月別アーカイブ: 2025年4月

春の関東学生選手権

春関の本戦が今日から始まりました。 東京国際大学の硬式庭球部の部員も数多く出られたので、今日は忙しかったです。 あっちみたらこっち、こっちみからあっちという感じで有明テニスの森を動き回りました。 これがね、見るのも結構疲 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 20:41 | コメントをどうぞ

絶好調

今日の私のテニスは絶好調でしたぞ。 まあ、いつもこうならいいですが、そうもいかないのが辛いところ。 母は石井夫妻とクーミンでダブルスをしていました。 M r.石井が、「今日は目標以上に決めて下さいました。」 Mr.石井は … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 20:34 | コメントをどうぞ

ダブルスも大接戦

ダブルスもファイナルセットに入りました。 3-67-610-6ぐらいだっけかな? 最後の10ポイントタイブレークのスコアは、大体の当てずっぽですが、結構安心できる差がついていました。 このダブルスも、本当にドキドキさせて … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 20:23 | コメントをどうぞ

エナちゃん準優勝

安藤証券オープンのシングルスは、 6-46-76-3で、園部八奏選手が優勝しました。 オーストラリアオープンジュニアの準々決勝ぐらいを私はメルボルンで見て、176センチと背が高く、左利き、サーブも良くてストロークもボレー … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 20:07 | コメントをどうぞ

安藤証券オープンの決勝

安藤証券オープンの決勝は今、柴原瑛菜ちゃんから4-67-6でファイナルセットに入りました。 すごい試合です。佐藤直子

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 14:03 | コメントをどうぞ

柴原瑛菜ちゃん決勝へ

安藤証券オープンのシングルス準決勝、柴原瑛菜選手対伊藤あおい選手は、それはそれはすごい試合でした。 6-34-67-6で柴原瑛菜ちゃんが勝ちました。 伊藤あおいちゃんもスンナリとは負けません。 デュースが20回ぐらい繰り … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 19:24 | コメントをどうぞ

だいぶ乾いて来ました。

今、雨がコートが濡れて暇だったので歩いていたら安藤証券オープンの安藤さんに会って、「コーヒーとかないんでしょうか?」と一言言ってみました。 「ありますよ。プレーヤーズラウンジに行って下さい。」 と言われたものの、さすがの … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 17:04 | コメントをどうぞ

雨の後のコート乾かし

何かITFが雨が降り始めてしか上の屋根を閉めさせてくれないとかで、すごい雨が降って来てずぶ濡れとなりました。 それを、人力で乾かしています。 それの指揮をとっているのが、我々の能登和倉国際の事務局を助けてくれている井上明 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 16:49 | コメントをどうぞ

エナちゃん

柴原瑛ない選手と伊藤あおい選手の試合は、今5-2です。 隣で見ていた元プロの溝口美貴ちゃんが、「初めての伊藤あおい選手なので期待しています。」と言っていますが、今のところ柴原瑛菜選手が圧倒しています。 今5-3 になりま … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 15:18 | コメントをどうぞ

安藤証券オープン準決勝

安藤証券オープンの準決勝を見ています。 オーストラリアオープンジュニア優勝の園部八奏選手とタリア、ギブソン選手が対戦しています。 7-55-4で園部選手が勝っています。 今園部選手が勝ちました。 この次は柴原瑛菜選手と伊 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 13:57 | コメントをどうぞ