カテゴリー別アーカイブ: 勝因

ジョコビッチ フェデラー ライバル対決を制す したたかな戦略とは?

ウィンブルドン ジョコビッチ 連覇 強さ抜群
 大熱戦のウィンブルドン、面白かったですね。芝ならではの興奮です。
 錦織人気で、NHKの放映も便利になったし、
 ダブルスの放映は、一般プレーヤーに参考になったのではないだろうか。
ウィンブルドン2015の結果 メインドロー
 女子シングルスは
 S.ウィリアムスが若手ムルグサを破った。
 
 男子ダブルスは  ○JJ・ロジェール(4)/H・テカウ(4) vs. ●J・マレー(13)/J・ピアース(13), 7-6, 6-4, 6-4
 女子ダブルス ○M・ヒンギス(1)/S・ミルザ(1) vs. ●E・マカロバ(2)/E・ヴェスニナ(2), 5-7, 7-6, 7-5
 ミックスダブルス ○L・パエス(7)/M・ヒンギス(7), 1-6, 1-6 vs. ●A・ペヤ(5)/T・バボス(5)
 
 車椅子テニスの国枝慎吾がまさかの1回戦負け。

 世界NO1のジョコビッチ。 芝で強いフェデラー。注目のファイナル。
 攻撃力のフェデラー、サービスからの展開を、ジョコビッチがどの様に崩すかに、注目だ。
 サービスキープ率は、信じられないくらい高い。 ウィンブルドンではG.シモン戦の1ゲームしか落としていない。
 一方、相手に合わせて、試合をしながら調子を上げる、ジョコビッチ。
 この試合、最初にブレークされて、一気にレベルを上げた。
トッププレーヤー、試合の展開力が重要だ。Big4強さ

 ジョコビッチは勝利の法則 を熟知していることだ。

 去年と同じ組み合わせ。
 フルセットの大激戦で、ジョコビッチが勝っている
 
 対戦成績は、フェデラーの20勝19敗。
 まさにライバルだ

 僕の予想では3セットなら、フェデラー、長引けば、ジョコビッチ
 

 今年はドバイでフェデラーが勝っている。  
 
Nolerfscore

 ジョコビッチ ◎ 7-6(1) 6-7(10) 6-4 6-3  × フェデラー
 序盤試合時間が短く、フェデラーの展開
 少しずつラリー戦になると、ジョコビッチがカウンターを打つ。

 ジョコビッチ、たくましき精神力。持久力。
 A.マレーと激闘フルセット  

 フェデラー 芝での強さ
 

王者ジョコビッチの、芝のキングに対する戦略
 相手の得意を攻略
1:デフェンスを固める
2:流れを先につかむ
3:相手の長所を塞ぐ  ジョコビッチの強さ、体力、戦略があってこそできる技。
Sayingnolekingslaw

 セミファイナルでR.ガスケに攻め込まれながら、徐々に流れを作った のに似ている。
  
相手の得意を攻略 フェデラーの攻撃力の要、サービスとフォアに回り込み
そこでとったジョコビッチの作戦は大胆不敵。
 敢えて、Nolesercourserf

 フェデラーの
 フォアにサービス
 を打った。
 もちろん、
 バックも織り交ぜる。
  これでフェデラーは
 フォアに回り込むことが
 少なくなった。

1:デフェンスを固める
 これは攻撃力のフェデラーに対して、
 元からデフェンス力のある、ジョコビッチにはたやすい事。
 ベースライン深くにストロークを返し続けた。

2:流れを先につかむ
 先にブレークを許すも、すぐのブレークバック、これが大きかった。
 トッププレーヤーでは1ブレーク十分。特にサービス力のある、フェデラーに対しては
 タイブレークで、一気に離したのも良かった。

3:相手の長所を塞ぐ 
 R.ガスケ選手で見せた、戦い方。リスクはあるが、これで相手のモチベーションを一気に下げる事が出来る。
 第3、第4セットとフェデラーのサービスをブレークして、押し切った。、

 ロランギャロスでは、デフェンス力のナダルを完封した。

 サービス、ウィナー、アンフォーストエラーの4セットのデータ。
 試合の推移、ジョコビッチが押しているのが分かる。
Nolerfstatsser

 レシーブ、ブレークチャンスのスタッツ。
 後半フェデラーは反撃できなかった。この王者の強さ。
Nolerfstatsre

ジュニア用、テニスノート、レッスンカードのセット

ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選270 DVD版
 選手育成ノート
スコア、サービスのコース記録。

★☆★  アメリカハードコート シーズン ★☆★ アメリカの熱気の中へ

 ここで芝の季節は終わり、アメリカのハードコートシーズンに入る。
 錦織圭、どこで復帰脚を動かするが楽しみだ。

ロジャーズカップ公式サイト

シンシナティ マスターズ

USオープン公式サイト

ATP 公式サイト  

WTA

アート&スポーツ ショップブログ

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, ウィンブルドン, ジョコビッチ, フェデラー, 勝因, 戦略 | 投稿者tsukky 11:59 | コメントは受け付けていません。

セレナ、記録づくめの優勝。ウィンブルドン2015

セレナ、記録づくめの優勝。ウィンブルドン2015、感激新たに。Serena Slam
 ウィンブルドン、決勝が始まっている。
 ミックスダブルス、M.ヒンギス、S.ミルザ組とロシアペア、大激戦で日没サスペンディッド。

女子シングルス決勝 S.Williams◎ 6-4 6-4 × Muguruza
 一番凄い記録が、2度目の生涯グランドスラム。
 最初のグランドスラム。この時はオリンピックでも優勝して、ゴールデンスラム達成
 
Serenanews

 しかも次のUSオープンを制したら、夢の年間グランドスラムとなる。
 ウィンブルドンで6勝目。
 グランドスラムで21勝め。  大記録だ。

決勝、各種目予測

 今年S.ウィリアムスは決して好調ではなかった。
 ロランギャロスでは、風邪で体調を崩し、終始無言でプレー。
 フルセットの連続で勝ち切った。

 S.Williamsのサービス力 

面白いスリリングな試合だった。
 21歳、ムグルサは、女王に、ビビることなく、真っ向勝負。
 ハードヒッターが一番困るのは、小さなスウィングで振り切って打てなくなる事。
 そんな心配はなかった。  普段のコーチとの練習で相当言われているのだろう。
 「振り抜け!」
 「守りに入るな!」
 「自分のテニスを信じろ」

 ベースラインに入って打ち込む、素晴らしい。
 女子シングルスにも ゾーンの考え方 が浸透している。
Sayserenamuguruza

 第1セット最初にブレークしたのはムグルサ。S.ウィリアムスにプレッシャーをかける。
 しかしすぐに挽回。

 ムグルッサが粘りを見せやのが第2セット。S.ウィリアムスがサービスゲーム、5-1とチャンピオンシップゲーム。
 しかも快調なS.ウィリアムスのサービス。 決してパワー任せではない。合理的なサービス
 

 しかしここからムグルサは驚異の粘りで、ブレーク、さらにブレークして、5-4まで粘った。
 この様に、最後まで粘ることは重要。
 次の対戦で、相手に、嫌な印象を残すことになるからだ。
 錦織選手はこのへんを見習って欲しい。 去年USオープン
  

 決勝戦、序盤はムグルサにリードを許したセリーナだったが、
 第1セットを先取してから試合の主導権を握った。
 第2セットは一時ムグルサに巻き返されるも、最後は女王の力を発揮した。

 勝利の法則シングルス
Serenamuguruzascore

 トップスピンマスター

 試合のスタッツ、ムグルサの頑張りが見える。
Serenamuguruzastats

 白のウィンブルドン

 「セリーナ・スラム」を達成させたセリーナだが、年間グランドスラム達成にも注目が集まっている。
 今年の全豪オープン・全仏オープン・ウィンブルドンで優勝したセリーナが
 全米オープンでタイトルを獲得すると1988年のS・グラフ(ドイツ)以来、
 史上4人目となる年間グランドスラム達成となる。
 過去のウィンブルドンでセリーナは2002,2003,2009,2010,2012年に優勝しており、
 今回で6度目のタイトル獲得となった。
 一方、敗れた21歳のムグルサはスペイン勢で1994年C.マルチネス以来21年ぶり   のウィンブルドン優勝とはならなかった。
 C.マルチネスはスペイン、フェドカップの監督。
 2013日本はスペインに敗れた  
 A.マレーのコーチ、A.モレスモはフランスの監督

 レッスンマニュアル、冊子版はB5ルーズリーフ2冊、290ページの大作です。
レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版
レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版
 ジュニア、キッズ、ソフトテニスメニューも豊富。  ダブルスフォーメーションBookプレゼント中。
Bmjrser3rdattack3drop

ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選270 DVD版
 選手育成ノート
スコア、サービスのコース記録。

 サービス力アップ

 ボレーマスター

そして 勝利の法則シングルス

★☆★  グラスコート シーズン ★☆★ 聖地ウィンブルドンの芝へ、

 ウィンブルドン 公式サイト

 ATP 公式サイト  

 WTA

 wowow ウィンブルドン特集

 NHK ウィンブルドン

 
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: WTA, ウィンブルドン, 勝因 | 投稿者tsukky 08:02 | コメントは受け付けていません。

錦織 ウィンブルドン初戦 3時間半の大激戦 左足も心配

錦織圭のウィンブルドン2015 初戦から3時間半の大激闘。
 ハラハラ、ドキドキ。
 なでしこのサッカーは得点シーンは少ないけれど、
 こちらは、メイウエザー、パッキャオ戦の激しい打ち合い。消耗戦だ。
 テレビ放映の初日から、錦織が登場するのは珍しい。放映も深夜にならず、と思ったが。
 初戦の相手は、芝で強い、ボレッリ。
 ダブルスでも第5シードになっている。
 ネットプレーも上手い。
 サービスも強力。
 去年はほぼ負けそうな展開から、頑張った。
 今年もアップダウンの激しい試合。
 見ている方は、手に汗握る、面白い試合。

 僕が昨日出した、予想

 錦織圭のウィンブルドンの立ち位置。 今年は優勝を狙いたい。
 入場のシーン、うつむき加減の、錦織圭、ハッピーなイタリア人ボレリ。
 ここで自信が必要と思いますが。
 それもメンタル.タフネス
 自信のある表情を出すことで、自分をそう思い込ませる。相手にも見せる。
Keisbenter

 実は今年は錦織圭が強くなり楽勝かと。
 相手もダブルスのランキング5位ですから、モチベーションはありますよね。
 ATPのニュースでも最初の取り上げていました。スリリングですから。
Keisbnews

 錦織圭 ◎ 6-3, 6-7(4), 6-2, 3-6, 6-3 S.ボレッリ   3時間22分。
Keisbscore

 二人で乱高下、展開を先につかむのは。
 サービスゲームがより重要。
 ネットプレーでのプレッシャーも必要。
 消極的は×。

 足への負担が少し心配
 

 試合後錦織圭は語った。タフな試合になる事は予想済み。
 ただ、自分の心は準備していた。
 しかし、ウィンブルドン、芝のコートでは何が起こるか分からない。

サービスのMid

 少し弱くなったところ、
 集中力が
 少し切れたところを
 しっかり狙われた。

 出だしから、
 奇数セットは、
 錦織圭。
 偶数セットは
 S.ボレッリ。
 まさに
 シーソーゲーム。 
 集中力が
 切れた方が負け。

 前哨戦で痛めた、左ふくらはぎでトレーナーを呼ぶシーンのあったが。

 結局は、1stサ-ビスのポイント獲得率
 
 
 得意のリターンのポイント獲得率
 

 ブレークポイントコンバージョン
 相手よりも一つでも多く、ブレークする事。
  

 安定指数で勝利した
 ウィナーからアンフォーストエラーを引いた数字、が強さに直結。

Keisbstats

 
 
 試合が終わって安堵の表情、
Keisbend

 次の相手は。ソーサを破った、S.ヒラルド。何度も対戦している。
 この情報もあとで。

午後、細かいスタッツを紹介します。試合で勝つには何が必要か良く分かります。
 ウィンブルドン、勝利の法則。データで勝つ
 

第1シード N.ジョコビッチ P.コールシュライバー戦のハイライト動画

「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」

作戦ボードの詳しい内容は
 シングルスコート用作戦ボード、他にはありません。
 シングルスコートのJrs

 作戦ボード。
 シングルスは
 コートの
 イメージが全く違う。

 シングルスコートとダブルスコートでは大きさの比率、全く違う。

ジュニア、キッズ用作戦ボード
ジュニア用、テニスノート、レッスンカードのセット

 自分のテニスを知ろう
 スコアをつけるためのテニスノート

★☆★  グラスコート シーズン ★☆★ 聖地ウィンブルドンの芝へ、

 ウィンブルドン 公式サイト

 ATP 公式サイト  

 WTA

 wowow ウィンブルドン特集
  まあ、サイトの内容は、WOWOW の方が濃いでしょう。
 解説の好き嫌いもあるでしょうけれど。

NHK ウィンブルドン

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ウィンブルドン, コンディショニング, シングルス, 勝因, 怪我, 戦略, 錦織圭 | 投稿者tsukky 07:01 | コメントは受け付けていません。

フェデラー 美しく8勝目 Halle ショットの完璧さ

ウィンブルドンの前哨戦。ドイツのハレ、ゲーリーウエーバーオープン
 R.フェデラー、なぜ美しいのか?
 R.フェデラーが、ファイナルでA.セッピを下し優勝。
 なんと8度目の優勝だ。
Rfaseppiscore

 錦織圭選手、肉離れのため、戦線離脱
 G.モンフィルズも棄権。
 A.セッピは、二人の選手の棄権負けで、連続勝ち上がり。
 それも実力。

 無事これ名馬
 と言えば、まさにR.フェデラー選手。

 日本の杉山 愛選手も凄かったですが。
Saygoodhorse

 

 ウィンブルドンへの予防措置と思われるが、予断は許さない。
 詳しい怪我の内容は、後で紹介します。

 クレーコートから芝、トッププレーヤーと言えども、フットワークが変わるので、かなりの負担を強いられている。
 あの芝の王者、R.フェデラーも、足を滑らせている。
 転びながらのボレーにタッチの良さ が表れている。
 

ドイツのハレ、ゲーリーウエーバーでは予想通り、
 R.フェデラーが8勝め。
 去年は錦織圭とSemi-Finalで戦った
 
 同じ大会で8勝へ2番目の記録。
 そこで質問。同じ大会で9勝している、偉大なプレーヤーと大会はどこでしょうか?
 錦織圭のリタイアで、勝ち上がったA.セッピを破った。
 R.フェデラーは、A.セッピに対して、12勝1敗。
 ウィンブルドンへ向けて万全の体勢だ。
 14本のサービスエース、36本のウィナーを浴びせた。
 1stサ-ビスが入った時のポイント獲得率は81%。
 1ブレークで食い下がるA.セッピに競り勝った。

今、芝で強いのは誰だ?
 
 R.フェデラー、芝での強さ。

 セミファイナル、I.カルロビッチの怪力サービスエース20本をかいくぐって、ファイナルへ。 
 その前の試合で、I.カルロビッチは、3セットマッチの記録となる、
 45本のサービスエースを決めてきた。
 2回のタイブレークを競り勝った。二人ともノーブレークの、息詰まる接戦。
Rffworkshortcross

213cmにネットに憑かれたら、抜き場がないでしょう。
Ws000004
 パッシングショット、
ショートクロス、相手を見ずに、視線をインパクトに残している。
 これがボールを見ると言う事だ。

 このボールの見方、素晴らしい。
 R.フェデラーの美しいフォーム はここにある。
 視線をRffsbeautyful

残せる余裕で、
 軸が安定する。
 軸があるから、
 スウィングも安定。
 フォロースルーが
 大きく取れる。
 従って、
 ダイナミックな
 美しいフォームになる。

この美しさ、いつか理由をまとめてみたいですね。
 

 R.フェデラー、ウィンブルドン サーブ&ボレーの威力
 

 Halle R.フェデラー A.セッピのファイナル ハイライト動画

 ネットに詰める、動き、スムーズ、リズミカル。
 芸術ですね。
Rfnetplayhalle

 サービス力アップ

 ボレーマスター

 クイズの答え。同じ大会で9回優勝しているのは。
 そう、クレーコートキング、R.ナダルです。
 なんとと9回の優勝。たったの2敗しかしていません。
 ナダルが凄いのは、8勝している大会が、もう2つあります。
 バルセロナオープン、モンテカルロオープンです。
 これだけ偉大な選手。R.ナダル、頑張って欲しいですね。

 Big4なんですから
 ナダル ウィンブルドン小史 

「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」

★☆★  グラスコート シーズン ★☆★ 前哨戦から ウィンブルドンの芝へ、
 予選が始まります。日本男子、伊藤竜馬、西岡、守屋出ています。応援よろしくお願いします。

 ウィンブルドン 公式サイト

 ATP 公式サイト  

 WTA

 wowow on line

 テニス365 

 作戦ボードの詳しい内容は

Lobmagfullset

この写真は付属品の全てを紹介しています。マグネット、イレーサー、マーカーは1セットです。

 自分のテニスを知ろう
 スコアをつけるためのテニスノート

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。 

カテゴリー: ATP, エッセイ, サービス, テクニック, フェデラー, 勝因 | 投稿者tsukky 08:13 | コメントは受け付けていません。

錦織 芝への対応進み ビッグサーバーに勝利 ストローク サービス

ゲーリーウエーバーオープン2015 錦織ベスト4 初優勝視野! 
 ベスト4が出揃った。
 この時期、湿気が多く、体調管理が大変です。外出しなくても、熱中症になります。
 こまめな水分補給が必要です。
 皆さんもテニスの熱中症対策を、他の方に教えてあげてください。
 
ゲーリーウエーバーオープン2015  第2シード 錦織圭 対 J.ヤノビッツ

初優勝を狙う錦織圭 次の相手はポーランドのJ.ヤノビッツ
 203cmの長身。 51位の中堅プレーヤー。
 長身から繰り出す、サービスが武器。
Gwkeijyscore

錦織圭を助けたのは、サービスの安定とネットプレー。そして強力なバックハンドストローク。
芝では重要な要素だ。
 セット序盤はお互いにサービスゲームをキープする展開。
 サービス力アップ

 勝利の法則シングルス

 勝利の法則ダブルス

 錦織は自身のサービスをゲームは危なげなくキープし、ヤノビチのサービスゲームでは
 何度もブレークポイントを握るなど押し気味に試合を進めていた。それが実ったのが5-4で迎えた第10ゲーム。
 相手のミスに乗じてネットプレーなどでポイントを重ねてブレークし、このセットを奪った。
 その前の試合で、サーブ&ボレーのD.ブラウンと対戦して、シミュレーションが出来ていた。
 試合で展開を作る重要なことだ。パッシングショットをこの時磨いた
 芝では、サービス側が早く仕掛ける。パッシングショットが重要となる。
 ボールを引き付け振り抜けるかどうか。勇気も必要だ。 

 サービスから、フォアで弦と主導権を握れる。
 相手はそうはさせじと、バックを狙う。
 バックハンドのストローク戦になる。
 錦織圭のバックハンド、世界一。芝ではまだ調整中だが。
Gwkeibsjy

 バックハンドマスター
 そして
 中級者からの脱出

 芝では、高く弾まない。しかし滑る。そこで早めの準備が必要になる。
 相手のボールに、タイミングをどう合わせるかだ。これも錦織対応力が早い。
 

 芝では、コートサーフェイスに慣れる事が重要だからだ。
 ナダル、まだ調整が万全ではない
 
 Aegonで初戦負け。フットワークがクレーコートとは大きく異なるからだ。

 第2セットは「相手がギアを上げてきた」のでダウン、
 最終セットは第2ゲームでブレーク。第3ゲームでブレークを許すも
 第4ゲームでブレークバックして主導権を握る。
 ギアの上げ下げは錦織圭が最も得意とするところだ
 長丁場のKeishiftleverattack

 試合。
 全てのポイントに
 集中する訳
 にはいかない。
 一般プレーヤー
 のミスは
 全てのポイントを
 取ろうとすること。
 トッププレーヤーでは
 1ブレークで良い
 そこに 
 集中力
 ギアを入れる。

 粘っこい、錦織圭が戻って来た。
 粘るヤノビチを振り切った錦織は「最後は力強さを取り戻せた」と胸を張った。

 メンタル.タフネスでも、主導権を握った。
 ロランギャロス、J.W.ツォンガ戦で学び直した。心の強さ。
 
 チームケイの勝利だ。錦織圭を強くしたストローク練習法
Gwkeijystats

 

 20日の準決勝では世界45位のA.セッピと対戦する。
 2013 ウィンブルドンで敗れている、戦略家。タフな相手が続く。
 

ゲーリーウエーバーオープン2015  ベスト4
 第1シード、R.フェデラー対◎ 6-0 7-6(1) × F.メイヤー
 第3シードT.ベルディフ対第8シード × 5-7 7-6(8) 3-6 ◎  I.カルロビッチ 
これはビッグサーバー対決で面白い。
  サービスエースの記録を塗り替えたI.カルロビッチ。一人で45本。
 Aegonでも、サービスエースの嵐。
 J.イズナーとF.ロペス。二人で65本
   
 第4シードG.モンフィルズ対 × 1-6 0-1 Re ◎ A.セッピ
 G.モンフィルズがリタイアで心配。

 と言う事でSemi-Finalの組み合わせは 
 R.フェデラー 対 I.カルロビッチ
 攻撃的なサービス力、クレバーなビッグサーバー、R.フェデラー。
 パワフルビッグサーバー、I.カルロビッチ。

 戦略の戦い 錦織圭対A.セッピ。
 これはまた面白い。

錦織圭を育てた「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」大好評DVD

レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版
レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版
 初心者からトーナメントクラス、シングルス、ダブルスとドリル内容豊富。
Bmpart1title

 

ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

★☆★  グラスコート シーズン ★☆★  ウィンブルドンの芝へ、戦術が大きく変わる。 
 Aegon公式サイト  

 錦織圭出場のHalle 公式サイト 

 ウィンブルドン 公式サイト

 ATP 公式サイト  

 WTA

 wowow on line

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, サービス, スコア, ストローク, 勝因, 戦略, 錦織圭 | 投稿者tsukky 07:44 | コメントは受け付けていません。

錦織 芝への対応 ハレ2015でサーブ&ボレー撃破

錦織圭 ウィンブルドン2015への道
ゲーリーウエーバーオープン2015  初優勝を狙う錦織圭
ドイツ期待のサーブ&ボレーヤー、D.ブラウンを破った。
 去年の この大会初戦でR.ナダルを破り、一気に注目を集める。
 生粋のサーブ&ボレーヤー。
 抜かれても、抜かれても、前に出る。
Gwkeibrownscore

 それがサーブ&ボレーヤー。
 芝ではより効果的。 R.フェデラーが見本
 
 
 第2シードで登場、
 初戦、若手のD.ティエムに苦しんだ ものの、ドロー運にも助けられている。
 

 錦織圭の好調さを示す、試合運び。
 第1セットは D.ブラウンのサーブ&ボレーの早いテンポに苦しむものの、
 少しずつ、芝と、ネットプレーのタイミングに合わせてきた。

 D.ブラウンのサーブ&ボレーの基本セオリー。
 それは センターセオリーです。
 
 皆さんも参考にしてください。

 サーブ&ボレーのセンターセオリー
 

 芝への対応
Sayingkeipass

 しかし、錦織圭は、サーブ&ボレーのスペシャリストの上を行く
 ファイナルウエーデルンポンを持っている。
 それが、高速パッシングショット。
 
 錦織圭のパッシングショット

 サーブ&ボレーで前に出て、パッシングショットの角度をふさぐ、D.ブラウン。
Gwbrownservo1

  まずはリターンで、足元に沈める鉄則。
 見事にボールが沈む。
 D.ブラウンは、仕方なしに、ハーフボレー。
 しかしさすが、サーブ&ボレーヤー。
 落ち着いて長いボレーをセンターに返す。

 角度を塞ぐためだ。ここまでセンターセオリーをしっかり守っている。
 前に詰めると、相手に打たれるのが怖いから、どうしても、角度をつけたくなる。
 これは、パッシングショットを打つ、ストローカーには、角度を切り返すチャンスになるのだ。
Gwkeipass

 第2セットは 早々とブレークすると、一気に勝負を決めた。
 これが錦織圭の勝ち方だ。

 特に芝では、早い展開。

本日の御教訓 芝のテニス
 早い展開に慣れる
 1:サービス、レシーブが最重要
 2:3球目攻撃
 3:ネットプレーを増やす
Saykeigrass

 このスタッツを見れば、錦織圭の完勝が分かる。
Gwkeibrownstats

 6-2, 5-7, 6-2 A.ファリャを破ったJ.ヤノビッツと対戦する。
 二人は初対戦。  何でもこなすオールラウンドな選手。

 2014 R.フェデラー vs 錦織圭 Semi-Final

 レッスンマニュアル、冊子版はB5ルーズリーフ2冊、290ページ。ラケッティング動画で紹介。
レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版
 サービス、レシーブ、特にサーブ&ボレーのドリルもたくさん紹介しています。
Bmserrepattern2

 ダブルスのフォーメーションブック をプレゼント中。 6月一杯にお申し込みの方。

レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」

★☆★  グラスコート シーズン ★☆★ 前哨戦から ウィンブルドンの芝へ、

 ウィンブルドン 公式サイト

 ATP 公式サイト  

 WTA

 wowow on line

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: サービス, テクニック, ボレー, 勝因, 錦織圭 | 投稿者tsukky 08:28 | コメントは受け付けていません。

フェデラー 曲者と接戦 ゲーリーウエーバー2015 絶妙なタッチ

ゲーリーウェーバーオープン 2015
 ウィンブルドンの前哨戦。イギリスとドイツに分かれてトッププレーヤーは戦います。
 ここドイツのハレでは、R.フェデラー、錦織圭、T.ベルディフ、G.モンフィルズが登場。
 ウィンブルドン、前哨戦。 

 R.ナダルは久々の優勝

 芝で強いのは、R.フェデラー、N.ジョコビッチ、錦織圭は?
 

 去年は、R.フェデラー、セミファイナルで錦織圭を破り優勝です。
 

 そのままウィンブルドンではN.ジョコビッチとファイナルを争いました。
 

ゲーリーウェーバーオープン 2015
  ドイツ、ハレ。ゲーリーウエーバーオープン ATP500
 第1シードのR.フェデラー辛勝。
 第3シードT.ベルディフ、V.E.ブルゴスを破り、若手のB.コリッチと対戦。

この大会7勝のR.フェデラー 芝での経験を活かすが、
 P.コールシュライバーの攻撃的テニスに手を焼いた。
 P.コールシュライバーは、攻撃的な、オーソドックスな選手。
 打ち方攻め方、参考になる点が多い。

さてR.フェデラーのサービス。
 この次どうなったでしょうか?
Gwrffunnyq

 P.コールシュライバーに食い下がられる。
7-6(8) 3-6 7-6(5)
Gwrfpkscore

 P.コールシュライバー、今年全仏で添田豪が完敗。安定した攻撃力。
 

 第1セット2ndサービスを突かれて、完全に主導権を握られる。
 そうポイント獲得数は50-50で全くのイーブン。
 タイブレークを2回しのぎに凌いで、勝ち切った。
 スリルある展開。

 こんなシーンも  動画で
 

 転んだR.フェデラー、転んだまま、ラケット面を合わせて、
 見事な返球。

 これができるのはラケッティング練習が最高ですよ。
 寝たまま、ラケッティングやってみてください。
 ラケッティングの最高難度の技です。
 ラケッティング上達法。 

Gwrf

 起きてGwrfsplitstep

 スプリットステップ。
 このスプリットステップで
 全てが始まります。
 皆さんやっていますか?

 R.フェデラーのサーブ&ボレー、重要なのは、1stボレ-の前のスプリットステップなんです。
 

 R.フェデラーのタッチを学ぶ。  

 芝で活きる、スライス  
 
 ポイントは失いましたが。
このラケッティングで、特にボレーが良くなります。
  ボレーマスター

Lcrfbsdropshotfull

スライスマスターカード

 ラケッティングのやり方を分かりやすく動画で紹介。
 初級者から簡単のテニスのタッチを学べます。
 しかも自宅で出来ますから、最高です。
 レッスンマニュアル、冊子版はB5ルーズリーフ2冊、290ページの大作です。
レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版
レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版
Ballfeedslicetouchimage

ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

錦織圭は注目の若手、D.ティエムと対戦。見逃せませんよ。

なんとか勝って、2回戦へ。次はドイツのサーブ&ボレー、D.ブラウンです。
2014ウィルソン初戦でナダルを破っている。

Keiranking0615

 
錦織圭を育てた「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」大好評DVD

★☆★  グラスコート シーズン ★☆★  ウィンブルドンの芝へ、戦術が大きく変わる。 

 ウィンブルドン 公式サイト

 ATP 公式サイト  

 WTA

 wowow on line

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ウィンブルドン, エッセイ, テクニック, フェデラー, 勝因 | 投稿者tsukky 06:21 | コメントは受け付けていません。

ナダル 前哨戦優勝 弾みがつくか ウィンブルドン小史

ナダル 久々の勝利 メルセデスカップ
 ナダル、久しぶりの表彰台。
 シュツットガルト ATP250  第1シードのR.ナダル。
 R.ナダル◎7-6(3) 6-3  × V.トロイツキ
 V.トロイツキを破るが笑顔はなかった。
 「この試合は練習の一つ。
 ウィンブルドンを見据えての、練習だよ。でも勝つことは非常に重要だと。
 出来るだけ試合は勝ち合いからね。」と語った。

Nadalvtscore

 今年、得意のロランギャロスでも、N.ジョコビッチに敗れ、精彩を欠いている。
ランキングも屈辱的な10位。
 本人がNadalmercedescup2015

 一番
 悩んでいるだろう。

 大きな
 ガッツポーズで
 喜びを表した。

今年のナダルは不調、ビッグ4としては。

 ロランギャロスではクオーターファイナルでN.ジョコビッチに敗れた
 
5-7 3-6 1-6 最終セットは、ナダルらしくない、気力のない試合だった。

 その前のローマオープンでは クオーターファイナルでS.バブリンカ 6-7(7) 2-6

 試合のスタッツで見ると、勝ちきれないナダルが居る。
 サービスエースは多くなり、芝を意識していることが分かる。

 R.ナダルらしい、1stサ-ビスの確率を高くする。トッププレーヤーとしては安全策のナダル。

 1stサ-ビス、ポイント獲得率はV.トロイツキの方が良かった。
 2ndサービスのポイント獲得率で上回り、サービス全体のポイント獲得率で優位に立った。
 しかし、相手にブレークチャンスを与えず、自身は、1回のチャンスを活かして、逃げ切った。

Nadalvtstats

ナダルのウィンブルドン最近史
 ナダル、ウィンブルドンで負ける時は、序盤が多い。
 それだけ、ナダルが、ナイーブな選手と言う事。
 強い時は自信に満ち溢れていた。ウィンブルドン? 芝?
 全く関係がなかったが。
 必要なのは自分への自信だろう。ナダルはハードなトレーニングでそれを解消する。
 これが厳しいところだ。
 その理由は。 ウィンブルドンの芝にある。

 ウィンブルドン、Wimgrasscchange
芝では、
ナダルの
得意なボールの
回転力が、
半減してしまう。

 

 必死の調整だ。3年前までは、R.ナダルだって芝で強かったから。
 2011 ファイナルでN.ジョコビッチに敗れる。ここまでウィンブルドンで20連勝
  
 2012 2回戦負け L.ロソル  
 2013 初戦負け ダルシス  
 2014 N.キルジオスに敗れる 19歳のミサイルサービス

 テニスの部活活性化をフォロー します
Allstaffscorebird

 テニス部活応援キット

錦織圭を育てた「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」大好評DVD

★☆★   グラスコート シーズン  ★☆★  これから舞台は、芝へ、戦術が大きく変わる。 

 ウィンブルドン 公式サイト

 ATP 公式サイト  

 WTA

 wowow on line

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。
 

カテゴリー: ウィンブルドン, エッセイ, ナダル, 勝因, 戦略 | 投稿者tsukky 06:30 | コメントは受け付けていません。

バブリンカ 強打でジョコビッチ破る 全仏2015 ファイナル

全仏2015 ファイナル N.ジョコビッチ バブリンカの攻撃力に屈する。
 終始一貫して攻め続けた、S.バブリンカ。
 自身、グランドスラム2勝目。ランキングも一気に4位に上がった。

 6-4, 4-6, 6-3, 6-4
Swnolescore_2

 N.ジョコビッチはゾーンを上げ下げして、攻撃、防御のリズムを作る。
 最初は下がり、デフェンス、チャンスで前に入る。
 この作戦も徹底していた。
 テニスは、テニスコートを目いっぱい使ったゾーンの戦いなのだ。
 テニスコートのゾーン、マネージメント システム5
 

 対戦前の予想 長い対戦ではN.ジョコビッチだが、ここ最近ではイーブン
 

 攻撃力のS.バブリンカ、デフェンス力のN.ジョコビッチ。
 N.ジョコビッチが丁寧に守り過ぎたのかもしれない。

 N.ジョコビッチのデフェンス力とS.バブリンカの攻撃力。
 静かな展開から、打つ動くかに注目だ。
 最初の攻防は1stサ-ビスとリターン。
 S.バブリンカが1stサ-ビスでは圧倒する。

 2ndサービス、N.ジョコビッチがキックサービスで盛り返す。
 問題は、お互いにリターンの思い切りが良いので、サービスの次の構えが重要になる。

 ラリーの展開、N.ジョコビッチは下がり気味に、守る。
 S.バブリンカが前に入る。
 しかしN.ジョコビッチのボール、丁寧に深く打つ。S.バブリンカが下がる。
 するとN.ジョコビッチは前に詰める。守備から、攻撃への切り替えだ。
 これを往復2秒の激しいラリーの中でするのだから、超ハイレベル。

 途中で、攻撃のギアを上げたが、S.バブリンカは、しっかりゾーンに入っていた。
 攻撃の手を緩めなかった。
Sayswmytennisattack

 コーチの存在の大きさ。
 S.バブリンカのコーチはG.ノーマン
 彼についてから、Wawrinkanormanrg

 S.バブリンカは戦略的、
 テニスを身に付けた。
 攻めるだけでなく、
 展開を身に付けた。
 そして何よりも
 大きかったのが、
 ショートテンパーで
 切れやすかったのを、
 冷静に戦えるようにしてくれたこと。

 攻撃力の選手は得てして、切れやすいものだ。
 彼の指導の元、G.デミトロフ、R.ソダリングと注目の選手が多い。
 R.フェデラーは、全く違うけれど。禅から学んだ。
 
 メンタル.タフネス、錦織圭に今一番必要な要素だ

 テニスは心.技.体のバランスが重要なスポーツ。
 心の上に、身体能力、技がある。

 心Saymtpdancer5

 体
 技

 感情
 コントロールが難しい。

 それらを活かすのが戦術、戦略だ。

 15回のブレークチャンスで4回破った。
 15回もつれたという事は、N.ジョコビッチが相当ナーバスになっていた証拠。
 グランドスラムを意識したのかもしれない。

 S.バブリンカのウィナー 60本をN.ジョコビッチから奪うのは至難の技。
 11本は、バックのワイド。
 9本のエースも大きい。

 ミスを恐れず、攻め続ける、これは難しい事。

 S.バブリンカの武器 バックハンドが注目されるけれど.

 実は、フォアハンドはもっと凄い。
 ビッグフォアマン、J.W.ツォンガに打ち勝った
  ウィナーを量産する、フォアハンド。トッププレーヤー、ほとんどの選手、フォアハンドが武器。
 フォアは強くて当たり前、
 そこにバックも強ければの話だ。

 アンフォーストエラーを減らし、デフェンス力での勝負に出た、N.ジョコビッチ。
第1セットはS.バブリンカのミスを誘い、守り勝ち。

第2セット S.バブリンカは、ミスを恐れず、攻撃。
 N.ジョコビッチはドロップショットで交わすが、S.バブリンカは自分のテニスを貫く。

 N.ジョコビッチのデフェンス力。A.マレー戦
 

 スタニラス、.バブリンカ、終始一貫攻めのテニス。だからスタンガン。
 S.バブリンカは何回もブレークチャンスを迎えるが、N.ジョコビッチに守りきられる。
 しかし、4-5から、ブレークに成功。

第3セット
 1stサ-ビスの確率を上げ、しかもポイント獲得率が高い。
 21本の内、19本。相手がN.ジョコビッチだからなおさらだ。

第4セット
 いきなりN.ジョコビッチがブレークされる。
 大きなハンディとなる。
 そして0-3と大きくリードを許す。
 しかしここから頑張り、3-3まで持って来る。
 流れが変わるか?
 しかしサービスゲーム0-40から復活できずに、ブレークを許す。

N.ジョコビッチはクリーンな選手。
 第1セット、サイドアウトのコールに対して、自分から相手のウィナーを認める、潔さ。
 この点は、若者も見習って欲しい。

 しかし第2セット、自分のミスに腹を立てて、ラケットを折った。
 N.ジョコビッチは、Nolebrokeracket

 比較的、
 感情を出す
 タイプ。
 しかし、
 自分の愛すべき、
 信頼すべきラケットを
 傷つけるのはまずい。
 ミスは、自分の心の中で整理して、次に進むべきだ。
 ラケットを折ると負ける法則、これを知っていたのだろうか。

本日の御教訓 自分のテニスに徹する
攻撃力を活かす
1:サービスとその次
2:ミスを恐れない
3:チャンスはネット
  これはS.バブリンカ、選手用。
 一般プレーヤーの方は、ミスを恐れて、デフェンス力を強化してください。
 でも、思い切り良く振り抜く事。
 ミスしたら、忘れて次,これが大きな違いです。

 勝利の法則シングルス

 勝利の法則ダブルス

対戦スタッツ
Swnolestatsrg

 これでN.ジョコビッチの生涯グランドスラムは持ちこされた。
 今年のロランギャロス、二つの翁記録、N.ジョコビッチのグランドスラムは順延、
 R.ナダルの、クレーコートの勝率は一つ減らした。
 この二人が偉大であることに変わりはない。

 そしてここから舞台は、ドーバー海峡を渡り、イングランド、
 芝へと向かう。
 トッププレーヤーは、気持ち、戦術の切り替えに忙しい。
 

 スコアをつけるためのテニスノート

 テニスの部活活性化をフォロー します
  
  作戦ボード
  システム手帳、
  ボール出しマニュアルの3点セット
  即レッスンに使えます。
  メールによるサポートもいたします。部活の人数、コート面数に応じた調整をします。

 テニス部活応援キット

★☆★   クレーコート シーズン  ★☆★  これから舞台は、芝へ、戦術が大きく変わる。 
 全仏 公式サイト  

 ウィンブルドン 公式サイト

 ATP 公式サイト  

 WTA

 wowow on line

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, エッセイ, クレーコート, シングルス, ジョコビッチ, ストローク, テクニック, バブリンカ, 全仏, 勝因 | 投稿者tsukky 09:13 | コメントは受け付けていません。

ジョコビッチ 今年のベストマッチで マレー フルセット勝ち 全仏2015

全仏Semi-Final、大死闘。前日では、N.ジョコビッチの楽勝かと思われた。
 そこから、粘る粘る、A.マレー。確かに強くなった。
 僕の感じでは今年のベストマッチ。特に第3セット、翌日からの試合は最高。
両者に勝たせたかった。
N.ジョコビッチ 二日間の接戦を制する
 データ分析で試合の流れを解説。
試合の展開予想  

 テニスとデータ、グランドスラムのスラムトラッカー
 

 データから見える 勝利の法則
 
Noleamscore

 N.ジョコビッチが語った。
 「二日間の試合、コートコンディショニングが微妙に変わった。
 前日はコートが速かったが、翌日はスローになった。
 その微妙なずれで、A.マレーが調子を戻した。
 長い試合だったから、太陽の位置も変わったしね。
 いずれにしても、A.マレーは諦めないファイターだ。尊敬に値する」と。

 一方のA.マレー。「2セットダウンから、順延になって気持ちを切り替える事が出来た。
 イイ感じでのバックのショットが読めたしね。
 ミスしたのは5セット目の最初のサービスゲーム、少しルーズな気分で試合に入ってしまった。
 そこからのバックのボールが本当に、正確に深く来た。
 出るにも前に出れなかった。」

 試合中、ポイントが終わることに肩で息をする、A.マレー、ポーズなのかもしれないが、
 一方のN.ジョコビッチ、集中力のある眼で、息の乱れも見せていない。

 N.ジョコビッチ、A.マレーのロングラリーマッチ

Noleam

 各セットごとのデータと、どちらがセットを取ったかで検証したい。

 データから見える試合の内容
1:1stサ-ビスの確率  結論、 余り関係ががない。
 確率が良くて、取れたセットは、第2セットのたったの一回。
 ただしこれは、1stサ-ビスのポイント獲得率が高いトッププレーヤーだから言える事。
 一般プレーヤーには、1stサ-ビスを入れる これは重要だ。
Noleam1st

2:サービスのポイント獲得率
 明らかに1stサ-ビスのポイント獲得率がセットを左右している。
 2ndサービスは、次の要因だ。
 安定性のある選手は、1stサ-ビスのポイント獲得率が悪いと、
 2ndサービスでしっかりフォローできる。
Noleamser

 
 好調時のR.ナダル
 勝つ時の錦織圭がその例だ

3:ウィナーとアンフォーストエラーの関係
 ウィナーは派手。格好いい。
 しかしデータからは、アンフォーストエラーの少なさがセットを取る要因とはっきり出た。

 もう少し深く掘り下げると、ウィナーとアンフォーストエラーのバランス。
 ウィナーからアンフォーストエラーを引いた、安定指数で相手よりも上回っている事。
 できたらプラスの数字が良い。

 必勝アイデア、凡ミスを減らせ。
 少し前のN.ジョコビッチ、A.マレー戦から
 

4;レシーブとブレーク、これが最重要
Noleamrebreak

5:ネットアプローチ
 N.ジョコビッチが凄い思うのは、プレーの積極性。
 自分から展開を作る。
 ネットプレーにも積極的に出る。サーブ&ボレーも出す。
 相手への意外生もあるだろうけれど、明らかに、相手へのプレッシャーとなる。
Noleamnetap

 リターンする立場として、ステイしてくれていれば、リターンにプレッシャーは少ない。
 でもサーブ&ボレーに出ると仮定したら、沈める、ショートクロス、ダウンザライン、
 リターンのコースを考えなくてはいけない。
 この考える要素がミスにつながる。

 その点、第4セット、A.マレーはネットプレーを交えて、ポイントを重ねた。
 ネットプレーには流れを引き寄せる、変える力がある。

 R.フェデラーにはネットプレーが生命線

 第1、第4セット、A.マレーは一度もネットプレーに出なかった。この差は大きい。

 今年の全仏のファイナルは、N.ジョコビッチ対S.バブリンカ。
 これも面白い。

 作戦ボード、より使いやすく進化中

 スコアをつけるためのテニスノート

★☆★   クレーコート シーズン  ★☆★  
 全仏 公式サイト  

 ATP 公式サイト  

 WTA

 wowow on line

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: エッセイ, クレーコート, シングルス, ジョコビッチ, マレー, 全仏, 勝因, 戦略 | 投稿者tsukky 12:33 | コメントは受け付けていません。