男子一班

IMG_3035.jpg

初めてのランチ、私は男子一班と一緒に食べました。佐藤直子

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 13:06 | コメントをどうぞ

ラホイヤ

IMG_3019.jpg IMG_3021.jpg

そういえば、昨晩は合宿前の夕食、メキシカンのラホイヤ(広尾店)に行きました。

初めて私がラホイヤへ行ったのは、もううん10年前、山田邦子さんが連れて行ってくれました。

その時書いた色紙が壁に飾られています。

懐かしい。佐藤直子

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 13:02 | コメントをどうぞ

ランチ

IMG_3031.jpg IMG_3032.jpg IMG_3033.jpg

みんな美味しそうに食べています。佐藤直子

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 12:59 | コメントをどうぞ

琵琶湖マリオット到着

IMG_3029.jpg IMG_3030.jpg

京都組とも合流して、全員無事に琵琶湖マリオットホテルに到着しました。

これから、ランチです。佐藤直子

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 12:26 | コメントをどうぞ

すでに仲良し

IMG_3025.jpg IMG_3026.jpg IMG_3027.jpg

参加者の子供達、のぞみの車内で、すでに相当リラックス。

静かにさせるのが大変です。佐藤直子

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 09:25 | コメントをどうぞ

まずはトイレへ

IMG_3024.JPG

のぞみに乗る前に、トイレ休憩です。

このちびっこスターズの合宿は、私がすごくドキドキする仕事の1つです。

子供達を守る責任がドシっと私の肩に、かかって来ます。佐藤直子

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 09:24 | コメントをどうぞ

ちびっこスターズ夏合宿スタート

IMG_3022.jpg

いよいよ、ちびっこスターズの夏合宿が始まりました。

お母様方にさよならをして、改札の中に入って来た東京組です。佐藤直子

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 09:21 | コメントをどうぞ

国際文化会館

IMG_3017.jpg

国際文化会館は、岩崎弥太郎の孫だったかな?ひ孫だったか?の、岩崎小弥太邸後を改築したクラブです。

父がメンバーだったので、今は母が継いで、「パパと木曜日と、土曜日にランチに行っていたから。」とランチに行きたがるので、私もよく行きます。

お庭が綺麗なので、心安らぐ場です。佐藤直子

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 13:48 | コメントをどうぞ

夏合宿の自分の荷物送り出し

IMG_3014.JPG

昨日は、ちびっこスターズ夏合宿のレッスンに必要な荷物と、能登和倉国際の大会に必要な備品を事務所から送り出しました。

今日は私個人の夏合宿用の荷物を送り出さなくてはならない日でした。

夏合宿から夕方帰って翌朝一便で能登へ向かうので、荷物がすごく難しいのです。

先程、夏合宿荷物は無事出し、今度は能登和倉国際に送るスーツケース(11日間文)を作って、明日送り出します。

夏合宿も、能登和倉国際も、楽しみなのですよ!勝たなくて良いので、海外遠征の時の気持ちとは、全く違います。

成功させないといけないけどね。佐藤直子

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 16:35 | コメントをどうぞ

テニス練

IMG_3011.jpg

この時期、いつも満杯のコートが、それほどでもありません。

今日は昨日ほど風もなく、外の練習にすればよかったかなと思いましたが、突然の雷雨でコートが使えないと嫌なので、室内で練習しました。

そのあと、母と打ちましたが、母がやっとコートに立ったと思ったら、またネットまで歩いて来て、「直子!気分が良くないから少し休む。」と言うのです。
私は、あら、まただと思いながら、「母上、ちょっとだけ打って、それから休めばいいじゃない。」と励まして、打ち始めました。

ちょっと前までは100球往復なんて楽勝だったのに(勿論、もっと前はクラブチャンピオンで、全日本一般も出ている母ですが。現在88才です。)、今は目標20往復です。これは、私にもチャレンジとなります。母が丁度打てるところにボールを打たなくてはなりません。

しばらくすると「直子!サーブしなさい。見てあげる。」が始まりましたが、今日は肩が痛いので、ストロークの球出しをして貰いました。

最後にまたラリーをしましたが、母が元気でいてくれることで、私も今の仕事が出来ています。「ママが打てるところに打ってくれないと!」とうるさい母ですが、「いい加減にしてよ!」と言いたい気持ちを抑えて、「はいはい」とチャレンジを続ける私です。

佐藤直子

カテゴリー: 日記 | 投稿者佐藤直子 16:28 | コメントをどうぞ