土日月火と毎日レッスン出来ています。暑くてヤバイですね^^;
炎天下の時は集中力が落ちないようにレッスンメニューも工夫しないとね
長々ラリーしても技術的にどうこうじゃなく気合いとかになっちゃうし。
僕のPレッスンを受けてくれる方々は、別でスクールへ行ってる方がほとんどです。
そうすると別のコーチに教わることになります。
別にそれは構わないし、僕は生徒にたくさんテニスして上手くなって欲しいと思ってるので。
ただ一つ問題があるのはアドバイスが違ってしまい混乱してしまうことです。
僕は自分のアドバイスが全部合ってるとは思ってません。感覚的なアドバイスに関してはその人にハマるかどうかはわからないし。
ただここで自分が心掛けていることを書いておきます。
1 技術はトッププロ、トップジュニアの打ち方から一般の方にどのように使えるか、体力やレベルに合わせてアレンジして伝えています
2 自分で必ず出来るようにして感覚を伝えられるようにする
3 伝え方は人によって変える
例えば、野球めちゃめちゃやってた方には打点引きつけてライト前の感じとか笑
ボールの下を打ってフライ打つとかそういうマニアックなのも^^;
理論的に説明しないと納得しないひとにはしっかりなぜそうなるのか、どのようにしなければいけないのか詳しく説明するけど、一言でいい人には単純にしかいいません。
4 訳のわからないことは言わない
5 説明をダラダラして打つ数が少なくなることはしない
6 僕が教えた方法以外で打ってて有効打になってるなら否定しない
7 メンタルや運動能力からその人に合ったテニスを勧める
8 聞かれたことには全力で答える
9 小汚いかっこでレッスンしない
10 あきれない、あきらめない
ながっ、そんなの書くことないか^^;でも自分でいつも決めてることです
他のアドバイスを聞いてると逆の意味ですごいことを教えてもらってるなって思うこともよくあるんですね。
自分の方が合ってるんだなんて言いたいんじゃなくて、生徒達が上手くなるようにちゃんとアドバイスして欲しいのです。
それであなた自身は打てるのか見せてって。
それでその場にいる人たちみんな打ててるの?って。
他のコーチに教わるのを嫌うプライベートコーチはよくいますが僕はどうぞ練習してきなって言ってます。
だけど訳わからないことやらされるならちょっとビミョーですね…
テニスコーチってほんとに誰でもなれるから受ける方は難しいです。
何れにしても僕とテニスしてる人たちが上手になることしか望んでないです。
GO FOR IT !‼︎(^-^)
レッスン後にやはり娘が体調ビミョーなんで、大きな病院連れてったら気管支炎でした。ただの風邪だと思って数日連れてかなくてほんとに悪かったです。
しかも金曜から自分も咳と喉おかしくて(声ガラガラで迷惑かけました)病院で咳しまくってたら、僕にもうつってると言われました(>_<)
やっぱりそうか… また抗生物質。
子供保育園通わせるとこんなに俺にもうつるんだね…
俺元々そんな病気しないよ?
悪化したくないです
生徒さん達うつらないでね〜
全然イライラしてませんよ(^^)
僕も楽しくやらせてもらっています。
グループの皆さんが少しでも打てる喜びをと思ってやってます。
暑いですけど頑張りましょう(^^)
いつも楽しくレッスンを受けている歳を食った生徒です。
コーチが色々と工夫してくれているのになかなか体と頭が付いていけず、コーチはイラッとしているかも知れないなぁ~と思いながらも頑張っているのですが、テニスは奥が深くてやってもやってもその都度満足するまでに至りませんね!
でも、コーチのレッスンは凄く楽しいですよ!!
私みたいに理解力乏しい生徒を忍耐強く教えてくれて感謝しています。