日別アーカイブ:

佐藤ゆりやコーチのこだわり 〜後編〜

こんばんは、ゆりやです!
 
 
お昼のレッスンはやはり結構汗が出ましたね(-。-;
 
もう少し涼しくても良いのですが・・・(笑)
 
 
 
 
 
 
 
さて、昨日はいろいろとスペックの内容についてお書きしました。
 
 
今日はその中のこだわりです。
 
 
 
 
 
 
まず絶対的に優先している事項として、昨日のブログになかったのですが「フレームの形状」を重視しています。
 
主に2つの形状があり、フレームの断面でそれを判断します。
 
・ラウンド形状:丸みを帯びている断面
・ボックス形状:角ばった断面
 
です。
 
 
最近ですとこのハイブリッドの形状も珍しくはないんです。
 
 

 
 
【ボックス形状】
IMG_6367
 
 
 
私はボックス形状を選びます。
 
ボックス形状は、しなりやすく飛びが抑えめでコントロールの効くものです。
 
柔らかくてしなるラケットが好きでさらに自分のパワーで飛ばしたいですから、この形状はもってこいですね!
 
 
私はこのボックス形状のものでないと基本的には使わないくらいなんです・・・!!
 
 
 
 
ちなみにラウンド形状は、硬くて簡単に飛ばしやすいものです。

 
 
 
 
 
 
続きまして重さです。
 
 
元々PRO STAFF RF97という339gの激重ラケットを使っていたので、重いラケットが使いやすく感じます。
 
 
ただ、重くてもバランスポイントがラケットヘッドにある(頭が重いから「トップヘビー」と言います)のだと流石にボレーに支障をきたすので、バランスポイントが手前にある(頭が軽いから「トップライト」と言います)ものを選びます。
 
これもまたこだわりですね。
 
 
 
遠心力を使うのが好きなので、重いラケットだとよりボールにパワーは乗せれます!
(重すぎると振り遅れるけど)
 
 
 
 
 
そしてストリングパターンも16×19のオーソドックスなものにすることで、他のハードスペックのものを感じさせないようにしております。
 
 
 
 
 
 
フレーム厚も大事で、イメージしてもらえれば分かると思いますが、フレームが薄ければ薄いほどしなりますよね。
 
それがいいんです!
 
 
 
現在使用しているラケットのフレーム厚は21mmですが、以前使用していたラケットは20mmとかなり薄めなのです!
 
 
気になる方は言ってくだされば持って行きますからね!
 
 
 
 
 
 
 
そんなこんなでラケットのこだわりという感じでございました!!
 
 
 
余力があれば今度ストリングについても書きますので!
 
 
 
 
 
 
ではまたレッスンでお会いしましょう!
 
 
 
 

 

 
 
 
 
 
 
【会員様へのお知らせ】はこちらをクリック!
【最新のレッスン状況】はこちらをクリック!
【会員専用WEB振替】はこちらをクリック!
………………………………………………………

【ご入会・体験レッスンお申込み】はこちらをクリック!
【資料請求・お問合せ】はこちらをクリック!
………………………………………………………
セブンカルチャークラブ相模原テニススクール」はセブン&アイHLDSのテニススクールです。
カテゴリー: コーチ達の日常, スクールの日常, ラケットのこだわり週間 | 投稿者7CC相模原 22:34 | コメントは受け付けていません。