日別アーカイブ:

またまた不調

またまたストロークが不調。特にフォア
なんでだろう、自分の打点が狂ってる。合わせよう合わせようとすればするほど打つことばっかりに意識がいってフォームとかも崩れてる(と思う)
で、ますますミスる。
おそらく面の角度にしたらわずか数度。距離にしたら何ミリかのことなんだろうけど、それがこんなに違ってくる、だからむつかしい。

先日ライジングの練習をした。そこそこ速いボールだとうまく返せる、が、遅いとリズムがうまく取れなくて返せない。
遅いボールの時がよくわからない。速い時はタ ターンのリズムで、遅い時はそれでは無理だからタ タ ターンのリズムでってコーチに言われた。
それだけずれがある。わずかコンマ何秒だろう。

おそらく今の不調の原因はそこにあると思う。
遅いボールばっかり打ってたから、何かがずれた。
通常の私の打ち方は遅いボールは、ぎりぎりまでひきつけてる。
それだと返るボールもそこそこ速くなる。私にしてみれば普通。

よくつなぎボールって言うけど自分のつなぎのボールよりも遅いボールだったから
ボールが遅いと準備も遅くなる、テイクバックも、足も遅くなる。
そこのドツボにはまってしまったみたい。
そういうボールの処理の仕方がわからない。

 
まあ何とかなるだろう。
原因がわかったから次は対策冷や汗 (顔)

応援クリックお願いします。


人気ブログランキングへ

カテゴリー: 未分類 | 投稿者moco 10:18 | コメントは受け付けていません。