錦織 開き直り、大逆転 ロランギャロス2017 ベスト8へ
テニスに詳しいジャーナリストたちも、第1セットを終わって錦織の敗戦を信じた。
体調がやはり悪いのかと。
錦織も、思った様に動かない、自身の体に、諦めを感じ。
その結果、開き直る事が出来た。
テニスが、心の持ち方ひとつで大きく変わる、象徴的な試合。
錦織自身も、それを感じ取ったはず。
それでなくても、グランドスラムは過酷。
ロランギャロスは天候も不安定。
心.技.体の、強さ が求められる。
3回戦、チャン戦。
負ける展開 だった。
中断で 心を立て直す余裕を頂いた。
なんだか訳が分からなくなったのが、F.ベルダスコ。
それ以前に、F.ベルダスコには、最近,錦織圭に勝てない、
そんな気持ちが、心のどこかにあったのだろう。
去年のロランギャロスのフルセット
この試合は一人相撲をとってしまった。
錦織圭◎ 0-6,6-4,6-4,6-0, ×F.ベルダスコ
スコアの真ん中の数字は、ブレーク数と、チャンス数を示している。
第1セット、一人でこけていた錦織圭。第4セットはF.ベルダスコが勝手にこけていた。
錦織圭が開き直った第2セット。
数字的には、F.ベルダスコが押している。
錦織圭はアンフォーストエラーが16本と多いが、
開き直ってウィナーが9本と増えた。
1ブレーク差で錦織圭が6-4と取る。
そして第3セットはウィナーがアンフォーストエラーを上回り、安定指数を上げた。
第1セットと、勝ち始めた錦織圭、ルーティーンが明らかに違う。
本人は意識していないだろうが、
心が落ち着いてきた証拠。開き直りの良さだ。
いつも落ち着いている、R.フェデラーが心の先生 だ。
しかし、立ち直り始めた錦織圭の何かを勝手に感じて、
自身のパフォーマンスに自信が持てなくなってしまった。
第1セットは、信じられないようなミスを繰り返す錦織圭。
アンフォーストエラーが15本、ウィナーはたったの2本。アンフォーストエラーは仕方がないにしても、
ウィナーの2本は、全く信じられない。
第3セットで、錦織圭らしさでアンフォーストエラーを減らし始める。
第4セット、完璧に錦織圭のペース、
と言うか、F.ベルダスコが勝手にミスを重ねて、の大逆転。
ウィナーとアンフォーストエラーの数字比較
F.ベルダスコと錦織圭で大きく逆転している様子が良く分かる。
安定指数
試合に勝つ、大きな要素。
昨日まで、一人相撲で試合を展開。
勝っちゃった、感 があった今回の全仏。
本日の御教訓 パフォーマンスは心が決める
試合の流れをつかむ
1:テニスは自分との戦い
2:自分をどこまで信じられるか
3;開き直れ!
次は、NO1シード、A.マレーと当る。
実は、A.マレーも戦うのを嫌がっているのが錦織圭。
詳しくは夕方アップします。
スポーツ&アート テニス、ソフトテニス上達グッズ
テニス作戦ボード 指導者ご用達
2画面、折りたたみで大きく使える。
立体コート図はロブ説明に便利
2017テニスシステム手帳
始まり付自由のカレンダー付、コート図、スコアで便利
コーチに必要な全てが入っている。
必見!! 錦織圭を育てたコーチの指導法DVD
「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」
★☆★ 旬のテニスが分かるリンク集 ★☆★
ロランギャロス 公式サイト
wowow テニスオンライン
午後6時から熱戦。
すぐに、ロランギャロスのシード選手、日本選手の紹介記事をアップします。
お楽しみに!!
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。