ナダルの強さ クレーキング復活、凄記録
僕はクレーコートの試合大好きです。
自分がプレーするのも好きですが、試合をしながら、展開を作れるからです。
それにしても、バルセロナオープン、面白かったですね。
試合を見た後、練習したら、興奮しすぎて、打ち過ぎて、疲れてしまいました。
気分はナダル、でもボールがすっぽ抜けて、ああ、自分には、つなげるテニスと実感させられました。
やっぱり、トッププレーヤーの試合はF1 ですね。
あんな、ベースライン後方から、ハードヒットしても、失速してしまう。
エアーK なんて、まして無理。
空中分解してしまいます。
ましてや、バックハンドの高い打点なんて、サーカスですね。シルクドソレイユの世界です。
これでナダルは完全復帰 全仏まで全勝で行くのかなあ?
ナダルが試合後のインタビューで、「自分もレベルを上げているし、Keiは非常にスピードがあった。
ハイレベルの試合だった。」と振り返っている。
「これだけハイレベルだと、ほんの小さなことで勝敗が分かれる。
それが僕に来ただけ。」と謙虚、錦織圭を讃えていた。
クレーコートシーズン序盤戦終了。モンテカルロ、バルセロナオープンとナダルが順当に2勝。
クレーコートで強いナダルが復活した。
ミス、アンフォーストエラーが少ない。
決勝のデータ
ウィナーでは29本の錦織圭がナダルよりも8本多い。
アンフォーストエラーは18本と低く抑えて、錦織圭の34本と差をつけた。
エッグボールが弾む
今回は1stサ-ビスに威力があった。
錦織圭も良く返してはいたが、弾かれる場面が多かった。
錦織圭の3連覇で騒がれていたが、ナダルにはとんでもない記録が目白押し。
ほとんどの記録にビッグ4が絡んでいる。
錦織圭ももっと絡んで欲しい。
ナダルのインタビュー動画。
ちょっと油断すると、カウンターが飛んでくる。ダウンザライン、深いクロス、ショートクロスと自由自在。
ポール回しもある。
ナダルは間違いなく、全盛時の力の復活している。
2010年、グランドスラムで3勝。
キャリアグランドスラム達成
USオープンでN.ジョコビッチに勝ち達成。
錦織圭はバルセロナオープンに3連覇がかかっていたが、R.ナダルは9回目の優勝がある。
錦織圭は、まだATP1000 以上の大会で優勝していません。
もちろんグランドスラムも。
それがナダルは、記録をどんどん更新。
特にクレーコートで凄いですね。
偉大な記録。
ロランギャロス9回
モンテカルロ9回
バルセロナオープン9回 これって凄くないですか?
次は8回の優勝で、R.フェデラーのハレ。
2004年 デビスカップでスペイン優勝に貢献
何しろクレーコートで強い。
去年調子を落としていたが、これでモンテカルロ、バルセロナオープンと連勝。
クレーコートの勝率も戻している。
2007年まで クレーコートで81連勝 ストップしたのはR.フェデラー
クレーコートの大きな大会、3連勝 クレーコートは難しい。 2013年
全仏Nadal優勝
マドリッド、ナダル優勝バブリンカ戦
エッグボール、キックサービスが光る。
モンテカルロ
ジョコビッチナダルの9連覇阻止
この時、モンテカルロではN.ジョコビッチに負けて9連覇を逃したが、
クレーコートのツアー優勝49で G,ビラスと並んだ。
マスターズの勝利28勝でN.ジョコビッチと並ぶ。モンテカルロ2016で達成
ナダルの記録集 なんてったって一杯ある。
今年のナダルの強さ ハイライト動画
ナダルのベストショット 全盛期
テニス上達グッズ スポーツ&アート
レッスンマニュアル、冊子版はB5ルーズリーフ2冊、290ページの大作です。
レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版
レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版
試合をイメージしたドリル。
試合形式メニュー充実です。
ソフトテニス、個性を伸ばす指導。
誰にでもある長所を伸ばして、個性的な選手を。
スペインの選手がクレーコートで行うフットワーク特訓。スパニッシュX ダブルスにも応用
★☆★ 旬のテニスが良く分かるサイト集 ★☆★
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。