日別アーカイブ:

サークル練習会やりましたー

12時から16時まで4時間、練習しました。前半は、ストローク、サーブ、ボレーなどの基本練習。
サークル名物サーブ ボールひと籠練習は、なかなか練習しがいがありまーす :102 フォアハンドg:
そのあとは、ダブルスのゲームをひたすらやりました。すごく楽しかったわーい (嬉しい顔) わーい (嬉しい顔)
でも、立ち位置とかわからなくてコートで、迷子状態に(^^;;ペアさんごめんなさい冷や汗 (顔) 冷や汗 (顔)
ボーチも、ガンガン出たけどミス多かったなあ。ストレート抜かれたりあせあせ (飛び散る汗) あせあせ (飛び散る汗)もっと練習しないと。
今日は気温も暖かく、テニス日和でした。
さすがに疲れた。足ガクガクです。
最後時間余ったのでシングルスって言われたけどもうシングルスやれる元気なかったです。

image
いつも練習しているホームコート?です。
 

 

 

応援クリックお願いします。

人気ブログランキングへ

カテゴリー: 未分類 | 投稿者moco 23:01 | コメントは受け付けていません。

壁うちならぬ崖うち???

学校が自由登校になった高3の娘。世間では受験に必死だというのに毎日遊びまくりあせあせ (飛び散る汗) あせあせ (飛び散る汗)
今日は本牧市民にテニスしに行った。らしい
あそこは壁打ちもできるからとその時の娘との会話。
ボール1缶貸してね。
ひとつで足りるの?
4個入ってるから余裕。
そっかあ、うまくなったもんね。昔はひどかったよね。お互いにね。

そう、よく近所に壁打ちいってた、でも壁打ちよりボール拾いにいってるほうが多かった。
フェンス飛び越えばっかりで冷や汗 (顔) 冷や汗 (顔)

ボール外に行く方が多かったよね。ちゃんと返ってこなかったよねと笑う私に
娘は崖うちだよって。
何それ?
崖に向かって打ってる。絶対返ってこないから。で、たまーに奇跡的に返ってきておー、返ってきた―ってなる
思わず笑った。

そうあのころ悟った。壁打ちは上手な人でないとできない。やってはいけないと。
今?今はもちろんちゃんとできますけど。

応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ

カテゴリー: 未分類 | 投稿者moco 01:32 | コメントは受け付けていません。