野球ではピッチャーとバッターが対決します
その勝率は70%以上もピッチャーが勝つのです、
何故?そんなに差がつくのでしょうか?
それがテニスのサーブで出来たら、試合で負ける事はありません、
なので、野球から学ばせていただきました、
ピッチャーはバッターの弱点をスコア表などや実戦で研究します
テニスでは、プロを除くと科学的データーを取り入れる人が少なく
プレイしながら考える人が多い、いや、自分の好きなサーブを
優先する場合が多い、それしか打てない場合が多いと思います
もし野球だと、全部ホームランですねって言うのは冗談だけど
確実に打たれて、ピッチャーとしては使い物になりません、
なので、使い物になるサーバーの考え方を伝えます
重要なのはファーストサーブの確率を上げる事
テニスにおいて重要なのはファーストサーブの確立を上げるです
トッププロではファーストサーブが70%入り、
その内の80%のポイントを取っています、
セカンドサーブはどうかと言うと、トッププロでも55%しか取れない
これが一般のプレーヤーなら超ヤバイ確率になりますよね、
セカンドサーブを打つ回数が多いほど、泥沼テニスになります。
ファーストサーブの確立を上げるには、フラットサーブに5%の
スライスやスピンの回転を入れると、ほぼフラットに近い
サーブになり、多少変化もあるので、効果絶大です
サーブの練習の時からボールをコントロールする癖をつける
サーブの練習を見ていると、みんな思い切り打ち楽しそう
所が、試合になるとそうは行かない、ここにギャップが生まれて
結局自分自身を苦しませる、練習ではあんなに打てたのだと、
そうならない為にも、目標物を置いて練習しましょう
ワイド、ボディー、センター、と狙って打つ、
ミスした時も、落ちた場所をしっかり見て、後何センチ右とか
修正して行きましょう
サーブの球種を考える
対戦相手によっては、早いサーブをリターンするのが得意な人もいる
もしかして、あなたのへなちょこスライスサーブは苦手かも
だけど、私はスライスが苦手だからと打たないと損します、
スピンサーブも同様です、自分が苦手と思う以上に相手も苦手かも
試して見る必要があります、
球種が多いほど、相手の選択肢が増えて迷います、
出来ないって言わないで、勝つためにへなちょこでも練習しましょう
負けないテニスに必要な考え方
① ファーストサーブの確立を70%以上に保つ事、
② セカンドサーブでは、相手に球種やコースを絞らせない
③ サーブの練習の時から、試合をイメージしてコントロールを心掛ける
④ 対戦相手の得意、不得意の記録を付けておき、試合前に必ず見る事
⑤ サーブは効果であり、球種、急速、組み立て、感、タイミングを考える。
これで、サーブが完成したら、負けないテニスの出来上がり
後は、相手のサーブを一つブレイクするだけですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
練習は試合の一部を切り抜いて行うものと心がけてね
頑張れ~ファイト!