88勝50敗
<月別>
2014/12 10- 8
2014/11 8- 6
2014/10 11- 6
2014/09 2- 2
2014/08 4- 6
2014/07 12- 3
2014/06 9- 2
2014/05 5- 3
2014/04 8- 5
2014/03 8- 3
2014/02 2- 0
2014/01 9- 6
※ 練習会、4ゲーム、ダブルスは含まず
1年ぶりに親子テニス大会に出場しました。
この大会は関東大会出場実績のある子は出場できません。
理想は既に関東大会に出場しててこの大会には出られない~、ってことじゃないと困るんですけどね (*_*;
でもこの大会はテニスが中心だけどテニス以外も親子で楽しめるイベントなので非常に有意義な時間を過ごせる貴重な大会でお気に入りです (^^ゞ
予選リーグは4-0、4-1で快勝してイエローボールの部では初めて1位トーへ進めました。
参加数の関係で1位トーは3家族だったのでドローはじゃんけんによる抽選でした。
見事ヨウタが勝ち準決勝は免除となりました (^^ゞ
毎回何人かはガチで勝ちにきているパパさんがいて、でもテニスも本当に上手くて感心させられることがありました。
今回は予選を見た感じそんなパパさんはいなかったように見えたんですが・・・やっぱりいましたw
決勝の相手のパパさんなんですが準決勝では相手のお子さんやママさんに容赦なくパワフルサーブを打ち込んでポーチも叩きまくってました (^^;)
でも相手のお子さんも上手かったな~ Σ(‘∀`;)
決勝戦。
ルールは4先1アド。
第1ゲームだけ相手はママさん&弟君でしたが以降はパパ&中学生。
お互いキープが続き2-1で相手のパパさんのサーブ。
サーブを実際に受けてみるとマジ強烈!
恥ずかしながら2ndサーブ含め私は1本も返せませんでした・・・情けない _| ̄|○
ところがヨウタはしっかり返してポイントにつなげてくれました。
デュースからディサイディング・ポイントとなり1本勝負。
リターンはヨウタに任せました (^^ゞ
ここでも強烈サーブをしっかり返し相手のミスを誘い相手パパさんのサーブをブレイク!
これがデカかったですね!
次のヨウタのサービスゲームはダブルフォルトが多めに出てしまい、ディサイディング・ポイントを今度は取られてブレイクされてしまいました。
これで3-2。
次の相手中学生のサービスゲームで前衛の相手パパさんのプレッシャーに負けてミスしまくる私に対して、ヨウタはリターンから攻撃的に打っていってポイントにつなげます。
ここでもまたヨウタに助けられました (^^;)
こんなに頼もしいのは初めてです ヽ(゚∀゚)ノ
私のミスを殆どリカバリーしてくれました!
このゲームもまたもやディサイディング・ポイントとなりましたがヨウタが中学生とのラリーに打ち勝ちブレイク!
4-2で勝利しました (*´∀`)ノ
ただこの大会はテニスで勝てばそれで優勝ではないんです。
その他のイベントでもいい成績を収めてメダルを一番多く集めた家族が優勝となります。
イベントではあまり多くのメダルを集められなかったので総合成績では残念ながら準優勝でした (^^;)
でも息子の成長をしっかり感じられたので父としては満足です。
何より楽しかったしね (^^)
まあ課題がなかったわけではなく相変わらずのダブルフォルトの多さだけは成長が感じられなかったな~ (´Д`;)
帰国翌日ですが早速公認大会に出場です。
この冬に出られる数少ない公認大会なので結果は度外視で出ることにしました。
どうせ4Aなので予選突破は厳しいだろうと思ってましたしね (^^ゞ
予選1R
相手は千葉のO君。
初対戦です。
最初のサービスゲームからブレイクを許し0-2で悪いスタート。
次をどうにかブレイクバックして一安心。
これをキープされていたらヤバかった(^^;)
その後はブレイク合戦な内容になりましたがどうにか6-4で勝利。
本人はそうでもないと言っていたが多少は時差ボケの影響がやはりあったのかも。
集中して試合に入れなかったように見受けられる。
あとは久しぶりのオムニでやりづらかったと。
返球が浅くなることが多かったですね。
予選2R
1RはByeの相手が欠場した為、不戦勝で3Rに進めました。
予選準決勝
順当にいけば中シードのK君だと思ってましたがK君も欠場でした。
結果的にラッキードローになっちゃいました (^^;)
とはいえ相手も3Rまで勝ってきてるので油断ならないと思いきやまだまだ試合経験の浅そうな子でした。
6-0で勝利。
予選決勝
相手はシードを倒してきた年上の両方両手打ちのK君。
去年の夏以来3回目の対戦です。
第1ゲームはナイスキープ。
第2ゲームは15-40とチャンスがありながらもブレイクできず。
これが取れてたら大きかったんですけどね~(^^;)
その後はK君のハードヒットについていけない場面が増えました。
結果は2ブレイクダウンの3-6負け。
でも対戦する度に取れてるゲーム数は増えていってるし、いいポイントの取れ方も増えている。
少しだけ成長も感じられた試合でした。
一番の課題と思ったのはサービスを打った直後。
特にセカンドサービス。
打ち終わった後から次への準備への動作が遅いんでしょうね。
サーブを叩かれると触るのが精一杯という場面が目立った。
これは反復練習して意識付けするしかないかな。
時差ボケの影響、温暖なフロリダから寒い日本、跳ねるハードから1ヶ月ぶりの跳ねないオムニと色々と不安はありました。
でも結果的にラッキードローとなってくれたこともあり予選決勝まで勝ち上がれたので良かったです。
ポイントも少しだけ上乗せできたので (^^ゞ
ちなみに本戦ラッキールーザーの抽選は13番で論外。
さすがにそこまでツキは無かったようですw
フロリダ遠征から無事に帰国しました。
成田から自宅にかけては渋滞が酷く時間がかかりましたがその分遠征について色々と話が聞けました (^^ゞ
アメリカのハードコートは事前に聞いていたとおり、もの凄くバウンドが高かったそうです。
相手が自分より高身長なのもあるでしょうが普通にラリーしてても肩より高いところで打たなければいけないことが多かったそうです。
そしてこれも事前に聞いてた話ですが外国人選手のイモジャッジは酷かったと(-_-;)
イモジャッジもそうですが勝つ為に手段を選ばないプレーもしてきたらしいです。
ローカル大会のある試合でタイブレでマッチポイントを握った時にリターンの準備が出来ていないのにいきなりアンダーサーブを打ってきてあっけに取られてたらポイントを有効にされたとか。
あとはネット際で叩いたボールがネットインしたのにこれはネットの穴を抜けてきて入ったと言われてポイントを失ったらしいです。
どうみてもネットに穴なんて空いてなかったらしいのですがw
まあ本人も言っていたけどどちらのケースもしっかり言い返してアピールできなかった自分が悪いと(^^;)
英語が喋れないので審判の仲裁が入っても英語を喋れる選手の発言を信じられてしまうと聞いてましたが本当なんですね~ (´Д`;)
テニスのプレー以外でもこんなことがあったそうです。
Eddie Herrのサインインで100数十ドルのお金を取られたとのこと。
事前にネットを通してエントリーした際にカード払いで参加費は支払い済だったのですが何の費用だったんでしょう???
他の選手も払っていたとのことなので必要なお金だったとは思うのですが謎です。
他の大会ではそんなことはなかったそうです。
ローカル大会で準優勝した時に副賞で盾をもらったそうですがバッグに入れずにいたらいつの間にか盗まれたそうです (>_<)
そんな本人以外にとっては価値のあるものではないでしょうに盗む人がいるんですね・・・。
ヨウタにしたらせっかくの記念の品が盗まれてガックリですが・・・_| ̄|○
ホテルの洗濯サービスに頼んだら何点か出したものが戻って来なかったそうです。
よく聞く話ですが誰かのところに紛れていってしまったのかもしれないですね。
IMGで記念に買ったタオルも戻ってこなかったそうです。
準優勝の盾が盗まれたのより残念だったそうです・・・って、おい (´Д`;)
帰宅して荷物整理して洗濯物しようとしたところ7,8枚は持っていったパンツがその日履いてた分を含めてても3枚しかありませんw
幾らなんでもなくなりすぎだwww
遠征中、この子はパンツをどうしてたのでしょう?(^^;)
他にも色々あったようですが1ヶ月テニス漬けの生活は充実した日々が過ごせたようです。
とはいえプレーに関していえばたった1ヶ月で劇的なレベルアップをしてるとは思いません。
それでもレベルの高い選手と試合や練習ができ、レベルの高い大会に参加出来ていい経験が出来たのではないでしょうか。
海外で過ごした1ヶ月がテニスはもちろんテニス以外でも視野が広がり今後に生きれば親としては嬉しいですね (^^ゞ
米沢コーチ、スタッフの皆様、選手の皆様、ありがとうございました。
1カ月お世話になりました m(_ _)m
今回のフロリダ遠征の荷物リストに補食用として「カロリーメイトのような栄養補助食品」と書いてありました。
「じゃあウイダーインゼリーでいいな(^^)」と思ったのですが「ゼリー系飲料は重いのでやめましょう」との注意書きが・・・Σ(‘∀`;)
確かにあれを1ヶ月分も持っていたらそれだけで5Kgオーバー。
他の荷物を考えたら空港の手荷物検査で重量オーバーとなり追加料金を取られかねないです (^^ゞ
ということでタンパク質多めの物はないかとまた物色することに (- -;)
で、結局買ったのがウイダーinバー プロテイン。
バータイプもあったんですね (^^;)
買ってから1つ試しにヨウタに食べさせたところ「ゼリーよりこっちがいい!」との好感触。
ならばこっちのほうが単価は安いのでゼリーからバーに切り替えるかと思いましたがちょっと悩むところもあります。
バーのほうが明らかに腹持ちは良いと思われるので練習直後にこれを食べて、それから帰宅してからの夕飯をしっかり食べれるだろうか、というのが気がかりなんですね。
やはり食事は食事でしっかり食べないとなんで。
バーを少し買いすぎてしまい遠征に持っていかなかった分があります。
遠征から帰ってきたら練習に持っていかせてみて夕飯をしっかり食べるか様子をみて検討することにします (´・ω・`)
ウイダーインバー プロテイン ベイクドチョコ(34g*12コセット)【HLS_DU】 /【ウィダー(Weider)】[プロテイン] |
ウイダーインバー プロテイン バニラ(36g*12コセット)【HLS_DU】 /【ウィダー(Weider)】[プロテイン 非常食] |
ウイダーインバー プロテイン ナッツ(36g*12コセット)【HLS_DU】 /【ウィダー(Weider)】[プロテイン 非常食] |
プロテインもそうですが運動後30分以内に栄養補給するのが疲労回復等には一番効果があると言われています。
栄養補給といっても食べればなんでもいいというわけではなくやはりタンパク質や炭水化物が多めの物がよいそうです。
かといって毎日の練習に粉のジュニアプロテインと牛乳を持って行くわけにもいきません (^^ゞ
なのでうちはウイダーinゼリーのプロテインを持たせてます。
私がお世話になってたトレーナーの方にウイダーインゼリーの栄養成分を見てもらったところ「疲労回復にはちょうどいいと思いますよ」と言ってもらえたこともあるので自分もテニスした後に摂るようにしています。
本当はおにぎりを作ってあげて持たせるのが経済的にはいいのですがそこまで出来ないもので (-_-;)
なので定期的に楽天で最安値を探して写真のように箱買いしてます。
といっても「GENKY(ゲンキー)」というお店がポイントを考慮すると一番安くてそれより安いところは出てこないですね。
ちなみに青い方の「エネルギー」は試合中のチェンジコートの時とかの栄養補給用です。
あくまでも試合用に買っているのに普段の練習にこっそり持って行って私に怒られることもしばしば・・・(- -#)
サッカーJリーグの話しになりますが2011年に柏レイソルがJ2優勝、翌年J1での優勝しました。
その時には元日本代表の工藤選手や現ブンデスリーガ・ハノーファーの酒井宏樹選手達のユースからトップチームに上がった若い選手達の活躍が注目されました。
彼らが成長した要因の一つとしてクラブハウスの隣にレストランを作ったことが実を結んだと言われています。
トップチーム、ユース、ジュニアユースとカテゴリーに関係なく練習後にすぐに食事、栄養補給、栄養面でのサポートが出来る環境を整えたことで選手の怪我も少なくなり、身体の成長もしっかりサポートできたのが良かったそうです。
錦織君の活躍でテニスも盛り上がりをみせてるのもありますが、一昔前に比べてジュニアテニスもずいぶん注目されるようになりましたよね。
そのうちジュニア選手には練習後に食事を取らせてから帰宅させます、なんてテニスクラブが現れるかもしれないですね(^^;)
会費が凄く高くなりそうですけど・・・(・∀・;)
18~19日のローカル大会。
この遠征で最後の大会参加だそうです。
1R Bye
QF アルゼンチン選手 6-3 6-3
SF 日本選手 6-4 4-6 14-12
F 日本国籍の韓国選手 0-6 0-6
Junior Orange Bowl本戦まっただ中の裏大会とはいえ準優勝 ヽ(゚∀゚)ノ
最後の最後に頑張りました。
特にSFは日本人対決でしたがようやく逆転負けではなく接戦を物にしました。
相手の子の名前は聞いたことないのですがどこの地域の子だったんだろう?
帰国したら聞いてみよう(^^;)
25日に帰国予定。
一ヶ月なんてあっという間ですね~ (・∀・;)
トレーニングではないですが毎日の日課でジュニアプロテインを飲んでいます。
あまり詳しくはありませんが、「プロテイン=筋肉を付ける」というイメージがありますがそれはウエイトトレーニング(筋トレ)をしっかりやってプロテインを摂取した場合です。
筋トレなどにより筋肉が壊れるとそれを修復しようと栄養も必要になります。
なのでそのタイミングでプロテインを摂取すると筋肉が効果的に修復されより強い筋肉になるそうです。
まだ小学生なので家では筋トレらしい筋トレは殆どしていません。
雨でコートでの練習が出来ない時にはクラブでやっているそうなので今はコーチにお任せですね。
なのでジュニアプロテインを飲ませてるのは筋肉を付ける目的ではないです。
身長は遺伝的要素が大きくプロテインが身長の伸びには直接関係しないとのことですがジュニアプロテインは普通のプロテインと違い子供の成長に必要なカルシウム、鉄、ビタミンBなどが含まれています。
なので練習での疲労回復と栄養補助が目的です。
もちろん背も伸びてほしいいう期待も込めてます (^^ゞ
現在フロリダ遠征に行っていますがとあるクラブのFacebookからの情報ですと12歳以下で既に180cm超の選手が沢山いるそうです。Σ(‘∀`;)
錦織選手が180cmなくても世界で戦えると証明してくれましたがそれでも身長はあるに越したことはないですもんね~ (^^;)
うちはウイダーのジュニアプロテインを飲んでいますが他にもあるので参考までにリンクを。
ウイダー ジュニアプロテイン
ザバス ジュニアプロテイン
ゴールドジム スーパージュニアプロテイン
kentai ボーイズプロテイン
ウイダー ジュニアプロテイン ココア味(800g)【HLS_DU】 /【ウィダー(Weider)】[プロテイン 激安]【送料無料】 |
【SAVAS ザバス】ジュニア プロテインココア味840g【CT1024】【あす楽対応】 |
ゴールドジムスーパージュニアプロテインGOLDSGYM ココア風味800g 送料無料 |
Kentai(ケンタイ) ボーイズプロテイン ミルクココア味 800g【楽天24】【HLS_DU】 |