カテゴリー別アーカイブ: 道具

ガット張替え250回

随分と温かくなって来たのもあるのでガットのテンションを上げる為にこの日も張替え。
 
なんとこの日の張替えで陽太分は通算250回目の張替えでした。
だから何って話ではありますけど (^^ゞ
初めて陽太のガットを張ったのが2011年7月1日。
ラケットやストリングスを変えたばかりの時は合うテンションを見つける為に何度か張り替えるし、大事な試合前だと切れていなくても張り替えてます。
なので他の子に比べてうちは張替え頻度は高いかもしれません。
これができるのもホームストリンガーの強みですね。
普段の練習や試合で切ることは決して多くはないんですけどね~。
 
ヨウタの分だけでなく自分や友達の分も含めすべてのガット張替えは記録を取っています。
日付・ラケット・縦横テンション・ガットの長さ・ショートサイドの長さ等々。
一番大事なのがメモでこのラケットはこう張ったほうがいいとか、次回はこの長さで足りるはずとかですね (^^ゞ
 
私が今日まで張った本数が約600本。
張替え代を1,500円と安めにしても90万円。
ストリングマシンは20万くらいだったのでかなり節約できてますね (^^♪
 
親がガットを張ってあげてる場合の悩みは睡眠時間を削られることです。
翌日は試合でただでさえ早起きしなきゃなのにそういう時に限って練習でガットを切って帰ってきます・・・_| ̄|○
なんの嫌がらせだよ・・・って何度も思わされています(T_T)

カテゴリー: 道具 | 投稿者よたぴ 00:01 | コメントをどうぞ

スポーツビジョン測定と新サングラス作成

スポーツビジョン研究会」というところでスポーツに特化した視力測定をしてもらいました。
 
20150818_1 
先日のある試合でヨウタがまたもやアウトをイン判定とするジャッジミスを何度かしたために対戦相手の子のお母さんが心配してくれて紹介してくれたのです。
本当にありがたいことです (T_T)
対戦した子のお兄ちゃんは全国レベル・・・さすが全国レベルの息子さんがいるだけにこういう情報もよくご存知だなと感心しました (^^;)
 
20150818_2 
測定結果はご覧の通り残念なものでした (´Д`;)
以前の記事でも書きましたが昔アシックスから発売されたSPEESIONというパソコンソフトで目のトレーニングをしているのでどのような測定結果が出るか期待していのですが・・・。
 
とはいえ今使っているメガネが現在の視力に合っていないことが主な原因だろうとのことでした。
まあ約3年前に作ったメガネでその頃から比べたら体も顔も大きくなってフレームも気になってただろうしありえるかなとは思ってましたが (^^ゞ
SPEESIONもやらないよりはやったほうがいいがPCの画面は小さいので効果はそれほど期待できないとのこと。
それよりは今回教えて頂いたエクササイズをしっかりやったほうが目のトレーニングになるとのことでした。
その他にも色々アドバイスやお話を聞かせてもらえて良かったです。
 
最近はスポーツビジョンへの感心も徐々に高くなったのに加え、錦織くんの活躍による影響もあるようでジュニア選手が測定にくることが多くなったそう予約も取りづらくなりつつあるそうです。
今まではかなり測定料を抑えてましたが近々値上げするとのことでした。
子供料金は据え置くかもしれないとも言っていましたが (^^;)
 
 
次に早速新しいメガネを作ろうということでスポーツサングラスの専門店である御徒町の「eaudevie(オードビー)」へ。
 
20150818_3
 
さすが専門店、視力チェックも普通のメガネ屋さんと違って入念でした。
店員さんが「しつこくてゴメンね~(^^;)」と言いつつ何度も繰り返しチェックしていました。
 
問題はお値段。
事前に下調べはしていたから覚悟はしていたがやはりスポーツサングラスに度付きレンズを入れるとメチャ高いです (T_T)
出来上がってから雑に扱わないことを願うしかないですね (つД`)

カテゴリー: 道具 | 投稿者よたぴ 00:00 | コメントをどうぞ

マッサージスティック

先日、ヨウタが太腿が痛いと言い出しました。
触ってみると随分と張りが出ていました。
今はできるだけ整骨院に通って治療してもらってます。
 
一昨年の秋冬に腰を痛めた時、その後もしばらく腰痛の影響からか色々な箇所が痛いと言い出しました。
その辺りから身体のケアも考えるようになりました。
そんな中買ったのがNISHI SPORTSのマッサージローラー「ザ・スティック」です。
 
20150209_1
 
使い方は至って簡単。
筋肉疲労してるところをコロコロするだけです。
 
痛みが酷い場合時は整骨院で治療してもらってますがまだ軽めの時はコレ使ってケアしています。
私もテニスした翌日に筋肉痛を感じる時は使ってます(^^;)
 
今は「ケアスティック」という名前に変わって色もカラフルになってますね~ (´・ω・`)
 

カテゴリー: 道具 | 投稿者よたぴ 17:11 | コメントをどうぞ

遠征用の補食

今回のフロリダ遠征の荷物リストに補食用として「カロリーメイトのような栄養補助食品」と書いてありました。
「じゃあウイダーインゼリーでいいな(^^)」と思ったのですが「ゼリー系飲料は重いのでやめましょう」との注意書きが・・・Σ(‘∀`;)
確かにあれを1ヶ月分も持っていたらそれだけで5Kgオーバー。
他の荷物を考えたら空港の手荷物検査で重量オーバーとなり追加料金を取られかねないです (^^ゞ
 
ということでタンパク質多めの物はないかとまた物色することに (- -;)
で、結局買ったのがウイダーinバー プロテイン
 
20141223_1
 
バータイプもあったんですね (^^;)
 
買ってから1つ試しにヨウタに食べさせたところ「ゼリーよりこっちがいい!」との好感触。
ならばこっちのほうが単価は安いのでゼリーからバーに切り替えるかと思いましたがちょっと悩むところもあります。
バーのほうが明らかに腹持ちは良いと思われるので練習直後にこれを食べて、それから帰宅してからの夕飯をしっかり食べれるだろうか、というのが気がかりなんですね。
やはり食事は食事でしっかり食べないとなんで。
 
バーを少し買いすぎてしまい遠征に持っていかなかった分があります。
遠征から帰ってきたら練習に持っていかせてみて夕飯をしっかり食べるか様子をみて検討することにします (´・ω・`)
 
 

カテゴリー: 日記, 道具 | 投稿者よたぴ 00:27 | コメントをどうぞ

練習後の栄養補給

プロテインもそうですが運動後30分以内に栄養補給するのが疲労回復等には一番効果があると言われています。
栄養補給といっても食べればなんでもいいというわけではなくやはりタンパク質や炭水化物が多めの物がよいそうです。
かといって毎日の練習に粉のジュニアプロテインと牛乳を持って行くわけにもいきません (^^ゞ
なのでうちはウイダーinゼリーのプロテインを持たせてます。
 
20141221_1
 
私がお世話になってたトレーナーの方にウイダーインゼリーの栄養成分を見てもらったところ「疲労回復にはちょうどいいと思いますよ」と言ってもらえたこともあるので自分もテニスした後に摂るようにしています。
 
本当はおにぎりを作ってあげて持たせるのが経済的にはいいのですがそこまで出来ないもので (-_-;)
なので定期的に楽天で最安値を探して写真のように箱買いしてます。
といっても「GENKY(ゲンキー)」というお店がポイントを考慮すると一番安くてそれより安いところは出てこないですね。
 
ちなみに青い方の「エネルギー」は試合中のチェンジコートの時とかの栄養補給用です。
あくまでも試合用に買っているのに普段の練習にこっそり持って行って私に怒られることもしばしば・・・(- -#)
 
サッカーJリーグの話しになりますが2011年に柏レイソルがJ2優勝、翌年J1での優勝しました。
その時には元日本代表の工藤選手や現ブンデスリーガ・ハノーファーの酒井宏樹選手達のユースからトップチームに上がった若い選手達の活躍が注目されました。
彼らが成長した要因の一つとしてクラブハウスの隣にレストランを作ったことが実を結んだと言われています。
トップチーム、ユース、ジュニアユースとカテゴリーに関係なく練習後にすぐに食事、栄養補給、栄養面でのサポートが出来る環境を整えたことで選手の怪我も少なくなり、身体の成長もしっかりサポートできたのが良かったそうです。
 
錦織君の活躍でテニスも盛り上がりをみせてるのもありますが、一昔前に比べてジュニアテニスもずいぶん注目されるようになりましたよね。
そのうちジュニア選手には練習後に食事を取らせてから帰宅させます、なんてテニスクラブが現れるかもしれないですね(^^;)
会費が凄く高くなりそうですけど・・・(・∀・;)
 
 

カテゴリー: 日記, 道具 | 投稿者よたぴ 23:36 | コメントをどうぞ

ジュニアプロテイン

トレーニングではないですが毎日の日課でジュニアプロテインを飲んでいます。
 
20141217_1
 
あまり詳しくはありませんが、「プロテイン=筋肉を付ける」というイメージがありますがそれはウエイトトレーニング(筋トレ)をしっかりやってプロテインを摂取した場合です。
筋トレなどにより筋肉が壊れるとそれを修復しようと栄養も必要になります。
なのでそのタイミングでプロテインを摂取すると筋肉が効果的に修復されより強い筋肉になるそうです。
 
まだ小学生なので家では筋トレらしい筋トレは殆どしていません。
雨でコートでの練習が出来ない時にはクラブでやっているそうなので今はコーチにお任せですね。
なのでジュニアプロテインを飲ませてるのは筋肉を付ける目的ではないです。
 
身長は遺伝的要素が大きくプロテインが身長の伸びには直接関係しないとのことですがジュニアプロテインは普通のプロテインと違い子供の成長に必要なカルシウム、鉄、ビタミンBなどが含まれています。
なので練習での疲労回復と栄養補助が目的です。
 
もちろん背も伸びてほしいいう期待も込めてます (^^ゞ
現在フロリダ遠征に行っていますがとあるクラブのFacebookからの情報ですと12歳以下で既に180cm超の選手が沢山いるそうです。Σ(‘∀`;)
錦織選手が180cmなくても世界で戦えると証明してくれましたがそれでも身長はあるに越したことはないですもんね~ (^^;)
 
 
うちはウイダーのジュニアプロテインを飲んでいますが他にもあるので参考までにリンクを。
 
ウイダー ジュニアプロテイン
ザバス ジュニアプロテイン
ゴールドジム スーパージュニアプロテイン
kentai ボーイズプロテイン
 

カテゴリー: 道具 | 投稿者よたぴ 15:05 | コメントをどうぞ

POWER breathe PLUS(パワーブリーズプラス)

持久力の強化としてランニングとは別に「POWER breathe PLUS(パワーブリーズプラス)」というのを使っています。
 
20141211_1
 
これは呼吸をするのに使う筋肉である腹筋・背筋・横隔膜を強化するものです。
呼吸の持久力をあげる為のトレーニング器具とでもいえばいいのかな(^^;)
 
私が通ってるテニススクールのコーチからこんなの出るよ~、って教えて頂いたのがきっかけでした。
暫くするとスクールに併設されているフィジカルトレーニングクラブのトレーナーが使いだしたので定期的に感想を聞いたところ効果がありそうなのでヨウタに使わせることにしました。
 
ヨウタは小学生に入る前の幼児期は気管支炎から始まり、その後は小児性喘息の発作で年1回は入院をしていました。
その影響もあり呼吸器は少し弱いような気がしてました。
喘息が治った今でも冬になって冷たい空気を吸うとよく咳をしています。
試合中でもポイント間で咳をするとこが多く相手の集中を乱してないかと申し訳なく思うことがよくあります(^^;)
パワーブリーズは喘息等の呼吸障害の改善にも効果があると
研究論文
が出ているのでそれで使ってみようとも思いました。
 
それと今年の2月に購入したのですが3月に骨折して3週間全く運動が出来なかった時もこれのおかげでそれ程持久力が落ちることなく済んだと思います。
 
これは1日2回30呼吸するだけです。
呼吸と言っても吸う動作がメインですね。
まだ小学生ということで一番軽負荷なウェルネスタイプ(緑色)にしましたが負荷調整を強めにすると大人でもかなりキツイです (‘∀`;)
 
前は朝晩の2回毎日やっていたのですが最近は何故か朝しかやらなくなっていました。
(- -#)
いつの間にか1日1回と思い違いをしてしまったようです。
遠征から帰ってきたらしっかり朝晩やるように習慣づけないとですね!!
 

興味ある方はこちらこちらの製品公式ページを見てみて下さい。
 

カテゴリー: トレーニング, 道具 | 投稿者よたぴ 01:24 | コメントをどうぞ

スポーツビジョントレーニング

時間に余裕がある今がチャンスと思い毎日少しづつ家の大掃除をしています。
ここ2年くらいは年末年始も試合ばかりだったからまともな大掃除はできていませんでしたからね~ (^^;)
 
 
さて今日は普段やっているトレーニングの1つについて書きたいと思います。
 
スポーツで必要とされる眼の能力は「スポーツビジョン」と呼ばれています。
動体視力が有名ですよね。
 
この「スポーツビジョン」のトレーニングをパソコンのソフトを使ってやっています。
 
20141206_1
 
このソフトは「SPEESION(スピージョン)」というもので10年以上前にアシックスから発売されてたものです。
「動体視力」「眼球運動」「周辺視野」「瞬間視」のトレーニングができます。
自分の為に手に入れたけどまともに使わずでしたw
捨てずに取っておいて良かったです (^^ゞ
 
私はプレーはしませんがサッカーも大好きでサッカー情報番組もかかさず見ています。
その1つのある番組で先日スポーツビジョンを取り上げていて、ゲストでSPEESIONの監修も行っていたスポーツビジョンの第一人者・石垣尚男教授が出ていました。
石垣教授が言うには目のトレーニングは幼少期の時からやるのが大事とのことでした。
大人になってからだと現状維持は期待できるが能力を上げるのはあまり期待できないとのことです。
 
SPEESIONは今は発売されていませんが最近は動体視力を鍛えるスマフォのアプリなんかもあるでゲーム感覚でやらしてみるのもありかもしれませんね。

カテゴリー: トレーニング, 道具 | 投稿者よたぴ 01:40 | コメントをどうぞ

実践テニス英語

フロリダ遠征でヨウタがいないので久しぶりに落ち着いた生活ができています。
(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ
 
普段はようたのテニスを中心とした生活になっちゃてますからね~。
風呂上がってからストレッチの手伝いしたり、
ガット切ってきたら息子たちが寝てから張るし、
週末は試合で出かけることも多いし、
試合がなければコート取って練習したり。
 
ほんと普段はちょっと異常な生活してるんだな~、と思ったりしてます (^^;)
 
試合結果ばかりのこのブログですが遠征中は少し時間の余裕もあるので普段テニスの為にしてることやこんな物使ってます、といった内容も書いてみたいと思います。
前々から書こうかなとは思っていたのですが、なんせ試合結果も何日も過ぎてから書いてる状態なのでどこまで書けるかわかりませんが。
(・∀・;)
 
 
初っ端は遠征に持っていった本で「実践テニス英語」です。
佐藤文平プロが海外遠征経験から必要だと感じた最低限必要と思われた事を中心に纏めた本です。
 
20141203_1
 
遠征に持っていった、と言っても遠征に行くのが決まってから買ったものではありません。
8月にこの本が発売されてすぐに買いました。
テニス中心の英語の本なら取っ付き易いだろうと思いまして。
トーマスカップで北京の子と対戦した時には英語で話しかけられたというのもありましたし。
 
遠征に持っていったのはいいのですがそれまでに殆ど読んでないんですよね~ (–;)
遠征決まった直後から少しづつ読んでくれれば良かったものを荷造してる前日に「飛行機の中で読むね~(^^)」ですからね。
そんなんで身に付くわけないっての・・・_| ̄|○
 

 

カテゴリー: 日記, 道具 | 投稿者よたぴ 23:43 | コメントをどうぞ