久々に行きましたディズニーシー
犬飼ですボンジュール
ネットで混雑状況を見て、水色(かなり空いている)でしたので
楽しみにしていると
人めっちゃ多い~
センターオブジアース中止
トイストーリーマニア中止(まだ乗ったことなし)
ファストパス全然取れない~
散々な結果が多かったですが、ないものはないと割り切って
パレードとか見てのんびり過ごしました
今度からはアトラクション中止も調べておかないと
こんにちは
そろそろ6月病が終わって7月病に突入しようとしている
柴山です~
今日はスクール生の娘さんの
えまちゃん の
オートテニスレッスンをさせて頂きました
1・2・3で打つんだよ~
手逆だよ~と
ほのぼのする掛け声がとび交う中
肝心のえまちゃんは
見守るパパにボールをぶつけたくて
仕方ない様子…..(笑)
それでもパパの目は になっていました(笑)
オートテニスレッスンは15分~受ける事ができ、
15分1350円で受けられます (別途コイン2枚)
スクール生はもっとお得ですよ
自主練としてオートテニスするのもいいですが
あいてるコーチを見つけて
オートテニスレッスンも是非受けてみて下さいネ
コーチとマンツーマンでお得ですし、
新たな発見があるかも
えまちゃんも
たった2ゲームでお上手に
私があらゆる言葉を使って本気で褒めちぎるよりも
冗談で言った「パパより上手!」の言葉に大喜び
子供って、、、可愛いなぁ~
また一緒にオートテニスやろうね
こんにちは永徳です
2月から自宅近くのスポーツクラブに入りました
いつでも行けて器具も十分あり、サウナ付きのお風呂もあるのでとても快適です
トレーニングも4ヶ月目に入り、身体もいい感じになってきました
おかげでテニスもゴルフも調子いいです。このまま続けて行きたいですね(^^)
ところでテニスの話ですが・・・
テニスの試合では、いつも最悪の場面を想定します
また思い通りにならないことを前提として下さい
そうすれば何が起きても動じず落ち着いて試合が出来るでしょう
一体なにを言いだすかと思われるでしょうがこういうことです
相手から飛んでくるボールはいつも速くて深くて自分から遠くばかり
いわゆる「厳しいボール」です
たとえ返してもまた同じ「厳しいボール」がきます
当然うまく返せません
狙うことなど出来ません
自分の好きには打てないですしコートのどこかに返すのが精一杯でしょう
また、さわることもできないかも知れません
右から左、前から後、と走り周らせられて体力的にもへとへと
最悪です。テニスなど二度とやりたくないと思うかもしれません(笑)
でも、そのような想定で試合をやってみると想定外なボールも飛んできます
速いけど浅い、遠いけど遅い、つまり想定外に「やさしいボール」です
そのような時にしっかり返すのです
むつかしいことをやる必要はありません
返せるところに返せばいいのです
「想定外」も結構あるなーなんて思うかもしれません
レッスンは「想定外にやさしいボール」の練習だと思ってください
試合はもっと厳しいボールばかり、そして理不尽で無秩序で無情で孤独で予測不能なもの(ちょっと言いすぎか?)くらいに思っておきましょう
きっと気が楽になることでしょう
こんにちは~
5月病が終わり6月病の柴山です
春は出会いの季節とも言われておりますが、
柴山コーチに別れが
高校1年生の夏から美浜に通いだし
高校3年生部活引退するまで私のレギュラークラスに
い続くてくれたヤスくん
最初は見た事もないほどの
ヘンテコなサーブに
ポンコツなストロークに
トンチンカンなボレーでしたが、
2年間通ってくれて、、、
((やばい…..あまり変わってない))
少しはまともになって
試合にもそこそこ勝てて悔いなく
部活を引退したみたいです
クラスはハイジュニア3と言うクラスで
部活を引退するまでに
シングルで私を倒して
ハイジュニア4へ上がると言い続けていましたが、
結果最後までハイジュニア3にいてくれました
成長したヤスくんと平行線で
私も共に成長していたみたいです
残念でした。(笑)
でもま、よく頑張りました….??
これからテニスを続けるのか悩んでいるそうですが
是非とも……
諦めずに私を倒せるまで続けて欲しいですねw
では、頑張って
最後に記念にパシャリ
国山です
錦織選手、フレンチ残念でした
3セット目に入りしっかり気持ちを切り替えるところ、
ファイナルゲームでラケットを落としてからの逆転でセットをとるところ、
今までの試合経験からの勝負所の見極めはさすがだなと思いました
サーブが良くなってきたけど、フォアは100%ではない…。
不調のショットを別のショットで補えるのもテニスの面白さの1つだと思いますが、
同時にテニスの難しさを痛感しますね
ティエム選手がどうだったかは分かりませんが、
僕は先日の草大会で久々の決勝まで進み、
スコア5-0というところから、まさかの勝ちビビりを経験しました
これを勝てば優勝か…と思った瞬間から足が止まり、相手の動きが良く見えてくる…。
なんとか6-3で逃げ切りましたが、久々にこのメンタルの揺らぎを経験しました。
試合において、心技体は常に流動的
これをやれば絶対に勝てるというものはなく、事前の十分な準備も大切ですが、
その時の臨機応変さというのが大事なんだと今更ながらに感じました
やはり試合の臨機応変さは試合の経験でしか身につかない!
明日の勝利を諦めずに試合に出続けましょう