日別アーカイブ:

バリ島旅行記⑫

ケチャダンスのあと、ディナーを予約しているフォーシーズンズホテルに向かいます。
演者と写真を撮っていたりしたので、出遅れた!
人混みの中、ガイドさんとの待ち合わせ場所に急ぎます。
その時すでに渋滞。

バリの道路って、片側1車線。
なので、道路に駐車している車は1台もありません。
でも、1車線しかないので渋滞がひどいの!
バイクが市民の足の中心なのがわかるような気がする。

この日もホテルに向かう1本道をだらだらのろのろ。
それなのに、後ろからけたたましいサイレンが!

パトカーがサイレンをならし、対向車線に入っていきます。
そのため対向車は停車。

どうもパトカーは黒塗りの車を先導しているようです。
その数ざっと20台!

他の車は渋滞どころか全く動けません。

なんと、APECのために来ている大臣たちの車だそうです。
なるほど~。
ちょうどAPEC開催前だったしね。

大臣が来ている時はいつもこうみたい。

どこかで会議があって帰るところかな。

私たちの車はズルして、その最後尾にくっついて対向車線をゴーー!
すぐに、怒られて戻りましたけど。(^_^;)

そんなこんなで時間に大幅に遅れてフォーシーズンスに到着しました。
正式には、Four Seasons Resort Bali at Jimbaran Bay 。
壮大なインド洋を臨む超高級リゾートです。
めちゃめちゃ楽しみにしていたディナータイムです。

レストランの名前はスンダラ。
サンスクリット語で「美しい」という意味だそう。

DSC08589a

オープンキッチンになっています。

DSC08598a

DSC08590a

初めは空いてなくて奥の方の席だったけど、すぐに海に面した眺めの良い席が空いたので替えていただけました。

DSC08605a

素敵~!
目の前は海。
その海との間にプールが!!

DSC08606a

食事をしている目の前を泳いでるし。
ビキニの美女なんかが泳いでいたらびっくりですね。

DSC08610a

DSC08597a
シーザーサラダ

DSC08611a
セージローストチキン

DSC08612a
ストロベリーショートケーキ

数種類のメニューから好きなのを選べました。
おかわり自由のパンがおいしかった~!

お料理はとてもゆっくりサーブされるので、お迎えの時間に間に合わない。
レストランのスタッフに伝えて、ガイドさんには30分ほど待ってもらいました。

もっとゆっくりしたかったけど、ガイドさんを待たせていると思うとそうもいかなくて・・・。
時間が押せ押せだから仕方ないね。
あの大臣の車のせいだ!!

食事は、ツアー用のセットメニューなので、感動するほどのお料理ではなかったけど、この空間にいるだけでリッチな気分♪
日本人女性のゲストリレーションがいらっしゃっていろいろ気を使ってくださいました。

カテゴリー: 海外旅行 | 投稿者Dolly 02:45 | コメントをどうぞ

バリ島旅行記⑪

フランジパニで思ったより時間がかかったので、冷や冷やしたけど、オプショナルツアーのお迎えになんとか間に合いました。

これからウルワツ寺院に観光に出かけます。

ネットで探したら、J○Bのオプショナルツアーが安かったのでそちらを申し込みました。

旅行社が違ってもだいじょうぶみたい。

J○Bといっぱい書かれたシャツを着たガイドさんがお迎えにやってきました。

乗合かと思ったら、私たちふたりだけ。

貸切のようです。

そこでガイドさんからウルワツ寺院観光時の注意として、

いたずらザルに気をつけろ!!

帽子、めがね、そしてピアスまで外しておいた方がいいらしい。
めがねなんてぐちゃぐちゃに壊されるらしいし。

私もネックレスとピアスは外してサルの襲撃に備えました。

ところが、

一匹もサル出てこないし。 :36 冷や汗:

肩すかしもいいとこ。

いたずらザルを見たかったな。

さて、ウルワツ寺院は、バリ島の6大寺院のひとつで夕日の絶景ポイントとして有名な場所です。

DSC08536a

DSC08541a

残念ながら寺院の中には入れないので外から見学です。
足を見せてはいけないらしく、腰布を巻きます。

DSC08520a

DSC08531a

景色がとてもきれい!

しばし眺めて、ケチャダンスが行われる広場に向かいました。
広場を囲み階段状になっています。
夕日が見える上段に席を取りました。
1時間ほど待ったけど、待ってる間が暑かった!

ケチャダンスは、ストーリーのあるダンスで、前もって日本語であらすじを読むことができたのでわかりやすかったです。

DSC08547a

DSC08575a

チャチャチャチャアという声のリズムが響き渡り、迫力がありました。

IMGP0199a

夕日もとてもきれいで、雰囲気を盛り上げていました。

IMGP0170a

IMGP0215a

IMGP0220a

最後に、演者と記念撮影。

IMGP0229a

IMGP0231a

カテゴリー: 海外旅行 | 投稿者Dolly 01:01 | コメントをどうぞ

バリ島旅行記⑩

今日もホテルのビュッフェにて朝食。

DSC08452a

毎朝、おいしい朝食が食べられて幸せ♪

DSC08450a

今日は8:30にお迎えで、フランジ・パニというスパに行きました。

DSC08504a

人気のスパなので日本から予約。
VIPルームを予約したかったけど、いっぱいとか。
さすが人気店。
予約が取りづらいです。

DSC08457a

私たちが予約したのは、ザ メディテーション 4時間45分+30分(フラワーバス。
ひとり10800円のコースです。

【コース内容】

アビアンガマッサージ 60分
ホットストーンマッサージ 30分
ジャムーボディスクラブ 30分
タラソフラワーバス 30分
小休憩(フレッシュジュース) 15分間
アロマテラピーフェイシャルストーンマッサージ 60分
クレンジング、ゴマージュ、ストーンマッサージ、ジャムープレジャーポイントマッサージ、フェイスパック、モイスチャークリーム
シロダーラ 45分 または45分(フットマッサージ 30分+肩のマッサージ 15分)
クリームバス 60分
インドネシアンヘルシーフード+フレッシュジュース付

とまあ、盛りだくさんのコース。
初めてなので、シロダーラを選びました。

着替えをして、部屋に案内されます。

DSC08482a

なぜか部屋までが飛び石で、ふみはずすと水に落ちちゃう。
(そんな人はいないと思うけど第1号にはなりたくないし。(^_^;))
下を見ながら慎重に歩きました。

DSC08458a

部屋は2人部屋。
友人と一緒に施術が受けられます。
カップルで来ている人も多いみたい。

DSC08461a

まずは足湯から。
中に石が入っていました。

全身をなでるようにオイルマッサージ。
そして、温めた石を使ったホットストーンマッサージ。
ボディスクラブでお肌をつるつるにし、フェイシャルマッサージ。

夢心地だったので、起きているのか眠ってるのかわからなくなってしまい、記憶がないところも・・・。
特に、フェイシャルのマッサージあたりから寝ちゃってたかも。(^_^;)

キャ~~~!
目が覚めたら、お風呂にお湯がはってあり、花びらでふたりの名前が!

DSC08469a

うわ~~、素敵♪
お風呂に入るのがもったいなかったです。

このあと、場所を移して、シロダーラ。
シロダーラは、あおむけに寝て、額にオイルを垂らしつづけ一種の瞑想状態にするもの。
暖かいオイルが額の一番敏感なところを刺激しつづけ、なんとも不思議な感覚。
気持ちいいというより、ぼーーっとなったような・・・。
たいてい寝てしまうということなので、私も記憶が飛んでるかも。

一度経験したから、次はフットマッサージと肩のマッサージ選ぶかな。

続いて美容院のシャンプー台のような椅子に座ってクリームバス。

DSC08488a

バスっていうからお風呂かと思ったら、クリームをつけて頭のマッサージ。
スチームを当てている間に手と肩のマッサージ。
う~~ん、これ気持ちいい!!

クリームバスははずせませんね!

こうして頭から足先までぴっかぴかに磨きをかけ今日の施術メニューは終了。

もう3時。
おなかがすくはずだわ。
最後にランチをいただきました。

DSC08498a

5時間15分のロングスパ。
実際には6時間ぐらいかかっちゃいました。
これだけやって10000円ちょっととはほんとに安いです。

スパを堪能した後は、大急ぎで帰ってオプショナルツアーに出発です。

カテゴリー: 海外旅行 | 投稿者Dolly 00:34 | コメントをどうぞ