日別アーカイブ:

錦織 ATPファイナル2016 ラウンドロビンの戦い方 良い点を伸ばす

ATPファイナルに向けて 今年の錦織圭 大きな大会、結果
 優勝は1回だが、準優勝の惜敗から学ぶ点を探そう。
 前半は良かったが、後半は少し足踏みをしている。
 その点が少し心配なところ。

 ATPファイナル 錦織圭小史

 ATPファイナル、錦織圭は死のグループ

 普通の大会なら、序盤はランクが下の選手と当る。
 調整しながら、少しずつ、パフォーマンスを上げる。
 バーゼルで、ビッグサーバー、G.ミューラーに大逆転勝ち

しかしATPファイナルは、全員がトップ8。
 ATPファイナル、グループ内の対戦成績、は第3位。

錦織圭のグループでは、
 A.マレー、
 S.バブリンカと負け越している。
 初戦がS.バブリンカ。 調子を見ている、時間は少ない。
 2015 ATPファイナル 初戦がN.ジョコビッチ、完敗
 

 試合前に、過去の敗因を探り、きっちり整理しておこう。
 後悔はしないが、反省はきっちり。
 そして次に向けて集中する。
Saykei

 Speed に対抗する Quickness  ここで勝負したい!
Sayspeedquickness

錦織圭の良い点は
 早さ、にある
 読み、判断力、切り替えの早さ。
 これが唯一錦織にない無い速さ、サービスを助ける。
 ただし、ダブルフォールトは絶対に避けたい。

 錦織圭の高速、ストローク
 キリオス、ストロークの進化を先導している。

 錦織圭の得意技、リターンの速さは十分にある。
 

 相手のサービスの速さを活かせるからだ・

 試合の読みと展開
  バーゼル I.カルロビッチ戦  

 反射神経 反応の良さ
  2014バルセロナオープン  

 ギア入れ方にある 

 ATPファイナルはビッグサーバーが多く、第1セットは苦労するだろう。
 でも自信を持って、自身のファーストサーブに集中して欲しい。

 錦織圭の場合リターンは、自然の流れで大丈夫だ。

 直前は良い点を見て、プラス思考で行きたい。
 プラス思考の大事さ

テニス上達アイテム
レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版
 ショットの打ち方以外に、センス、フィーリングを高める、
 グレーディング指導法。
Bmpsamplegrading

ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

 テニス、ソフトテニス作戦ボード
2画面見開き表紙付作戦ボード。

 スコアを書いて、自分のテニスを知ろう。
 作戦ボード入りテニスノート 

 テニス システム手帳2017 

 錦織圭を強くした男。
「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」

★☆★ 最新テニス事情が良く分かるリンク集 ★☆★
NHK on lineATPファイナル
 今日から、錦織圭の特集番組があります。

ATPツアーファイナル 公式サイト 

ATP  

WTA

テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ.技術へにほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス.オンライン]
[ソフトテニス.オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATPファイナル, イメージ, ストローク, データ分析, リターン, 予想, 勝因, 戦略, 錦織圭 | 投稿者tsukky 20:11 | コメントは受け付けていません。

ATPファイナル2016 錦織のグループ、対戦成績 強豪揃う

ATPファイナル2016 情報特集 錦織のJ.マッケンローグループ 対戦成績
錦織圭のグループ  1位:A.マレー、3位:S.バブリンカ、5位:錦織圭、7位:M.シリッチ。
 なかなか厳しいドローだ。
 タラ、レバはないけれど、もう一つのグループなら、
 G.モンフィルズ、D.ティエムには錦織圭は無敗なのに。

 ATPファイナルの常連は、Big4。
 しかし今年は、R.フェデラー、R.ナダルが怪我で欠場。
 不思議なのが、R.ナダルがATPファイナルで優勝してない事。
 あれだけの成績だから、テニスの7不思議と言える。
 少し寂しい。
 錦織圭を中心とした、ランキング小史
 

ATPファイナル 2016 グループ二つを紹介します。
 J.マッケンロー・グループ 錦織圭が登場します。
 A.マレー、
 S.バブリンカ、
 錦織圭、
 M.シリッチが登場。
Atp16rrjmg

そして対戦成績。
Atp16jmg

I.レンドル・グループ 
 2位:N.ジョコビッチ、
 4位:M.ラオニッチ、
 6位:G.モンフィルズ、
 8位:D.ティエム
Atp16rrirg

試合のスコアをつけよう。
  コーチ用ノート 
 選手育成ノート

 ATPファイナル,錦織圭のグループ紹介
 

 N.ジョコビッチは2009から連続出場、しかも4連覇中だから凄い。
 A.マレーは2009年から出場だが、2013年は欠場。
 上位の成績はない。

お互いの対戦成績を紹介する。
 A.マレーは3人対して全員に勝ち越し。
 S.バブリンカは A.マレーには負け越しているが、錦織圭、M.シリッチには勝ちこしている。
 錦織圭は、M.シリッチには勝ちこしているが、A.マレー、S.バブリンカに負け越し。
 M.シリッチは全員に負け越している。

 まず2つのグループに分かれて、総当たり。
 上位2名が、準決勝に上がり、トーナメントとなる。
 2015 ATPファイナルの仕組みと、錦織圭の試合直前情報
 

 2015 N.ジョコビッチとファイナルを争った、R.フェデラーとベストマッチをした、錦織
Sayingkeiatpf15

 この時錦織圭は、R.フェデラーにサービスでフォアを攻められた。
 それだけ、R.フェデラーのサービスが良かった。
 Or 錦織圭のバックを警戒していた
 
Rfkeiser

 2014年、錦織圭の対トップ10の成績
 

 そしてATPファイナルの総当たりの結果
 
 N.ジョコビッチ対錦織圭 今年のロジャーズカップファイナル

テニス上達アイテム
 テニス、ソフトテニス作戦ボード
2画面見開き表紙付作戦ボード。

Maglobbirdview

 スコアを書いて、自分のテニスを知ろう。
 作戦ボード入りテニスノート 

 テニス システム手帳2017 

 錦織圭を強くした男。
「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」

★☆★ 最新テニス事情が良く分かるリンク集 ★☆★
NHK on lineATPファイナル

ATPツアーファイナル 公式サイト 

ATP  

WTA

テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ.技術へにほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス.オンライン]
[ソフトテニス.オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATPファイナル, シリッチ, データ分析, バブリンカ, マレー, 動画, 戦略, 歴史, 錦織圭 | 投稿者tsukky 07:41 | コメントは受け付けていません。