIRAIスタッフ阿波根です。
早速ですが、YONEXから新発売となった話題のラケット「PERCEPT」(パーセプト)がMIRAIにもやって来ました!
これまでラインナップされていた「VCORE PRO」を継承したコントロール性に特化した ラケットです。現在「VCORE PRO」ユーザーである私も早速試してみましたが、ラケットの扱いやすさ、そして「力を加えた分だけ飛んでくれる」飛距離をコントロールできる 感覚をかなり感じ取れます!
加えて、「VCORE PRO」よりも打球時の振動吸収性がアップ。この部分も打っていて 確実に感じる事が出来たポイントで、これまで以上に快適にプレーできると思います。
今回新たに「100D」というスペックが追加されています。 写真では分かりにくいかもしれませんが、従来のスペックと比べてストリング本数を 増やす事で、これまでの100インチモデルよりも更にコントロール性がアップ。 個人的にはこの100Dは「かなりアリ」なラケットだと思いました。
現在、期間限定ではありますが「100」「100L」「100D」「104」の4機種の試打を ご用意しておりますので、この機会に皆さまも是非お試しください。
お待ちしております!!
皆さん、こんにちは。コーチの小林です。今回も食べ物でございます ただ、今回は以前ご紹介したお店で弟と過ごした時のことをお話したいと思います
改めて場所は小田急相模原駅から徒歩5分ほどの場所にある居酒屋「Deep」。個人経営のお店で僕が以前住んでいたところからほど近い立地にあって、行きつけにしていました この日は普通の平日、実家住まいの弟の仕事帰りに合わせ最寄駅に近い場所ということで、一緒に飲む時によく利用しています。
20時過ぎに合流する弟よりも30分ほど早くお店に入って、一足先にスタート。いつも最初に必ず頼むおつまみプレート(ガーリックトースト、唐揚げ、ポテトフライ)に不定期に変わるメニューの中でかつおのカルパッチョをチョイスして注文。ビールと一緒に美味しく食べました 特にカルパッチョはかつおがとても肉厚で臭みもなくとてもおいしかったですね
それから、ビールを飲み終わったタイミングで自家製の「コーヒー焼酎」と鶏の刺身(低温調理)を追加注文。以前ご紹介した時にもお勧めしましたが、このコーヒー焼酎を置いているお店がとても少なく、コーヒーがお好きな方にはぜひ飲んでみてほしい1品ですね
この辺りで弟と合流。冒頭で頼んだおつまみプレートとの不定期メニューの鰻オムレツを注文し、弟はビール、僕はコーヒー焼酎で乾杯。この鰻オムレツが鰻も玉子もフワフワで出汁と相まって絶品でした
他にも色々食べ物を食べつつ、弟と仕事のことやテニスのこと、最近あったことなど色々話に花を咲かせました。ただ、次の日も弟は仕事があったので、23時頃にはお店を出て2軒目も行かずに解散しました。
最後にこのお店ではマスターが常連の人の写真を撮って、お店の壁に貼ってくれるのですが冬に撮ってもらった写真が飾ってあってそれが良く撮れていたので、載せたいと思います 弟と似てるかな?
また機会があったら弟にお手伝いをお願いしたいですね~