伊藤竜馬、楽天2014 大金星
世界4位、全豪優勝のS.バブリンカをストレートで破る。
その勝因を探ろう。
大荒れの楽天オープン シード大荒れ
第2シードD.フェレールに続いて、第1シードのS.バブリンカも
第1シード S.バブリンカ、消える
破ったのはドラゴン伊藤。
この試合、大きく変わった、伊藤竜馬がいた。
以前は、強引な攻めが目立ったが、
強打のS.バブリンカに対して、落ち着いてラリーの展開を挑んだ。
ドイツで、世界のトッププレーヤーと一緒に練習している成果が出た。
トッププレーヤーが多い環境に居ると、自分もできる気持ちになる。
これもニック.ボロテリーテニスアカデミィーで練習する、
錦織圭効果だ。
得意のサービスは210キロ。これが伊藤竜馬の長所。
このサービス力で、S.バブリンカのリターンを封じた。
フォアでもブロックリターンで、守りを固めに来ている。
そこを、チャレンジャーの伊藤竜馬は見逃さなかった。
しっかりネットに詰めて、プレッシャーをかけた。
S.バブリンカはR.フェデラー同様、攻撃力の選手。
ミスを恐れず攻めて来る。
S.バブリンカのバックハンド、片手打ちは世界最速
しかし、ウィナーの数は伊藤竜馬と同じ位。
アンフォーストエラーでは伊藤竜馬がかなり少ない。
つまり安定指数 帳尻はしっかり伊藤竜馬が合わせた。
これが勝利の要因。
S.バブリンカが上位に来れたのは、コーチのM.ノーマンの指導。
今回は帯同していない。
それが裏目に出たのかイライラが始まる。
メンタル.タフネスでも伊藤竜馬は勝利した。
テニスとメンタル.タフネス。
伊藤竜馬は、楽天オープンで活躍する
去年もF.ロペスを追い詰めたが惜敗。
その前は当時12位のN.アルマグロを破った。
ドローが決まった時から、勝つイメージを作ってきたという。
お互いにチャレンジが多くなる。
ライン一杯の厳しいボールが多い。
S.バブリンカは自分に苛立ち、ラケットを折る。
これは 負ける法則。
勝利の法則 を覚えよう。
具体的な方法を持つこと。
伊藤竜馬のマッチポイント,サーブ&ボレーが象徴している。
そして得意のフォアで積極的に攻めたこと。
この勇気が必要だ。
2012 N.アルマグロに勝利
この時は見事なゾーンに入った。
B.ベッカーと対戦する。シンシナティでは負けているが、
伊藤竜馬の1勝2敗 1勝はチャンレジャーでの試合だが、自信にはなる
伊藤竜馬 B.ベッカー対戦スタッツ
テニスを強くするノート
お客様のご要望に応じて、ページ調整。
セミオーダーノート
楽天オープンが面白くなるリンク集
楽天オープン2014 いろいろ情報
テレビが見れない方も、ライブスコアでチェックしよう。
臨場感があるよ。
楽天オープン ライブスコア
楽天オープン 公式サイト
錦織圭は、単複で。
伊藤竜馬の活躍。
添田豪ともダブルスを組む
上海マスターズ 公式サイト
ATP1000 10月5日
パリマスターズ 公式サイト ATP1000 10月27日
錦織圭を育てた ゲーブハラミロ最新ストローク上達法
ニック.ボロテリーテニスアカデミィーのチーフコーチの秘密の練習法。
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
[ソフトテニス・オンライン]
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。