日別アーカイブ:

「小禄中と古蔵中」

444988589_7547079878708136_7350467358753480571_n

13年前の中体連で地区大会で、小禄中が優勝して喜んでいる時

隣にテントを張っている石嶺中顧問の先生が

「小禄中はいいですね、教えるコーチがいっぱい居て

石嶺中の部員達は頑張る力はあるけど教える人も居ないんですよ」

って言われ、浮かれている自分が恥ずかしかった、

 

分かりました、それならコーチを派遣します

練習日は何曜日ですか?って聞くと火曜日だと言う

ちょうど、県のコートも市のコートも火曜日が休みなのでレッスンも無い

なのでヒーローが教えに行く事にした、

 

教えてみると、ほんとに石嶺中のテニス部達は一生懸命に頑張り

1回戦も勝てなかったチームが県大会にまで行けるようになった、

 

4年ぐらい教えていたが、部員のお母さんがテニス経験者で

「私が教えていいですか?毎日教えます」って事だったので

跡継ぎをお願いして石嶺中のレッスンを終えた、

47沖縄アッチーコーチ

今年に入り、古蔵中のアッチーコーチが

「俺、腰がボロボロで引退したいけど、カズに頼めないか?」って相談

それは良い経験が出来るって引き受ける事になった

 

カズが大会や病気の時は、ヒーローが代わりに教えに行く

小禄中のテニス部員達達や親は、お嬢系だと思う

出来たら汗水たらさずに、日焼けもせずに上手になりたい感じ

47沖縄カズキコーチ

古蔵中は体育会系の部員と親達だと感じる、

目的の為には、徹底して厳しい事に挑戦させたいのだ

だからナイターでジュニアを教えていると知ったら

私も、私もって10人が入って来た、

 

結局、部活はカズが、レッスンはヒーローが教えているから

強くなるのは間違いなしだ、

 

そして今週の土曜に、小禄中と古蔵中の練習試合がある

小禄中は3年生を中心に組み立てるテニス、

古蔵中は3年生が居ないので、全員2年生で勢いがある

ポジショニングは小禄が勝り、ストロークは古蔵がリード

ベンチコーチのヒーローは経験で勝り、カズコーチはモテモテである

小禄と古蔵、師弟対決、どんなドラマが待っているのか?楽しみです。

IMG_4557

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ヒーロー 14:27 | コメントをどうぞ