スマホを約4年使ったiPhone6sから最新のiPhone11に交換しました。
お風呂に何回か落としたりしましたが不死鳥のように復活してきた優秀なスマホでした。
格安SIMで月々2000円台に新しい機種のローン3000円。
それでも以前の王手キャリア契約の時よりも安い。
これで動画や写真撮りまくるぞー
テニスの動画も撮りたいですね(^^)
ストリング。
今日は明日渡しのが2本。
グランメゾン東京の録画を観たい、ザ漫才の録画も観たい!!その気持ちを抑えて仕事終わったら観るぞ!と思うと集中力が上がりました。
さてそんなストリング のどうでもいい話。
ポリもナイロンもナチュラルも張りたてがもちろん最高ですが、段々と感触が落ちていきます。
特にポリは当たり前ですけど、ボヨンボヨンになるのが早くてそのせいで余計に飛んでしまい入るもんも入りません。
僕が1大会中にMAXで張り替えたのは山梨オープンと新潟じょんのびオープン。
グレードは50万でしたが準決勝まで行って8から10回張り替えました。
毎試合終わってから張り替えに出したり試合前に張りに出して試合中届けてもらったりで金かかりすぎました。
山梨の時は当時ヨネックス からいただいていたのでナイロンの1.32(当時ポリツアーが出る前でヨネックス にポリかなかった…)が30分くらいで切れていました。
余談ですが宿代はオール車中泊で浮かせ、ストリング張り代が2万程、帰りの山梨県北杜市から高速は使わず高速代5000円を浮かせ、移動オービスにやられ1発免停。賞金も吹っ飛び張り代と違反金、免許の講習費で莫大な出費になりました。
新潟の時はレッドコードが毎試合中2本切れてましたね。
思いっきり擦って振り抜いてました。←つぶせよ…
そんな感じで緩む前に切れてたからルキシロン使おうが何使おうがテンション維持がいいなんて謳い文句は僕には関係なかった。
ところが今はハードにプレーすることがほぼないのでもちろん使いませんが1ヶ月は切れないんじゃないかな?
レッスンでは気分で色んなポリ使ってます。
さて本題ですが、
張りたて最高→緩むポーンと抜ける→(そこを乗り越えるとと)また硬くなり使えるように!復活→完全ボヨボヨ
となります。
まあ劣化して飛ばなくなって逆に収まるようになったんでしょうが試合じゃなきゃ使える。
おそらくポリだけだと思うけど。
同じ事を言ってる仲間もいました。
なんか深く掘り下げ過ぎて余計なこといいそうなのでここらで失礼します。
スマホもついにイカれ始めましたし買い替えないとダメそうです。
生徒の皆さんと違って僕はあまり練習できるわけではありませんが、やはり課題は自分がガンガン攻撃してない時のプレーです。
打つか少し下がってスピン多めしかないのであまり下がらずにしっかりボール潰しながらラリーしたいなー
この2人みたいに
この2人の試合はテレビで観ると一言でいうとつまらないんです。
練習してるみたいで。
ただラリーしてるだけみたいで退屈。
だけど実際にはこの動画を観ればわかりますよね。
当たり前なんですけどブレないしミスらないしクリーンだからただラリーしてるように見えるだけ。
両選手とも世界一ですから穴がなくて精度が高すぎる。
試合があるわけじゃないけど自分も悪いとこ全部直して、球に追いつけないとかそういうの以外は原因をなくしたいです。
教えてても生徒にはミスしそうなとこあやしいとこ、試合で使えなさそうなとこは全部注意して練習してもらってます。
グループだと重点的に個人にやってあげられるわけじゃないけどね。
そのままにして何年やっても弱点は変わらないしたいがいそのショットがそのままにしていて上手くなるのは見たことがありません。
何年か振りにレッスンに来てくれたとか別のとこでやってたけど戻ってきたとかで弱点が治って戻ってきたのは未だかつてみたことがないです。
もっとぶっ壊れたりしてる場合もある。
だから早めに直さなきゃ取り返しのつかないことになるんですね。
逆にこれはこのまま練習していけば安定して面白くなるだろうと思ってたらやっぱりっていう嬉しい場合もあるけどね。
自分が見れる時にできるだけいい方向にもっていってあとはそのままテニスしてくれればどんどん入っていくでしょというのがいつも心がけていることです。
ただ生徒さんの考え方がちょっと違った方向に行ってる場合も多くてなかなか難しいです…。
子供相手じゃないから一方的に言えないし逆にその自信はどっから湧いてくんだ?って場合もあるし、上には上がいるのは百も承知だけど僕の経験と勉強からその人の為と思って言っても伝わらない人もいる。
俺は俺のやり方で精一杯レッスンする。
良いことにはいいと言い、おかしいことにはおかしいと言う。
別に嫌われてもいい。嘘は言わないし取り繕わない。
ちゃんと伝わるはず。
めげずに頑張ります。
マックスミルニーが錦織のコーチに!
ミルニーがフルタイムでチャンがパートタイムなんですね。
ミルニーがシングルの時はかなりネットプレーが多いプレーヤーでダブルスではグランドスラム取ってる選手。
僕の印象だと冷静に黙々と試合するメンタルの強い選手。
ヒューイットとUSオープン優勝した時もペアのヒューイットが「カモンっ!」吠えまくってるなか冷静にプレーしてたのが印象に残っています。
練習も真横でじっくり見たことがありますがやはりネットでまくってましたね。
ちなみに大好きなモヤ(現ナダルのコーチ)と練習してたので見てた。
ビックサービスとネットですが錦織とプレースタイルは違うけど関係ないか。。
今年だとティームがニコラスマスーと組んでインディアンウェルズ、ウィーン、ATPファイナル準優勝などなどと躍進したみたいに錦織もまたトップ5くらいいってくれないかなー?
今日は動物園に行くはずが次女が39度以上の発熱…
事情を説明してもそんなのは関係なく「パパだいっきらいっ!」を連発する長女を連れてテラスモールへアナ雪2を観に行ってきました。
かわいそうだしね。
物語はとても面白かったしあのエルサの歌も素晴らしかった。
なんかリアルになってたしIMAXもすごいしやっぱ映画館はいいなと思いました。
やたら前半歌ばっかりで飽きそうなとこ後半は面白かったです。
明日次女は回復するでしょうか…
やっと晴れましたね!
寒いけど気持ち良かったです。
先週から
金曜日4レッスン中止
土曜日午前中3時間レッスン午後1レッスン中止
月曜日午前午後開催
火曜日3レッスン中1レッスン中止
水曜日3レッスン中2レッスン中止
木曜日3レッスン中1レッスン中止
という感じでした。
できたレッスンも雨に濡れながらで特に木曜日は周りにテニスしてる人はあまりいない中頑張ってくれました。
水曜はどのニュース番組やネットの予報でも午後から雨や夕方から強く降る予報でしたが朝から雨でした。
朝のレッスンでは(コートがハードの上に敷いただけの人工芝だったので)水溜りできるわ雨宿りしたりしながらでたくさん練習させてあげられなかったので申し訳なくなり、午後のレッスンも早々中止を決めたのですが、全く降らず…。
雨の中レッスンで寒いといけないしまた雨宿りしたりさせるのが申し訳ないと思って中止にしたのに天気予報あたらないですね。
やっぱり予報で早々判断はやめようと思いました。
確実にできたレッスンでした。
明日も晴れるみたいで土曜日は午前午後両方レッスンを引き受けることは基本的にないですが雨の振替で頑張ってきます。
今日も雨にやられました。
もう散々だ。夕方から雨じゃなかったの?
逆に夜はナイター練習に行くことができました。
決め事をして臨みました。
球の質やペースは落とすことなくミスを減らす
できんの?!やれたらやってるよね?
と思うが僕のミスは際どいところを狙い過ぎてしまうことなのでやめればいいだけ。
でもできなかった…。
我慢できない。
エグいコースばかり狙ってしまう。
ほんと直らない。
それから差がつくと遊ぶ。
というかファンタジーなショットを選択するようになる。
負けてると粘ってミスを減らして追いつきにいくが追いつくともう変えてしまう。
この癖や性格が治らない!
大事な試合でもやってきた。
日常でもそう。
余裕があるとダラダラしてあとで慌てたり、とにかく切羽詰まらないとやらない。
逆に追い詰められてると頑張るんだけど。
今月も雨だらけで大ピンチだ。
でも何もやりようがない。
またラケット売るしかない。
まあとにかくコートでこの性格が直らない限り僕が強い選手達に勝つことはないでしょう。
ただ今日の練習ではストロークの感触は良くていいショットは打てていたし、バックハンドに大きな発見があった。
レッスンは何本も潰れて大きな額がぶっ飛んでるけど、もしそのお金でバックハンドが打てるようなったとしたら安いもんだ。
例えば10万でフォアが開眼したら安いもんだと思う。
毎月お金払ってレッスン通ってほとんど変わっていかないなら全然安いもんだ。
と自分に言い聞かせて仕事がなくなっているショックを和らげている。
明日はできるかな…
今日は午前レッスンは中止で午後は2本できました。
今日のレッスンだけでなく感じることですが、自分がやりたいそれぞれのレベルに応じて動けない(用意できない)人はどうしてもミスしてしまいます。
例えば市民大会上位を狙いたいとしてもその上位選手のプレースピードやボールのスピード、展開のスピードに動きが間に合わなければ当然余裕がないのでミスしてしまいます。
僕は生徒にものすごくクイックに動けとは言っていません。
自分が普段プレーするレベルに対応できるだけの、
準備の早さと動きの早さができなくてはいけません。
たいていミスは遅れのせいです。
無駄な動きや不必要なフットワークの多さ不必要な細かさ、無駄な力の入れによる遅れ、無駄なタメ
余計な動作を省いていくことを練習しながらのレッスンが今日は2本続きました。
そしてたくさんの生徒さんを教えさせてもらってますが上達に差があります。
練習量や環境面は置いておいて大きいのは理解力と練習してることをいかに普段心掛けて実行してるかということかと思います。
「負けてもいいから言われた通りやろうと思って。」みたいなフレーズが出る場合がコーチしてるとあるのですがそんなこと言う人は一生できないでしょうね。
ほんとに勝つつもりでやって初めて発見があるもので負けてもいいという気持ちでやったものに得るものはないと思います。
だいたい勝つ為に教えてるし。
例えばです。
短いボールがきてコートの中に入って積極的にネットを取る練習をしたとします。
試合になったらロブで抜かれてしまう。
作戦が悪いんでしょうか?相手がロブ上手いんでしょうか?
違うよネットに行くショットがダメダメなんでしょう。
いいロブ上げさせないように工夫すれば良いでしょう。
当然女子ダブルスだとパワーが男性よりないからロブ上げられてしまうんです。
だけど球速くなくたってロブを上げにくくする方法はあるし考えて欲しいです。
負けてもいいから出るなんてやってるから学ばない。
勝つつもりだからギリギリのところで見つけることができるんです。
ボディの方向にアプローチするとかゆっくりめのスピンではねさせるとか、スライスで低くするとか浅くするとかなんでもあるでしょう。
これすら思い浮かばないで何度もロブで抜かれてるなんて人はいないと信じたいです。
さて今日は保育園で長女がパンチされて目の周りが少し赤かった。
聞けば毎日誰々に蹴られた、頭突きされたとかそんな話ばっかり。
そろそろ我慢できなくなりそうです。
僕も毎日のように聞かされるので「殴り返してやりなさい。」と言ってみると「やり返したらいけないんだよ!」と娘達に僕が怒られるのです。
娘達が乱暴されてると聞いて悲しくない親はいないでしょう。
どーしたもんかね。
土曜日は娘達がいとこ5人お泊まり会に行ってしまったので、普段できないことをしようと映画をレイトショーで観に行ってきました。
レビューを検索したら賛否両論ありましたが笑いたかったのでそういう意味では面白かったです。
ひたすらお金の話。
あの討ち入りのシーンはありませんが笑ったから僕としては満足です。
子供と行ったら絶対アナ雪2を観させられてたでしょうしね。
子供の頃から家で1人の時間が長く、学校から帰宅後は友達と遊ぶか独りで壁当てするか、ファミコンか映画の録画を観て育ちました。
有名な映画はたくさん観ました。
ディズニーもたくさん観ましたがアナ雪は下手したらあの氷のバケモンに殺されてあぶねーじゃねーかよ笑とまず思ったのでそんなに2はいいかな。
40近いおっさんにそんなこと言われても観るなって言われるか…
さて今週はもうどうやって土曜まで乗り切っていったらいいかわからないほどレッスンがありストリング張りも数本あってとにかく頑張らなくてはいけません。
生徒達の方向性はバッチリでレッスンも行き詰まってないのでしっかりやり切りたいです。
一日中雨。
おそらく月曜日まで。
そうなると僕のレッスンは金土月で8本なくなります。
これ普通にかなりやばいよな…。
考えたくない(p_-)
今月は固定資産税に娘達がピアノを始めたので入会金と2ヶ月分の月謝、七五三もあって余計に収入が必要だったけどこの雨で吹っ飛びます。
何かメルカリで売れるかなと考えてみる。
小さなものは送料など引くと数百円しか儲からない。
やはりラケットしかない。
バボラのラケットが6本くらいあるからレッスン2本分いかないけど売れるかも。
まあ天気だ誰のせいでもない仕方ない。
せめて今日はトレーニングとストリングの仕事はした。
このダメダメな脚力を何とかすべく足をいじめました。
普段できない家事もやった。
ナイター潰れたから海外ドラマも4本観た。
デビスカップも観たけどセルビアとロシアで最後トロイツキが何本かやらかして逆転されてしまい気の毒過ぎて…
トッププロでもあんな感じになるんですね。
シーズンではなく一発勝負は残酷で、まして団体戦自分のミスが目立って負けるというのは似たような気持ちは味わったことがありますよね真剣にやってきた人なら。
逆に若いルブレフハチャノフは最後まで打ちまくってすごかった。
明日はレッスンなくなって何しよう…