カテゴリー別アーカイブ: シングルス

シングルスは孤独な戦いです。心技体のバランスが必要です。

錦織 対戦相手ゴファンを分析 マスターズ制覇への挑戦

錦織圭 クオーターファイナルへ向けて ロジャーズカップ2015
 中国の天津、大爆発。記者会見では原因究明無しとか。
 岩隅やりましたね。ノーヒットノーラン。
 それにもまして、高視聴率が、甲子園の清宮君。
 佐野さんの東京オリンピック、デザイン問題。難しいですね。

 マスターズ、初制覇に意気込む錦織圭。
 4回戦の相手はD.ゴファン。 3回戦、ビッグサーバーのS.クエリを6-4 6-4で破っている。
 1ブレーク差の接戦をものにしている。
 ステディな選手で、テレビ観戦でイメージトレーニングに最高の相手。
 今年のロジャーズカップ、シードダウンが多い。
 シードは
 ダウンされたのは、S.バブリンカ、T.ベルディフ、M.ラオニッチ、G.デミトロフ。

 ベルギーのステディなテニスをする。錦織圭タイプの選手。
 ラリーが続く展開になる、
 良く走り、粘る、ミスは少ないが、

 決定力で錦織圭が上。しかし、そこはゴファン、しっかり対策を立てて来るだろう。
 ハードコートなので、早めに仕掛けてくるはずだ。

 バックハンドの打ち合いから。
Keigoffinrcup

 3球目攻撃がカギ となるだろう。

Say3rdpointattack_2

 錦織圭の決定力  

 錦織圭のデフェンス力  

 錦織圭1ブレークで勝ち切るメンタル.タフネス
 

 高速ストローク戦で活きる ドロップショット
 ゴファンの足を止め、やる気を無くさせるには有効。最初は拾ってくるだろう。
 

 今年、マスターズで2回当たっている。
 錦織圭の2勝だが、先のマドリッドではフルセット にもつれこんだ。
 
 クレーコートのせいもあるだろうけれど、第2セット、ちぃいさな心のスキを突かれた。

 ハードコートでは錦織圭のパフォーマンスが上。
 サービス、レシーブで押せる。
 特に2ndサービスは、錦織圭が強力に叩いてくるだろう。

 今年の マイアミ、マスターズではストレートで破って いる。

 テニスノートの勧め 欲しいページを調整。
 
 試合スコア、テクニックからメンタル.タフネスまで網羅。
 セミオーダーノート
 部活監督、学生管理ノートセット
Dbmemo

コート図、立体的なイメージを持ちましょう。

 選手育成ノート

 ジュニアのためのノート(年齢に合わせます)

 最新の攻撃型ストロークを覚えよう。分かりやすいレッスン動画満載のDVD
  ニック.ボロテリーテニスアカデミィー、ヘッドコーチ、G.ハラミロ 錦織圭の最新ストローク上達法

 ビーレジェンドクレアチン
 クレアチンはトップアスリートの中では最も注目されるサプリメントの一つです。

 たまたま二人がストロークの練習をしている。良くラリーが続く。イメージトレーニングに良い。

★☆★  USオープン シーズン ★☆★  ハードコートの熱き戦い   
ロジャーズカップ mens

ロジャーズカップ Ladies

US OPEN (全米オープン)  8月31日~9月13日
 錦織圭、念願のグランドスラム初優勝を狙う。

 ATP 公式サイト  

 WTA

 wowow on line

 NHK ATP1000マスターズ

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, シングルス, テニスノート, 戦略, 錦織圭 | 投稿者tsukky 07:33 | コメントは受け付けていません。

錦織 第4シード ロジャーズカップ2015 男子シード トップ激突

ロジャーズカップ ジョコビッチ、フェデラー、マレー登場
 お盆休みですね。田舎に帰る方、渋滞にお気を付けください。

 鎌倉のぼんぼり祭り、涼しげで、しとやかです。動画でどうぞ。
 

 親友の画家の残暑見舞いです
Slscutartpool

 
 錦織選手、先日、ワシントンでJ.イズナーを破り優勝。 ビッグリターン―が炸裂した。

ATP1000 グランドスラムに次ぐ、大きな大会。 NHKが放映してくれる。これは助かる。
 美酒に酔いしれる余裕もなく、モントリオールに向かう。女子はトロントで、開催地が少し離れる。
 G.デミトロフとM.シャラポワは会えるのか?

 うれしいニュース、にけはCiti Open500の優勝で、ポイントを稼ぎ、
 世界ランク4位に戻った。 
Keiranking08104

 そして Race to LondonnでもR.ナダルを抜いて6位 に上がった。
 

 錦織圭、今年3勝目、
 通算で10勝目となる。  今年の勝率も、N.ジョコビッチ、A.マレーに次いで3位ですよ。

ロジャーズカップ、ATP1000の戦い、トッププレーヤーは皆出場する。

 去年のロジャーズカップ、錦織圭は怪我で欠場。誰が優勝したと思いますか?
 ATP1000でビッグ4意外が優勝することは、超少ないんです。
 R.フェデラーを破った、J.W.ツォンガ 
 
 この時はN.ジョコビッチ、A.マレーを破って快進撃。

 ドロー表の順番に紹介する。 注目の選手も入れておく
 第1シード N.ジョコビッチ
第14シード G.デミトロフ
  第5シード T.ベルディフ
  第12シード K.アンダーソン

 第3シード S.バブリンカ
  第16シード J.イズナー
 第8シード M.ラオニッチ
  第11シード R.ガスケ

 第4シード 錦織圭
  第13シード D.ゴファン
 第7シード R.ナダル
  第9シード G.シモン

 第2シード A.マレー
  第15シード G.モンフィルズ
 第6シード M.シリッチ
  第10シード J.W.ツォンガ

Rogerscupcourt

 シードで2回戦から出場する錦織圭は、初戦で
 P.アンドゥハルとカナダのF.ダンセビッチの勝者と対戦する。
 二人とも過去に勝っている。
 錦織圭、P.アンドゥハル 錦織圭の3勝1敗
 今年のバルセロナオープンファイナル  錦織圭の6-4 6-4
 

 錦織圭 F.ダンセビッチ
 デビスカップでカナダに勝った時に ダブルスで対戦している。
 
 
 上位で当たる可能性があるのは、D.ゴファン。
 今年の マイアミで、錦織圭が快勝 している。
 
 
 そして第7シードのR.ナダルだ。ナダルには一度も勝っていない。ぜひここまで勝ち進んでもらいたい。
 去年のマドリッド 当時NO1の王者を追い詰めた

 錦織圭の強さ  強打が注目されるが。
 守る時のスライス、これが上手くなっている。

 展開を作る、錦織圭

Keibsslicechange

  スライスマスターカード
 
 1回戦は始まっている。

 ロジャーズカップ ドロー

夏休み、ジュニアのテニス
 日誌をつけよう 

 ジュニアのためのノート(年齢に合わせます)

 ジュニアテクニック  

 シングルス上達 

 テニス上達のテニスノート システム手帳
テニスのシステム手帳 お任せください 
 コート図入りの練習日誌。ビジュアルスコア、作戦ボード2枚付き。便利ですよ。
A5memoc2wbmatchc2

スケジュールカレンダー、週間、月間、来年3月までですが、ご注文の方には、来年の分は、新年にお届します。

ソフトテニスシステム手帳 
コート図練習メモ、スコア全てが入っている。

ジュニア用、テニスノート、レッスンカードのセット 

試合に強くなる、戦術、戦略、そして身体作りのサプリメント。

「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 1&2」

 ビーレジェンドクレアチン
 クレアチンはトップアスリートの中では最も注目されるサプリメントの一つです。

★☆★  USオープン シーズン ★☆★  ハードコートの熱き戦い   
Rogers Cup   Masters 1000  8月10日~8月16日
 カナダ 、モントリオール 

Western & Southern Open  Masters 1000  8月16日~8月23日
 アメリカ 、シンシナティ 

US OPEN (全米オープン)  8月31日~9月13日
 錦織圭、念願のグランドスラム初優勝を狙う。

 ATP 公式サイト  

 WTA

 wowow on line

 NHK ATP1000マスターズ

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, シングルス, ストローク, テクニック, テニスノート, トッププレーヤー, ドロー, 錦織圭 | 投稿者tsukky 06:40 | コメントは受け付けていません。

錦織 宿敵シリッチ 執念のリベンジ果たす Citi 2015

錦織  Citi Open 2015 宿敵破り ファイナルへ
 錦織圭、USオープンのリベンジ果たす
 M.シリッチに得意の逆転勝ち。
 錦織◎ 3-6 6-1 4-6 × M.シリッチ
Keicilicscore

 USオープンに向けてのハードコートシーズン、
 しっかり調整が進んでいる。

 直前に練習を再開したばかり だが、復調が早い
 

 チームKei トレーナーの中尾さん の功績が大きい。
Keiteamnakao

 

 これまでは錦織圭の5勝3敗。 今回の勝利で6勝として、USオープンに弾みをつけた。
 USオープン2014 の敗因分析
 M.シリッチに重要な場面で、良いサービスを打たれた。
 今回は、にけはしっかりリターンをした。
 得意技リターンを上手く活かした
 
第1セット、いきなり錦織圭はブレークされる。
 出だしの悪さを突かれた。
 今大会の1回戦
 そのまま一気に持って行かれる。
 悪い気配がする。 
 

M.シリッチの方がブレークチャンスは一つ多かったが、2ブレーク多く
 得意の逆転勝ち。
 第1セットは、錦織圭にチャンスがあったが、M.シリッチが取る。
 第2セットは完全に錦織ペース。
 しかしUSオープンチャンピオンは、したたか。
 第3セット、ブレークチャンスを多くつくる。
Keicilicnews3

 そこから錦織圭の真骨頂、
 2回のブレークチャンスを、しっかしゲット。M.シリッチを振り切った。

 第1セットは4波に乗れず4-6で落とす。
 第2セット、開き直って一気にスパート。

 1stサ-ビスのポイント獲得率でビッグサーバーのM.シリッチを上回った。
 リターンのポイント獲得率も、上。
 ビッグサーバーのグロス戦でも、サービスエースこそ少なかったが、良いサービスを打っていた。

Keisercilic

 

 今年のウィンブルドン、サービスで痛めた左ふくらはぎ、しっかり大丈夫。
 

 課題は2ndサービスを打たれたこと。

 ダブルフォールトが6本。これは命取りになる。

錦織圭の勝因 
 メンタル.タフネスの強さ   
 第1セットを落としても、冷静に判断をしていた。

 サービス力のアップ

 フォアハンドストロークの進化  
Keifscilic

 絶対に勝ってやる、チャレンジャーの気持ち
 

 ファイナルは、J.イズナーとS.ジョンソンの勝者。
  ハイライト動画 錦織 vs グロス もあるよ。

  作戦ボード、テニスノート、ボール出しマニュアル、使い勝手最高。
 敵を知り、己を知る。
Lobmagfullset

 この写真は、装備の全てを表示。A4見開き。右側;マグネット対応、左、通常作戦ボード。
 コート図調整できます。
 通常は、マグネット3×2チーム、ボール2個、ライン長短4本。マーカー2本、イレーサー1個。

  
 テニス部活応援キット

試合に強くなる、戦術、戦略、そして身体作りのサプリメント。

「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 1&2」

 ビーレジェンドクレアチン
 クレアチンはトップアスリートの中では最も注目されるサプリメントの一つです。

★☆★  USオープン シーズン ★☆★  ハードコートの熱き戦い   
 Citi Open ATP500
 錦織久々の登場 第2シード

Rogers Cup   Masters 1000  8月10日~8月16日
 カナダ 、モントリオール 

Western & Southern Open  Masters 1000  8月16日~8月23日
 アメリカ 、シンシナティ 

US OPEN (全米オープン)  8月31日~9月13日
 錦織圭、念願のグランドスラム初優勝を狙う。

 ATP 公式サイト  

 WTA

 wowow on line

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: サービス, シングルス, リターン, 作戦, 勝因, 戦略, 錦織圭 | 投稿者tsukky 08:05 | コメントは受け付けていません。

錦織 苦難の初戦突破 得意の大逆転だが 出だしの悪さ露呈

錦織登場 Citi Open フルセット、逆転勝ち
 錦織圭が去年活躍をしたのは、USオープン。
 そのあの準優勝が引き金。
 今年も同じような
 シチュエーションにある。
 

 USオープン、
 実は。世界一速いコートサーフェイス
 錦織圭は、この速いコートサーフェイスが得意。
 

USオープンへのハードコートシリーズ。
 USオープンのハードコートはコートサーフェイスが速い。
 サービス力が重要なポイントになる。

 錦織圭がトッププレーヤーの仲間入りできたのはサービス力。

 一方錦織圭は、得意のリターン力でも優位に立ちたい。

 2012,2013頃 リターン力は強かった

 2014、錦織圭のサービス力、リターン力
 

 大会の2回戦。錦織圭はシードで初戦免除。これは大きい。
 体力を温存できる。
Keidugwscore

 相手のダグワースオーストラリアの選手95位、アメリカ期待の若手R.ハリソンを破っての2回戦だ。
 身長182㎝だから決して高くはない。しかしサービスキープ力がある。

 Citi Open 錦織圭第2シード
 

 日本人選手の活躍  

 ナダルと順位争い

 トッププレーヤーに重要な点は1stサ-ビスのポイント獲得率
 N.ジョコビッチの例
 

 ダクワース、サービス力を武器に、サーブ&ボレー、ネットプレーを先に仕掛ける。
 展開の早い選手だ。
 ネットプレーで左右に振られる。 必死に耐える。
Keicitifsguts

 安心して見ていたいが、案の定出だしが悪い。
 去年復帰 J.ソック戦  

 去年の課題、M.バグタチス戦 

 2ブレークずつで、タイブレーク。これを落とす。
 いつも復調からの出だしが悪い。スロースターターは損だ

 錦織圭の最大の欠点、 
 今回はダブルフォールトが3で少なかったが。ここも弱点。

 錦織圭の場合は、リターンが安定して、そこからストロークで展開を作り、
 積極的に攻める。少し時間がかかるのが気がかり。
 スロースターターなのだ。

 第2セットは、気を取り直して6-1で完勝。ブレークチャンスすら与えなかった。
 この調子で行きたい。
 1stサ-ビスのポイント獲得率は100%。
Keidugwstatscit

 第3セット、このまま流れに乗り対が相手も必死。
 錦織圭は危うくブレークされそうになる。
 何とか先にブレーク。 試合時間は2時間を越した。
 この体力消耗が大きい。
 5-3とリードして、ダックワースのサービスゲーム、錦織圭にとってはマッチゲームだ。
 ダブルフォールトでマッチポイントとなるがサービスエースでしのぐ。
 キープして、錦織圭のマッチゲーム 5-4.。
 実力からして、その前のマッチポイントを決めて欲しい。

 40-15 マッチポイント ここは一回で決めて欲しい。
 2ndサービスになったが1回で決めた。
 2ndサービスのポイント獲得率が62%で相手の38%を大きく上回っているのが良かった。

 ストローク戦意なって落ち着いて処理していた。
 得意のジャンピング エアーKも出た。

 相手がKeirisinairciti

 押されて、
 ボールが
 浅くなった時、
 錦織圭の
 真骨頂。
 
メンタル.タフネス向上
トップスピンマスター 
スライスマスターカード
 相手のサービスには苦労していました。
 試合勘でしょう。戻ってきたはずです。

 勝って兜の緒を締めよ。 

  Citi Open ハイライト動画 西岡 ズべレフ戦もある。

 スタンフォード 公式サイト 

 テニスの部活活性化をフォロー します
  
  作戦ボード、テニスノート、ボール出しマニュアル、使い勝手最高。
 敵を知り、己を知る。
Lobmagfullset

 この写真は、装備の全てを表示。A4見開き。右側;マグネット対応、左、通常作戦ボード。
 コート図調整できます。
 通常は、マグネット3×2チーム、ボール2個、ライン長短4本。マーカー2本、イレーサー1個。

  
 テニス部活応援キット

試合に強くなる、戦術、戦略、そして身体作りのサプリメント。

「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 1&2」

 ビーレジェンドクレアチン
 クレアチンはトップアスリートの中では最も注目されるサプリメントの一つです。

★☆★  USオープン シーズン ★☆★  ハードコートの熱き戦い   
 Citi Open ATP500
 錦織久々の登場 第2シード

Rogers Cup   Masters 1000  8月10日~8月16日
 カナダ 、モントリオール 

Western & Southern Open  Masters 1000  8月16日~8月23日
 アメリカ 、シンシナティ 

US OPEN (全米オープン)  8月31日~9月13日
 錦織圭、念願のグランドスラム初優勝を狙う。

 ATP 公式サイト  

 WTA

 wowow on line

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, サービス, シングルス, スコア, ストローク, 作戦, 勝因, 戦略, 錦織圭 | 投稿者tsukky 06:14 | コメントは受け付けていません。

錦織 ウィンブルドン初戦 3時間半の大激戦 左足も心配

錦織圭のウィンブルドン2015 初戦から3時間半の大激闘。
 ハラハラ、ドキドキ。
 なでしこのサッカーは得点シーンは少ないけれど、
 こちらは、メイウエザー、パッキャオ戦の激しい打ち合い。消耗戦だ。
 テレビ放映の初日から、錦織が登場するのは珍しい。放映も深夜にならず、と思ったが。
 初戦の相手は、芝で強い、ボレッリ。
 ダブルスでも第5シードになっている。
 ネットプレーも上手い。
 サービスも強力。
 去年はほぼ負けそうな展開から、頑張った。
 今年もアップダウンの激しい試合。
 見ている方は、手に汗握る、面白い試合。

 僕が昨日出した、予想

 錦織圭のウィンブルドンの立ち位置。 今年は優勝を狙いたい。
 入場のシーン、うつむき加減の、錦織圭、ハッピーなイタリア人ボレリ。
 ここで自信が必要と思いますが。
 それもメンタル.タフネス
 自信のある表情を出すことで、自分をそう思い込ませる。相手にも見せる。
Keisbenter

 実は今年は錦織圭が強くなり楽勝かと。
 相手もダブルスのランキング5位ですから、モチベーションはありますよね。
 ATPのニュースでも最初の取り上げていました。スリリングですから。
Keisbnews

 錦織圭 ◎ 6-3, 6-7(4), 6-2, 3-6, 6-3 S.ボレッリ   3時間22分。
Keisbscore

 二人で乱高下、展開を先につかむのは。
 サービスゲームがより重要。
 ネットプレーでのプレッシャーも必要。
 消極的は×。

 足への負担が少し心配
 

 試合後錦織圭は語った。タフな試合になる事は予想済み。
 ただ、自分の心は準備していた。
 しかし、ウィンブルドン、芝のコートでは何が起こるか分からない。

サービスのMid

 少し弱くなったところ、
 集中力が
 少し切れたところを
 しっかり狙われた。

 出だしから、
 奇数セットは、
 錦織圭。
 偶数セットは
 S.ボレッリ。
 まさに
 シーソーゲーム。 
 集中力が
 切れた方が負け。

 前哨戦で痛めた、左ふくらはぎでトレーナーを呼ぶシーンのあったが。

 結局は、1stサ-ビスのポイント獲得率
 
 
 得意のリターンのポイント獲得率
 

 ブレークポイントコンバージョン
 相手よりも一つでも多く、ブレークする事。
  

 安定指数で勝利した
 ウィナーからアンフォーストエラーを引いた数字、が強さに直結。

Keisbstats

 
 
 試合が終わって安堵の表情、
Keisbend

 次の相手は。ソーサを破った、S.ヒラルド。何度も対戦している。
 この情報もあとで。

午後、細かいスタッツを紹介します。試合で勝つには何が必要か良く分かります。
 ウィンブルドン、勝利の法則。データで勝つ
 

第1シード N.ジョコビッチ P.コールシュライバー戦のハイライト動画

「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」

作戦ボードの詳しい内容は
 シングルスコート用作戦ボード、他にはありません。
 シングルスコートのJrs

 作戦ボード。
 シングルスは
 コートの
 イメージが全く違う。

 シングルスコートとダブルスコートでは大きさの比率、全く違う。

ジュニア、キッズ用作戦ボード
ジュニア用、テニスノート、レッスンカードのセット

 自分のテニスを知ろう
 スコアをつけるためのテニスノート

★☆★  グラスコート シーズン ★☆★ 聖地ウィンブルドンの芝へ、

 ウィンブルドン 公式サイト

 ATP 公式サイト  

 WTA

 wowow ウィンブルドン特集
  まあ、サイトの内容は、WOWOW の方が濃いでしょう。
 解説の好き嫌いもあるでしょうけれど。

NHK ウィンブルドン

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ウィンブルドン, コンディショニング, シングルス, 勝因, 怪我, 戦略, 錦織圭 | 投稿者tsukky 07:01 | コメントは受け付けていません。

ウィンブルドン2015 女子シングルス情報 奈良くるみ、土居美咲対戦相手

ウィンブルドン2015 女子シングルス 奈良くるみ、土居美咲登場
 女子の情報をメインにお伝えしたい。
 日本人選手、土居美咲、奈良くるみが登場する。
 芝への対応にも慣れてきているし、活躍を期待したい。
 予選を穂積絵莉と日比野菜緒の二人が出場したが、2回戦で敗れた。
 ウィンブルドン情報を参考に。

Wimlawncut

 ストロークが好きな女子でも、ウィンブルドンではネットプレーが重要になる。
 

 日本人男子選手  

 ここ数年、女子は、波乱が続く。
 S.ウィリアムスが絶対女王なのだが、体調、コンディショニングがイマイチで不安を残す。
 第1シード S.ウィリアムス
 第2シード P.クビトバ 去年の優勝者 前哨戦を風邪でパス。
 でも元気になった様子。サービス力は有利。
Wimpkser

 
 準優勝のE.ブシャール、元気がない。
Eb

 元気な攻撃テニスを見たい。

 第3シード S.ハレプ、やはり元気がない
 第4シード M.シャラポワ
   M.シャラポワチーム
Wimmstrainball

 第5シード C.ウォズアニッキ 少しずつ復活中。
 第6シード L.サフォロバ
 第7シード A.イワノビッチ 頑張っている。
 第8シード E.マカロバ 安定性がある。

 若手の、スイス、B.ベンチッチが前哨戦優勝。若手の台頭が著しい。
 この試合、A.ラドバンスカが準優勝、調子を戻しつつある。

 奈良くるみ 57位 97位のM.リネッテと当たる。
 去年のクアラルンプールで当たり、奈良くるみが勝っている。
 ただ超激戦なので、要注意だ。
 7-5 5-7 7-6 (6)

 土居美咲  94位  19位のE.スイトリナと当たる。 過去に一度負けている。
 確かこの二人、ダブルスでペアを組んでいる。
Doisvitolinatalk

 ダブルスの動画 この二人ダブルス、イスタンブールで優勝している。
 USオープンのダブルス 

 

  去年は二人とも、2回戦へ進んだ。ウィンブルドン2014奈良、土井
 

 土居美咲はE.マカロバに敗れた。

 奈良くるみはV.ウィリアムスに打ち負けた。

 女子ダブルス、去年はクルム伊達、青山修子が登場。
 青山修子組は、第1セット0-6からの大逆転。
 

 クルム伊達もガッツ溢れる試合で会場を沸かせた。

 勝利の法則シングルス

 勝利の法則ダブルス

女子シングルス ドロー表

「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」

作戦ボードの詳しい内容は
ジュニア用の
 シングルスコートのJrs

 作戦ボード。
 シングルスは
 コートの
 イメージが全く違う。

 シングルスコートとダブルスコートでは大きさの比率、全く違う。

ジュニア、キッズ用作戦ボード
ジュニア用、テニスノート、レッスンカードのセット

 自分のテニスを知ろう
 スコアをつけるためのテニスノート

★☆★  グラスコート シーズン ★☆★ 聖地ウィンブルドンの芝へ、

 ウィンブルドン 公式サイト

 ATP 公式サイト  

 WTA

 wowow ウィンブルドン特集
  まあ、サイトの内容は、WOWOW の方が濃いでしょう。
 解説の好き嫌いもあるでしょうけれど。

NHK ウィンブルドン

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: WTA, ウィンブルドン, シングルス | 投稿者tsukky 06:54 | コメントは受け付けていません。

ウィンブルドン2015 前哨戦でトッププレーヤーは調整

芝の聖地ウィンブルドン2015 前哨戦始まる
 サッカー、ワールドカップ。朗報。
 なでしこジャパン、まず一勝
 

 カナダの大会、人工芝なんですね。スライディングでやけどしないのかなあ。
 平気でスライディングしていたから、特殊な芝なんでしょう。

 芝のシーズンが始まる。芝の殿堂ウィンブルドンまで4つの大会が開かれる。
 時期的には2つ。トッププレーヤーは分かれて、最後の調整に入る。
 ラリーが続くクレーコートから、ボールが弾まず、滑る、芝。
 トッププレーヤーの対応力が、求められる。

 グラスコート グランドスラムのコートサーフェイス
 一番速いコートは、実は?
Gscsurface

 グランドスラム、コートサーフェイスでの得手不得手がある。
 テニスの歴史でも、ビッグネームでも、得手不得手がある。
 クレーコートは得意だが、芝は苦手な選手。
 G.クエルテン。ムスター。S.ブルゲラ

 ストローカーが得意もあるけれど、サービス力が不足していた感じがする。

 クレーコートが苦手の選手、ビッグサーバーに多い、特にアメリカ選手は苦手。
 I.レンドルに勝ったM.チャンは別。
 P.サンプラスも苦手だった。
 ストローク、サービスうんぬんよりも、
 気の短い選手は苦手な気がする。
 その点で、今回のS.バブリンカの優勝は素晴らしい
 
 自分の心をコントロールできている。

 その点、最近のトッププレーヤー、コートサーフェイスを選ばない選手が多い。
 N.ジョコビッチ 芝でも、ここ1年は負け知らず。
 N.ジョコビッチ、ウィンブルドン2014優勝

Rflawnc2015
 キャリアではR.フェデラーだが、

 R.ナダルも、勝率は低くない。
 去年は、新鋭、N.キルジオスに勝機 を与えてしまった。
 

 錦織圭は芝は、勝率が下がる。14位。
 例年だと、この時期、疲労がたまる。でもも今年は調子が上手くいいっている。
 チームKei のおかげだ。
 4回戦で、M.ラオニッチに敗れた
  

 ウィンブルドンはランキングよりも、ウィンブルドンでの勝率を意識してシードを組む。
 だから錦織圭は、少し不利になる。
 シード上位の予想。
Wim8men

 R.フェデラーはキャリア勝率ではトップだが、ここ1年では、N.ジョコビッチが上。

 ウィンブルドンまでの前哨戦。芝の期間は、一番短い。たったの一か月。そのためにトッププレーヤーの努力は大変。ウィンブルドンは重たい大会なのだ。

 ウィンブルドンまでの前哨戦は、次の4大会。250,500と続く。
Atp2502015

 オランダ トップシェルフ  ATP250
Topshelf8men

 

ドイツ シュツットガルト ATP250
Shuttetgult8men

  R.ナダルがF.ロペスとダブルスに出ている。
 ウィンブルドンでのネットプレーを意識しているのだろう。

ここからATP500の大会に移る。
Atp5002015

 ドイツ、ハレ。ゲーリーウエーバーオープン ATP500
  R.フェデラー、錦織圭が登場。
Halle4men

Halle58men

 イングランド Aegon ATP500
Aegon8men

 

 錦織圭はエキジビションマッチに出場、最終調整に入る
 BNPパリバス エキジビションマッチでウィンブルドンへの直前調整をする。 エキジビションマッチと言っても、トッププレーヤーが集結する。

そしてウィンブルドンに突入する。

グラスコート前哨戦2015の動画

 懐かしのB.ボルグ J.マッケンローの試合動画
 J.マッケンロー、本当にアメリカの若者。

 テニスの部活活性化をフォロー します
 Allstaffscorebird

 テニス部活応援キット

錦織圭を育てた「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」大好評DVD

★☆★   グラスコート シーズン  ★☆★  これから舞台は、芝へ、戦術が大きく変わる。 

 ウィンブルドン 公式サイト

 ATP 公式サイト  

 WTA

 wowow on line

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, ウィンブルドン, エッセイ, シングルス, 戦略, 練習 | 投稿者tsukky 12:10 | コメントは受け付けていません。

バブリンカ 強打でジョコビッチ破る 全仏2015 ファイナル

全仏2015 ファイナル N.ジョコビッチ バブリンカの攻撃力に屈する。
 終始一貫して攻め続けた、S.バブリンカ。
 自身、グランドスラム2勝目。ランキングも一気に4位に上がった。

 6-4, 4-6, 6-3, 6-4
Swnolescore_2

 N.ジョコビッチはゾーンを上げ下げして、攻撃、防御のリズムを作る。
 最初は下がり、デフェンス、チャンスで前に入る。
 この作戦も徹底していた。
 テニスは、テニスコートを目いっぱい使ったゾーンの戦いなのだ。
 テニスコートのゾーン、マネージメント システム5
 

 対戦前の予想 長い対戦ではN.ジョコビッチだが、ここ最近ではイーブン
 

 攻撃力のS.バブリンカ、デフェンス力のN.ジョコビッチ。
 N.ジョコビッチが丁寧に守り過ぎたのかもしれない。

 N.ジョコビッチのデフェンス力とS.バブリンカの攻撃力。
 静かな展開から、打つ動くかに注目だ。
 最初の攻防は1stサ-ビスとリターン。
 S.バブリンカが1stサ-ビスでは圧倒する。

 2ndサービス、N.ジョコビッチがキックサービスで盛り返す。
 問題は、お互いにリターンの思い切りが良いので、サービスの次の構えが重要になる。

 ラリーの展開、N.ジョコビッチは下がり気味に、守る。
 S.バブリンカが前に入る。
 しかしN.ジョコビッチのボール、丁寧に深く打つ。S.バブリンカが下がる。
 するとN.ジョコビッチは前に詰める。守備から、攻撃への切り替えだ。
 これを往復2秒の激しいラリーの中でするのだから、超ハイレベル。

 途中で、攻撃のギアを上げたが、S.バブリンカは、しっかりゾーンに入っていた。
 攻撃の手を緩めなかった。
Sayswmytennisattack

 コーチの存在の大きさ。
 S.バブリンカのコーチはG.ノーマン
 彼についてから、Wawrinkanormanrg

 S.バブリンカは戦略的、
 テニスを身に付けた。
 攻めるだけでなく、
 展開を身に付けた。
 そして何よりも
 大きかったのが、
 ショートテンパーで
 切れやすかったのを、
 冷静に戦えるようにしてくれたこと。

 攻撃力の選手は得てして、切れやすいものだ。
 彼の指導の元、G.デミトロフ、R.ソダリングと注目の選手が多い。
 R.フェデラーは、全く違うけれど。禅から学んだ。
 
 メンタル.タフネス、錦織圭に今一番必要な要素だ

 テニスは心.技.体のバランスが重要なスポーツ。
 心の上に、身体能力、技がある。

 心Saymtpdancer5

 体
 技

 感情
 コントロールが難しい。

 それらを活かすのが戦術、戦略だ。

 15回のブレークチャンスで4回破った。
 15回もつれたという事は、N.ジョコビッチが相当ナーバスになっていた証拠。
 グランドスラムを意識したのかもしれない。

 S.バブリンカのウィナー 60本をN.ジョコビッチから奪うのは至難の技。
 11本は、バックのワイド。
 9本のエースも大きい。

 ミスを恐れず、攻め続ける、これは難しい事。

 S.バブリンカの武器 バックハンドが注目されるけれど.

 実は、フォアハンドはもっと凄い。
 ビッグフォアマン、J.W.ツォンガに打ち勝った
  ウィナーを量産する、フォアハンド。トッププレーヤー、ほとんどの選手、フォアハンドが武器。
 フォアは強くて当たり前、
 そこにバックも強ければの話だ。

 アンフォーストエラーを減らし、デフェンス力での勝負に出た、N.ジョコビッチ。
第1セットはS.バブリンカのミスを誘い、守り勝ち。

第2セット S.バブリンカは、ミスを恐れず、攻撃。
 N.ジョコビッチはドロップショットで交わすが、S.バブリンカは自分のテニスを貫く。

 N.ジョコビッチのデフェンス力。A.マレー戦
 

 スタニラス、.バブリンカ、終始一貫攻めのテニス。だからスタンガン。
 S.バブリンカは何回もブレークチャンスを迎えるが、N.ジョコビッチに守りきられる。
 しかし、4-5から、ブレークに成功。

第3セット
 1stサ-ビスの確率を上げ、しかもポイント獲得率が高い。
 21本の内、19本。相手がN.ジョコビッチだからなおさらだ。

第4セット
 いきなりN.ジョコビッチがブレークされる。
 大きなハンディとなる。
 そして0-3と大きくリードを許す。
 しかしここから頑張り、3-3まで持って来る。
 流れが変わるか?
 しかしサービスゲーム0-40から復活できずに、ブレークを許す。

N.ジョコビッチはクリーンな選手。
 第1セット、サイドアウトのコールに対して、自分から相手のウィナーを認める、潔さ。
 この点は、若者も見習って欲しい。

 しかし第2セット、自分のミスに腹を立てて、ラケットを折った。
 N.ジョコビッチは、Nolebrokeracket

 比較的、
 感情を出す
 タイプ。
 しかし、
 自分の愛すべき、
 信頼すべきラケットを
 傷つけるのはまずい。
 ミスは、自分の心の中で整理して、次に進むべきだ。
 ラケットを折ると負ける法則、これを知っていたのだろうか。

本日の御教訓 自分のテニスに徹する
攻撃力を活かす
1:サービスとその次
2:ミスを恐れない
3:チャンスはネット
  これはS.バブリンカ、選手用。
 一般プレーヤーの方は、ミスを恐れて、デフェンス力を強化してください。
 でも、思い切り良く振り抜く事。
 ミスしたら、忘れて次,これが大きな違いです。

 勝利の法則シングルス

 勝利の法則ダブルス

対戦スタッツ
Swnolestatsrg

 これでN.ジョコビッチの生涯グランドスラムは持ちこされた。
 今年のロランギャロス、二つの翁記録、N.ジョコビッチのグランドスラムは順延、
 R.ナダルの、クレーコートの勝率は一つ減らした。
 この二人が偉大であることに変わりはない。

 そしてここから舞台は、ドーバー海峡を渡り、イングランド、
 芝へと向かう。
 トッププレーヤーは、気持ち、戦術の切り替えに忙しい。
 

 スコアをつけるためのテニスノート

 テニスの部活活性化をフォロー します
  
  作戦ボード
  システム手帳、
  ボール出しマニュアルの3点セット
  即レッスンに使えます。
  メールによるサポートもいたします。部活の人数、コート面数に応じた調整をします。

 テニス部活応援キット

★☆★   クレーコート シーズン  ★☆★  これから舞台は、芝へ、戦術が大きく変わる。 
 全仏 公式サイト  

 ウィンブルドン 公式サイト

 ATP 公式サイト  

 WTA

 wowow on line

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, エッセイ, クレーコート, シングルス, ジョコビッチ, ストローク, テクニック, バブリンカ, 全仏, 勝因 | 投稿者tsukky 09:13 | コメントは受け付けていません。

ジョコビッチ 今年のベストマッチで マレー フルセット勝ち 全仏2015

全仏Semi-Final、大死闘。前日では、N.ジョコビッチの楽勝かと思われた。
 そこから、粘る粘る、A.マレー。確かに強くなった。
 僕の感じでは今年のベストマッチ。特に第3セット、翌日からの試合は最高。
両者に勝たせたかった。
N.ジョコビッチ 二日間の接戦を制する
 データ分析で試合の流れを解説。
試合の展開予想  

 テニスとデータ、グランドスラムのスラムトラッカー
 

 データから見える 勝利の法則
 
Noleamscore

 N.ジョコビッチが語った。
 「二日間の試合、コートコンディショニングが微妙に変わった。
 前日はコートが速かったが、翌日はスローになった。
 その微妙なずれで、A.マレーが調子を戻した。
 長い試合だったから、太陽の位置も変わったしね。
 いずれにしても、A.マレーは諦めないファイターだ。尊敬に値する」と。

 一方のA.マレー。「2セットダウンから、順延になって気持ちを切り替える事が出来た。
 イイ感じでのバックのショットが読めたしね。
 ミスしたのは5セット目の最初のサービスゲーム、少しルーズな気分で試合に入ってしまった。
 そこからのバックのボールが本当に、正確に深く来た。
 出るにも前に出れなかった。」

 試合中、ポイントが終わることに肩で息をする、A.マレー、ポーズなのかもしれないが、
 一方のN.ジョコビッチ、集中力のある眼で、息の乱れも見せていない。

 N.ジョコビッチ、A.マレーのロングラリーマッチ

Noleam

 各セットごとのデータと、どちらがセットを取ったかで検証したい。

 データから見える試合の内容
1:1stサ-ビスの確率  結論、 余り関係ががない。
 確率が良くて、取れたセットは、第2セットのたったの一回。
 ただしこれは、1stサ-ビスのポイント獲得率が高いトッププレーヤーだから言える事。
 一般プレーヤーには、1stサ-ビスを入れる これは重要だ。
Noleam1st

2:サービスのポイント獲得率
 明らかに1stサ-ビスのポイント獲得率がセットを左右している。
 2ndサービスは、次の要因だ。
 安定性のある選手は、1stサ-ビスのポイント獲得率が悪いと、
 2ndサービスでしっかりフォローできる。
Noleamser

 
 好調時のR.ナダル
 勝つ時の錦織圭がその例だ

3:ウィナーとアンフォーストエラーの関係
 ウィナーは派手。格好いい。
 しかしデータからは、アンフォーストエラーの少なさがセットを取る要因とはっきり出た。

 もう少し深く掘り下げると、ウィナーとアンフォーストエラーのバランス。
 ウィナーからアンフォーストエラーを引いた、安定指数で相手よりも上回っている事。
 できたらプラスの数字が良い。

 必勝アイデア、凡ミスを減らせ。
 少し前のN.ジョコビッチ、A.マレー戦から
 

4;レシーブとブレーク、これが最重要
Noleamrebreak

5:ネットアプローチ
 N.ジョコビッチが凄い思うのは、プレーの積極性。
 自分から展開を作る。
 ネットプレーにも積極的に出る。サーブ&ボレーも出す。
 相手への意外生もあるだろうけれど、明らかに、相手へのプレッシャーとなる。
Noleamnetap

 リターンする立場として、ステイしてくれていれば、リターンにプレッシャーは少ない。
 でもサーブ&ボレーに出ると仮定したら、沈める、ショートクロス、ダウンザライン、
 リターンのコースを考えなくてはいけない。
 この考える要素がミスにつながる。

 その点、第4セット、A.マレーはネットプレーを交えて、ポイントを重ねた。
 ネットプレーには流れを引き寄せる、変える力がある。

 R.フェデラーにはネットプレーが生命線

 第1、第4セット、A.マレーは一度もネットプレーに出なかった。この差は大きい。

 今年の全仏のファイナルは、N.ジョコビッチ対S.バブリンカ。
 これも面白い。

 作戦ボード、より使いやすく進化中

 スコアをつけるためのテニスノート

★☆★   クレーコート シーズン  ★☆★  
 全仏 公式サイト  

 ATP 公式サイト  

 WTA

 wowow on line

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: エッセイ, クレーコート, シングルス, ジョコビッチ, マレー, 全仏, 勝因, 戦略 | 投稿者tsukky 12:33 | コメントは受け付けていません。

バブリンカ全盛時の強さ戻る ツォンガ 破りファイナルへ 全仏2015

全仏2015  準決勝 S.バブリンカ クロスコート打ち合いを制する
 この二人、ビッグ4に次ぐ、記録を持つ。
 大きな大会、グランドスラム、マスターズ1000で、ビッグ4以外が優勝しているのは、
 実は数少ない。

 ここ数年では、N.ジョコビッチの独壇場、そこにR.ナダルが絡む
 

 それだけ、ビッグ4、N.ジョコビッチ、R.フェデラー、A.マレー、R.ナダルが強いと言う事なのだが。
 ご存知の様に、S.バブリンカは去年の全豪で、R.ナダルを破って優勝
 
 J.W.ツォンガもマスターズ 2014 ロジャーズカップで優勝
 
 この時は、A.マレー、R.フェデラーと破り、J.W.ツォンガの時代が来るとさえ思わせた。

 直近の試合では、スイスが優勝したデビスカップ、最初の試合でS.バブリンカがJ.W.ツォンガに勝ち、リードした。
 

 S.バブリンカには精神面で支える、G,ノーマンコーチの存在が大きい
 
 G.デミトロフも指導している。

テニスは自分と、心との戦い。

 地元の声援を受ける、J.W.ツォンガに対して、冷静に戦う必要がある。
 S.バブリンカは冷静だった。3年前までは、結構ホットで、逆転負けが多かった。
 G.ノーマンコーチのコーチング受けてから、冷静さが増していた。
 まさにメンタル.タフネスの効果だ。
Swjtscore

  メンタルタフネスと言えば、J.W.ツォンガ、チェンジエンドの椅子に座って、 瞑想している。
 禅的な瞑想、メンタル.タフネスの良い例だ。

前のポイントは忘れ去り(これが難しい)、次に集中力する。
 S.バブリンカ、Wawrinkaeyesfocus

 バックハンド、
 自信があるので、
 次の流れを
 瞬時に判断できる。
 目が獲物を狙っている。

 

 チェンジエンドの20秒で、集中力出来る、イメージカードご存知ですか?
 効果的ですよ。  僕も使っています。

【集中力】高岸弘の残像メンタルトレーニング[残像カードで集中と平常心をコントロールする方法]
あの「京都大学医学部」でお驚きの実験結果!!
【集中力】高岸弘の残像メンタルトレーニング入門セミナーDVD[残像カードで集中と平常心をコントロールする方法]
 こんなカードConcentration2_2

 を見ます。
 20秒見ると、
 集中できる。
 不思議ですね
 残像が残るんです。

メンタル.タフネス、慣れていないと難しいですが、自分を客観的に観る事。
 試合の反省が大事。メモに採り
 
 次に結びつけます。
 プラス思考が大事です

 自分が乱れるのはどんな時か。気づきから次に発展します。
Mtplusmind

 この二人、以外にも友人同士。練習も良く行う。
 だから、S.バブリンカも試合をスムーズに進められたのかもしれない。

 試合の流れが分かる数字、データ

 グランドスラムならではの分析  

 ウィナーからアンフォーストエラーを引いた安定指数で、試合の流れが分かる。
 S.バブリンカが 60-48=+12
 J.W.ツォンガ  39-53=-14  お互いに攻撃しての結果だから仕方がない。

Swjtstats

 攻撃型の選手はミスを恐れては勝負にならない。
 S.バブリンカ、J.W.ツォンガも超攻撃的な選手。
 速い、っ強烈なストローク、アウトミスを恐れていたら打てない。
 勇気が必要だ。

 ベスト8でR.フェデラーを破った、S.バブリンカ。攻撃力で勝った
 

 デフェンス力の選手はアンフォーストエラーを極端に抑える。

 これができなかったR.ナダルはN.ジョコビッチに敗れた
 
 
 ブレークチャンス、お互いに多かった。
 J.W.ツォンガの多く17回、S.バブリンカは15回。
 しかしブレークに成功し他のは、S.バブリンカが3回。J.W.ツォンガはたったの1回。

二人のクレーコートでのラリー練習

錦織圭を育てた ゲーブハラミロ最新ストローク上達法

 作戦ボードの詳しい内容は

 作戦ボード、年々進化中

Tenniswbfullsetblue

 自分のテニスを知ろう
 スコアをつけるためのテニスノート

★☆★   クレーコート シーズン  ★☆★  
 全仏 公式サイト  

ロランギャロス ライブスコア 臨場感がありますよ。
 試合全体、サービス、リターンと別れてデータをチェックできる。

 ATP 公式サイト  

 WTA

 wowow on line

 テニス365 
 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: エッセイ, シングルス, ストローク, テクニック, バブリンカ, 全仏, 勝因 | 投稿者tsukky 17:49 | コメントは受け付けていません。