こんにちは
松本です
今週は試合週ですね
試合をするからには良い試合をしたいですよね
良い試合は”対話”のようなもの
自分勝手なプレーをするのはダメです
相手との対話が見て取れるプレーというのが
見る人の心を動かす試合になります
また、テニスは予測や判断も大事です
予測や判断を間違えると、ヒッティングポジションに行くのが遅れます
さらには打点がズレて、上手くコントロールできない
相手が何をしてくるのか
このボールは相手が打ちやすいのか否か
を考えることが予測や判断に繋がります
つまり”常に相手のことを気にする気持ち”が大事
テニスの語源って
《このボールを取ってみろ》
が始まりのように、相手ありきのスポーツなんです
ミスの数が勝敗に繋がるスポーツなので
自分勝手に打てばミスのオンパレードです
ですので、攻守をバランスよく行う必要があります
攻守のバランスが良いサンライズの最高峰はNコーチですね
いや、Uコーチか
いやいや僕でしょ。
いや、ない。
無さすぎる。。。
自分のスキは見せずに、相手の心理を探り、上手くスキをついていきたいですね。
最後に一つ、、、、
チャンスボールはカウンターの危険があるため
強く打つよりコースを悟られない読まれない方が大事でしゅ、あ、いえ、大事です
羽子板ボレーも禁物です
コースがバレバレですよ
距離をとって、落ち着いて、パクッと
ボールをキャッチするようにすると良いと思います
これまでに数え切れないほど予測ミス、判断ミスをし、チャンスボールまでもミス…
相手の心理を読めるようになりたい松本コーチでした
またNぅ~