こんにちは内田です
今日は快晴ですが
ここ最近何かと雨が多いですよね
雨だと髪の毛がぐちゃぐちゃになったり
曲がったり大変なので
いいタイミングかなと思い
ヘアアイロンを新調しました
YouTubeで紹介されてたやつなんですけど
メンズ用の細めのアイロンなんで
使いやすいみたいですね
とりあえず次の休日にでも使ってみたいと思います
感想は個人的に聞きにきてくださ〜い
お久しぶりです
内藤です
皆さんお元気だったでしょうか?
あ、お元気といえば・・
ヤホーにこんなくだらない記事が・・
母親と息子のLINEのやり取り
遠方に住む息子を案じて慣れないLINEをしたのでしょう
いや、ネタやろ
と思ったのですが
きちんと取材して裏を取ってあるみたいです
それにしても、打ち間違い・・
いいですね
が
いいで死ね
になってしまうとは・・・
まあ、私くらいになるとノーミスです
特にキーボードは半端ないです
ブラインドタッチですね
常に上を向いて、目を瞑って打ってますから
感極まっちゃってます
最終的にこうです
仕事中に「寿司打」っていうタイピングゲームで鍛えていますからね
暇さえあればソリティアか寿司打
テレワークとかになれば一日中してられると思います・・
あ、でね
こんなこと書きに来たわけじゃないんです
ここからが本題で・・
昨日のレッスンで感心することがあったんです
とある中級女性N嶋さん
先週の金曜日にイベントレッスンをしたんです
「N嶋の頭上」っていうね
中Sさんをピンポイントでターゲットにしたイベント
スマッシュやハイボレーがフニャフニャで
見るに見かねてイベントを設定したんです
N嶋さん以外にも参加されたのですが
徹底的に中Sさんに対してアドバイスをしたんです
じゃあね
まあ、それなりにバシッとミスなく打てるようになったんです
それはそうですね
アドバイスをして割と極端に打ち方を変えてもらったので
そして一週間後の昨日
全然別のテーマでレッスンをしていたのですが
球出しでスマッシュをしてもらったんです
するとね・・!
一週間前のアドバイスを忠実に守って
スマッシュをしていたんです
いやー素晴らしい
そりゃそうでしょ
と思うかもしれませんが
これはね
生徒さんが、なかなか出来ていないことなんです
しかも
N嶋さんには
結構打ちづらくなるような極端な打ち方をさせていたので
相当意識をしておかないと出来ないんです
にもかかわらず
きちんとやっていた
自分の感覚を捨てて
一週間前にされたアドバイスを愚直に実行する
出来るようで出来ないことです
現にね
ほとんどの生徒さんが
昨日したアドバイスをもうしていない
なーんてことが頻繁にあります
忘れているのか
自分の感覚にフィットしないとでも思っているのか
辛辣なことを言いますが
じゃあ、来るなよ
と思うんです
楽しむために来ている方もいるので
来るなよ、とまでは思わない方もいますが
少なくとも
上達したい、試合に勝ちたい
そんなふざけたことは二度と口にするな
とは思いますよね
だってアドバイス通りしないんですよ
昨日した簡単なアドバイスを忘れてるんですよ
それで上手くなりたいって言って
またアドバイスを求めてくるんです
考えが甘い
というか
失礼というか・・
その点、中嶋さんはね
非常に素晴らしい
意識を高く持つことで
レベルアップのレールを進み始めました
言われたことをきちんとする
自分に合おうが合うまいが
二日後だろうが一ヶ月後だろうが
ただそれだけ
ただそれだけのことの積み重ねが
大きな差となって表れてくるということです
私ね
結構粘着質で
去年したアドバイスとかも覚えているんです
同じことを言われないように
何を言われたかを思い出して
緊張感を持ってレッスンに臨んでください
我々コーチもそうなんです
誰にどんなアドバイスをしたかを
しっかり覚えておいて
適切なタイミングで適切なアドバイスをしなければならない
お互い甘えがないように
意識を高く持つようにしたいですね
N嶋さんのようにね
私もイベント対象にしてください
っていう方がいれば言ってきてください
ただ
全員に弱点を晒すことにはなりますが・・・
それではまたいずれ
こっちのブログはよく更新するので
また見に来てください
『r-7110ブログ』
へばねー
こんにちは
小野です
梅雨入りしましたね
今週は何とか持ちそうな感じです
思いっきりテニスをして、梅雨のどんよりした天気も、
天気につられてどんよりする気分も吹っ飛ばしちゃいましょう
個人的には連続受講がおススメです
暑さには気を付けながら体調管理はお忘れなく
複数受講の利点は、
色々なコーチから、様々な角度でアドバイスをもらうことで、
技術向上間違いなしです
1つの事柄でもいろいろな方向から見ることで、
色々な発見が出来るはずです
同じテーマでも、コーチによって伝え方や言葉の使い方が違いますから、
それぞれのアドバイスをいいとこどりして、
自分だけの教科書を作ってみてください
コーチによって全然違うことを言われたかと思いきや、
色々受けてみたり、しっかりを聞いてみると、
あれ 一緒やん
みたいに分かってきたりしたりしなかったり
百聞は一見に如かず。
是非、お試しあれ
それでは
御後が宜しいようで。小野でした
こんにちは
中山です
ブログ良く見てます!
とお声掛け頂いたので・・・S藤さん今日も見てますか~
早速ですが、先日お伝えしたようにフォアハンドはかなり良くなっています
威力、安定感共に出てきましたので、あとはもう少しリラックスして楽にボールが飛ぶようになるとよりいいですね!
今週からバックハンドがテーマになりますので回り込んでフォアハンドは程々に少しづつ頑張りましょう
バックはボールが当たるタイミングがフォア以上に大切になってきます。
両手で持っているので安定感は出やすいですが威力が出にくくなりますので効率よく、上手くラケットが動くようにレッスンでもお伝えしていきます。
左手に力を入れ過ぎるとへッドの動きが悪くなってしまうので
「添えるだけ」
位の感じでいいと思います
フォアの逆クロスの展開は素晴らしいです
体力的にも1面全部回り込むのはしんどくなってきますのでバックの展開もあると便利です!
トーナメント優勝を想定するとかなりの試合数になりますので・・・
目指せ優勝
天気が怪しいですが今週もお待ちしております
それでは
こんにちは!
松本です!!
ラストオーダーギリギリで入店し、しかも、人が閉店間際にも関わらず多かったのでちょっとビックリでした。
待ち時間が長くなりそうだと思いましたが、商品は比較的早く出てきました。
しかし、ご飯を追加で注文しようとしたところ、「本日は終了致しました。。。。」
と、残念でした。
飲食店で働いている人も大変で、早く帰るために片付け、食材在庫を減らしているのも分りますが、腹ペコの状態でご飯が食べられないのは少し辛いところではあります。
張り切って、ご飯を用意しても、お客様が来ない時には、廃棄するしかないので中々難しいです。
美味しかったので、また行きたいです。
ありがとうございました。